
賃貸の一戸建てに住んでいます。
外壁に以前使っていたと思われるエアコンのホース(?)の穴があいていて、内側から見ると、クロスが貼ってあるだけで丸く透けて外の陽が見えます。外壁は当然、丸く穴が開いています。
早くふさいで置けばよかったのですが、ある日気づくと、ツバメがその穴から入り込み、壁の中に産卵し、雛がかえってしまったようです。
まさしく鳥の巣が家の外壁にできている感じです。
家の中にいると足音や鳴き声はもちろん聞こえてうるさいですし、
最近は内側のクロスにその部屋だけダニがたくさん歩いていて気持ち悪いです。
一度外側の穴をふさいだら、親鳥が騒いでかなりうるさかったため、
元に戻してあいたままになっています。
ダニは困りますし、巣立った後も壁の中に変な虫などが発生しないかと
心配です。
どうしたらよいでしょうか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ツバメが巣をかける家は、幸運だとも聞いたことがあります。
今はかわいそうだから、内側のクロスの上から、防虫シートのようなものでも貼って、応急処置されたらどうですか?
秋にいなくなったら、リホーム屋さんにたのんで、撤去してもらいもしょう。
ダニ気持ち悪いですね。
No.5
- 回答日時:
皆さんの言われるように「ラッキーだ!」と思った方が良いですよ。
大きな心で接していれば、気持ちも豊になるってもんです。
うちの実家は田舎だったので、家の中に巣を作られるのは良くあることでした。
農家等は特に昼間縁側なんか開けっ放しで出かけるので、よく部屋に巣を作られてましたね。
糞受けなんか作っても、結構羽は飛び散るし、作られちゃったら最後昼間は戸締りが出来ないし、夜も親が帰ってくるのを確認してからでないと窓も閉められないなど不自由なことがいっぱいです。
でも誰もそれで怒っている人はいなかった気がします。
時代でしょうか?不思議ですね。
ところでその後の対応ですが、もう少しで巣立ちを向かえ、親共々いなくなりますが、補修工事の打合せを家主とされたほうが宜しいかと思います。
通常エアコンのスリーブは、このようなことが無い様に塞いでおくものです。
既に巣を作られてしまっていることや、ダニ等の不安があることを申し出て、巣立ち後に殺虫処理を含めきちんと処理してもらうように交渉しましょう。
ありがとうございます!
やはり気持ちをおおらかにもつことにしますね。
子供がアトピーなので、ダニなどに少々神経質になっていました。
No.4
- 回答日時:
ダニとツバメの因果関係が立証されていないので、燕を責めてはかわいそうです。
少なくとも変な虫は発生しないと思います。どうせあと1ヶ月で巣立ちます。確かにツバメとダニは無関係なのかもしれませんね^^
たまたまその部屋の内壁だけにみかけたもので・・・。
ツバメはまもなく巣立つんですよね、あとわずかな同居を
楽しむことにします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
NO1さんの言う通り、ツバメは幸運をもたらすといわれています。
雛たちが巣立っても、来年また巣を作りに戻って来るかもしれませんね。
私は鳥が好きなので、穴の前に板を付けてもっと穴に出入りしやすい環境にしてあげたりします。
内側のクロスに暫時で板を貼ってはどうでしょう?(透けて見えない様に)
ダニは家のどこにでも必ず存在しますしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 蟻の侵入について 4 2022/07/13 12:25
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管の化粧カバーについて 5 2022/06/29 09:32
- DIY・エクステリア 外壁の磁気タイルの穴あけ。下穴は必要でしょうか 4 2022/07/15 11:35
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについての質問です。 賃貸でエアコンを取り付けたいのですが 不動産に聞いたところ外 3 2022/12/05 21:58
- リフォーム・リノベーション 家屋の防音について 2 2022/05/15 08:26
- その他(住宅・住まい) 古いコンクリート擁壁について 3 2023/04/11 12:06
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの穴に室内側パテは必要? 8 2023/03/07 14:46
- 借地・借家 隣人のせいでハチが大量発生しています。 法律に詳しい方ご回答求めます。 賃貸マンションに住んでます。 12 2022/08/10 17:23
- エアコン・クーラー・冷暖房機 室内機と壁の隙間 6 2023/03/28 15:23
- 鳥類 こんばんわ。ムクドリの巣で少々困っております。 アパートに住んでおり、ムクドリの巣があるのは、エヤコ 3 2023/07/10 15:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベランダに割れてる鳩の卵
-
雀の声が屋根裏からするのです
-
カラスが室内に入ってきた
-
夜通し『キュッキュ キュキュキュキュ』と一...
-
カラスの足音が気になります。
-
いえコウモリで困っています
-
ツバメが家の壁の中に巣を作っ...
-
家のベランダに動物?ふんが落...
-
助けて下さい! ベットに小さな...
-
ゴキブリが歩いた場所を拭かな...
-
至急!ゴキブリは袋を食い破るのか
-
多すぎる水道使用量について。 ...
-
ゴキブリの赤ちゃんらしき虫が...
-
家に出たゴキブリをこの虫取り...
-
トイレに行くと4、5回に1回ほ...
-
トイレマット・他と一緒に洗濯...
-
塩で寄ってくる虫はいますか?
-
ゴキブリは壁の中も這い回る?
-
寝ている間にクモやゴキブリを...
-
水の確保
おすすめ情報