
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ADSLやケーブルTVのケーブルモデム
経由の場合は、誘電雷で
LANポートが死ぬことがあり、対策品もあります。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=T …
光ケーブルの場合はこの現象は起こりません。
ただ、こういったことは非常にまれなので
実際見ないと分かりませんが
サビか、光にあたるところなら被覆の変質か
何かではないかと思います。
ご回答ありがとうございます!
やはり被覆が変質したのですかね…。
ノイズフィルターというものがあるのですね。
初めて知りました。
わざわざリンクまで貼ってくださり、わかりやすかったです。
ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
基本的にLANケーブルは情報を伝達するためのケーブルなので「焦げる」可能性は非常に少ないです。
仮にLANケーブルが「焦げる」程の電力が流れたら・・・LANケーブルで接続されている機器がもっと凄いことになっているはずですが如何ですか?可能性としてはLANケーブルの外側に何かの液体や、隣のケーブが焦げて、それでLANケーブルが焦げていると思われる状態になったと思いますよ m(_ _)m
ご回答、ありがとうございます!
なるほど、LANケーブルは、普通はそんなに多くの電流は流れるものではないのですね。
他の機器は今のところ、異常が無く、大丈夫のようです。
安心いたしました。
近くの機器も焦げている様子はありませんでしたので、
何かの拍子で液体がついたのかもしれませんね。
>皆様
沢山の方々がお答えいただいて、本当にありがとうございました!
安心いたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- ルーター・ネットワーク機器 NTTから借りたルーターに繋がっている線 6 2023/02/26 23:28
- ルーター・ネットワーク機器 LANケーブルの接続をできる機材の無線化について 1 2022/04/19 01:44
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USB 3.0 のポートに USB 2.0 ...
-
PanasonicのカーナビでSDカード...
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50...
-
何のケーブルだか知りたいので...
-
動力ケーブルの途中接続
-
3階にあるPCから、2階のテレビ...
-
ハードディスクを2つの場所で利...
-
カシオの電子レジスタ TE-300
-
USBケーブルの使い方
-
イーサネットケーブルとは?
-
LANケーブルの変色について
-
USB Aオス端子-Aオス端子 ケー...
-
PS2にUSBゲームパッドを挿すこ...
-
シンクライアントPCでのBluetoo...
-
自作PCをつくり無線LANをつなげ...
-
ミニD-sub9ピンで画面出力は可...
-
USBに変換
-
NASをパソコンとUSB接続したい
-
壊れたPCの内臓HDDに保存してい...
-
インターネットのリンク速度に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何のケーブルだか知りたいので...
-
USB 3.0 のポートに USB 2.0 ...
-
PanasonicのカーナビでSDカード...
-
動力ケーブルの途中接続
-
3階にあるPCから、2階のテレビ...
-
USB端子2.0に3.0のUSBは刺せま...
-
フラットケーブルの接続方法
-
USBコードの長さについて
-
USB Aオス端子-Aオス端子 ケー...
-
FDDについての質問
-
CPU切り替え器でモニタの色がお...
-
LANケーブルのコネクタの爪...
-
カシオの電子レジスタ TE-300
-
WEBカメラのUSBケーブル...
-
液晶の接続コネクタ付け根の接...
-
ワコムONEのケーブルを探してい...
-
ルーターサーバのケーブル
-
パソコン超ド素人です usb3.0の...
-
分解改造の得意な方、タッチパ...
-
USBケーブルCとUSBケー...
おすすめ情報