アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

There is no doubt that you are hungry.
(あなたが空腹であることに何の疑いもない。)
のthatは同格であっているのでしょうか。
理由と併せて教えてください。
間違っている場合は、このthatが何であるかを教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

私も前に同じ疑問を持って、色々と当ってみました。

同格の定義が人によって異なるそうで、There is no doubt that ・・・構文の that ・・・が同格と言う説と同格ではないと言う説があるそうです。

There is no doubt that ・・・は、There is no doubt about it that ・・・と書き換えられるため、同格ではないと言う説もあります。

no doubt that ・・・は、certainty that ・・・と書き換えられ、certainty と that ・・・が意味上も同格となるから、no doubt と that ・・・も意味上も同格となると言う説もあります。

詳しいことは他掲示板「 http://xbbs.knacks.biz/english4a#a1586 」の「There is no doubt that ・・・について?」にあり、勝手に参考にさせていただきました。

参考URL:http://xbbs.knacks.biz/english4a
    • good
    • 0

はじめまして。



1.このdoubtが名詞「疑い」だということは以下の理由でわかります。
(1)noという形容詞で修飾されている
(2)There is構文の主語になっており、主文は「疑いがない」という意味になる。

2.名詞の次にくるthat節は、関係代名詞か、同格を表す接続詞のどちらかになります。

3.このthat節の中の文を見ると、youが主語S、areが不完全自動詞V、hungryが主語の状態を叙述する形容詞で補語Cとなり、SVCの第3文型になっています。つまり文は完成しており、不足する要素がありません。

3.関係代名詞ならば、主語S、目的語Oなどの要素が先行詞として前置されているため、that節の中の文はSかOの足りない、不完全な文になっているはずです。

4.ご質問文は、that節の中の文がSVOと完成しているので、ご想像の通り、このthatは「同格を表す接続詞」となります。訳は「~という疑い」と訳します。このthatは名詞を修飾するので形容詞節と呼ばれます。

4.訳は
(直訳)「あなたが空腹だ という疑いは ない」
→(意訳1)「あなたが空腹というのは疑いの余地がない」
→(意訳2)「あなたが空腹というのは本当らしい」

以上ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
とてもわかりやすかったです。

お礼日時:2007/06/05 18:30

I think that ~,


I believe that ~などの that は
that 節と呼ばれ,名詞節として,think や believe の目的語になっています。

 この think や believe の名詞形である thought や belief も,同様に that 節を続けることができます。
 thought that ~
 belief that ~
一般的にはこの that 節は同格節と言われ,「~という考え」「~という信念」と訳すことになっています。
 thought などは名詞であり,that 節も名詞節であるため,同格節と言われています。
 ただ,このような thought that は,think that の名詞化表現と考えると自然で,「~という考え」よりも,「~だと思うこと」の方がふさわしいこともあるでしょう。

 今回の no doubt that も,動詞 doubt that の名詞化表現と考えればいいでしょう。

 ただし,注意すべきなのは,doubt は「~の信憑性を疑う」,すなわち「~ではないと思う」という意味合いですので,今回の文を
「空腹であるという疑いはない」と訳すと逆の意味になります。
「空腹であることの信憑性に疑いはない」の意味ですので,
「空腹であることに疑いはない」のような,同格の that のイメージとは異なる訳でぴったりくるのです。 

 
    • good
    • 1

thatが接続詞であることは、他の方の回答のとおりです。


もう少し詳しく言えば、that以下の節は、doubtという名詞の「同格節」と呼ばれます。
    • good
    • 0

関係代名詞のようにってね、ふむ。



There is no doubt that you are hungry.をよく考えれば、「あなたが空腹だ。それには何の疑いもないんだ」のような意味に落ち着きます。英語で書き換えたら、"You are hungry, of that there is no doubt"となるんですが、このように表したらいいんでしょう?わかるようになったんでしょうかな。

もともと書かれた文章では関係代名詞の特徴があまり出ないんだと感じるし…試験を受けてこの文が書かれたら、厳しい先生だなって思うんです。母語話者わたくしにとっては関係代名詞という感じが全くないからです。母語話者の問題かどうかは、どうでしょうかな、ね。
    • good
    • 0

正解です。

ちなみに、品詞は接続詞。
    • good
    • 0

接続詞です。



that以下のことを疑わない
ですから。
    • good
    • 0

There is no doubt that you are hungry


There is no doubt you are hungry

微妙な差異で、強調とか語調を整えることに関係します。

あなたが空腹であることに何の疑いもないのだ
あなたが空腹であることに何の疑いもない

あなたが空腹であることには何の疑いもない
あなたが空腹であることに何の疑いもない

のように。すなわち、違いはあまりないんです。そう感じます、わたくし母語話者は。

この回答への補足

thatが無くてもいいということはわかりましたが、
試験でこのthatの意味が問われたので教えて欲しいのです。
例えば関係代名詞のように品詞を教えていただけるとうれしいです。

補足日時:2007/05/16 13:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!