dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

富士通XL-5770のパラレルポートとパソコンのUSBポートを接続し印刷させたいため同ケーブルを探したところ
http://www.corega.co.jp/product/list/usb/uprcbld …
がありましたが3mでした。
設置場所を考えると、5m以上のケーブルを探しています。
出来ればUSBハブを設置したくないため直接接続したいと思っています。

以上、該当製品があれば御教授願います。

A 回答 (5件)

ケーブルの長さはUSB規格の仕様で上限5mまでです。


ですからUSBケーブルは基本的に5m以上の長さのものは販売されていません。

リピーター(中継器)機能付きのUSB延長ケーブルを使うことです。
ケーブル5mごとにリピーターを付ければUSBの規格上では最大25mまで延長できます。


USBケーブルとUSBハブを使った接続でも長さを延長することはできま
す。この場合はUSBデバイス間が規格の5m以内という制限があります。

質問者のような直接のケーブル接続の場合は仕様上、不可能です。

下記のような製品を利用してください
USBリピータケーブル
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=K …

http://www.cabling-ol.net/cabledirect/UR-502.php

この回答への補足

早速の回答ありがとうございました。

USBの規格が5mであることは分かりました。
そこで、5mのUSBプリンターケーブルは発売されていないのでしょうか。
それ以上は延長して試してみます。

補足日時:2007/05/17 15:49
    • good
    • 0

3メートルのケーブルに、USBの延長ケーブルを継ぎ足す。


延長ケーブルは1.2.3.5メートル等あります。
3メートル+3メートル、3メートル+5メートル。
5メートルを超えるとだめ・・・といわれているようですが、
3メートル+3メートルで正常にトラブルなく使用中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/17 17:03

http://www2.elecom.co.jp/products/UC-P5GT.html

5mのUSB-パラレルケーブルありますね。
でもLANでつなげば1000円くらいですね。

延長は、パソコンショップに行けばいくらでもあります。
USB端子は、他のPCが使っているんですか?
ネットワークで両方から使えばいいと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

> ネットワークで両方から使えばいいと思いますけど。
出来れば簡単ですが、どうしても無理なんです。

お礼日時:2007/05/17 17:02

5m以上の長さが必要ならLANケーブルを使ってLANで繋げばいいと思いますよ。

このプリンターはLAN対応のようですから。プリンターですから回線速度はそんなに早い必要はないです。LANケーブルなら10mでも20mでも可能です。まあ、ルーターがないならルーターが必要になりますけどね。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございました。

2台のパソコンをXL-5770に接続させたいが2台とも同一LAN上で物理的に接続したくないため、LANは別のパソコンから接続させ、1台はパラレル接続を考えました。

他の方の回答よりUSBは5mが上限とのことですが5mのUSBプリンターケーブルは無いでしょうか。

以上、よろしくお願いします。

補足日時:2007/05/17 15:54
    • good
    • 0

USBは5mが規格上最長となりますのでそれ以上のケーブルはありません。


http://www.acrosjp.com/usb/asb-801.html

もし、エラー覚悟でよいなら2m程度の延長用USBケーブルを使えば7mまでは伸ばせます。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございました。

USBの規格が5mであることは分かりました。
そこで、5mのUSBプリンターケーブルは発売されていないのでしょうか。
それ以上は延長して試してみます。

補足日時:2007/05/17 15:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!