プロが教えるわが家の防犯対策術!

文構造がわからないです。

I tried to phone her twice but both times she was out.
訳:私は彼女に2回電話しようとしたが、いずれのときも彼女は出かけていた。

この英文の、both times以下がどうなってるのか分かりません。ちなみに、穴埋めだったので文脈でとかは厳しいです。検索かけてもそれらしき文ヒットしなかったです。すません。
これまとめて出されてるのかな?って思ってもそれらしきタイミングでもないですし、関係詞にしては後ろ完全文だから関係副詞節?でも省略になって説明つかないですし。 でもbutにより等位接続してるので名詞と名詞なんだろうけど、じゃあ「both times」と「she was out」の繋がりが余計見えないな。ってなって沼にハマってます。
詳しい方、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • なんの知識、なんの分野に穴があるのか知りたい

      補足日時:2024/04/04 23:59

A 回答 (3件)

副詞はどこに来ても良いからね・・・



それを気にするより、
「私は彼女に2回電話しようとしたが」って違和感感じませんでした?
だって、電話は掛けたんでしょ?出なかっただけで。
電話で話をしようと・・でしょ。
でも、あなたは普通にスルーした。英語でも同じですよ。

更に言うと・・・固定電話知らない世代も出てくると、文章全体が なんのこっちゃ?ですね。
あれ?スマホ置いて外出するなんて変な人だ・・って。
    • good
    • 1

butは接続詞で前後の節を繋いでいます。

後ろの節はshe was out both times ならわかりやすいでしょうか。both timesは副詞句でshe was outを修飾しています。both timesが前に来ているのはちょっと強調したいからでしょう。「2回ともダメだったー」てな感じで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、名詞同士で比較しても成り立たないんだから、最後節同士の比較になるなーって思いました。もっとマクロに見るべきでしたかね。
ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/05 00:21

but both times she was out.


これは
but she was out both times .
というのとおなじことです。 both times は前に置いても後ろに置いても意味は変わりませんから何を強調したいかにより位置が変わります。
口語表現だと文法だけで解釈するとわかりにくいことがありますね。こういのはnativeの人との日常会話で身につきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うわーん、そんなのあんまりだぁー
口語表現ですか。これはちゃんと押さえておきます。ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/05 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A