アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

つい最近まで、子ども(3歳)を認可保育園に預けながら、かなり激務な正社員として働いていました。
先日退職し、月末までは有給消化中の身なのですが、まだ保育園には退職の旨を伝えていません。

というのも、有給消化後、フリーランスとして働くことが決まっているのです。もし退職→即保育園退所になれば、せっかくいただいた仕事を断ざるを得ません。このまま子どもを同じ保育園に預け続けるには、果たしてどうしたらいいのでしょうか?

1.正直に申し出る(その場合、数ヵ月後にならないと、フリーとしての実績が金銭面、成果物ともにないので、どのように説得すればいいのか)。

2.このまましばらくは黙っている(倫理的にどうかと思うし、バレた時のことを考えると頭が痛い。正々堂々と迎えに行ってあげたい)。

以上、かな~り極端な2例ですが、今の私にはそれ以外に思いつきません。
効果的な解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非是非アドバイスをよろしくお願い申し上げます!

因みに夫は深夜労働を厭わない会社員です。

A 回答 (2件)

3歳の息子を保育園(認可)に入れています。



最初の2ヶ月だけパートで働き、その後フリーになりました。

別にどうってことないですよ。書類をかけばいいだけです。パートだって正社員だって事情があり転職することは普通にあります。

自営(個人事業主)扱いになるので、自営で申請すればいいです。就労証明書は自分で記入して自分で印鑑を押せばいいです。所得を証明する書類は必要ありません。来年の春(2~3月頃)に確定申告の控えのコピーを提出しなければなりません。

何も問題ないので「仕事が変わるので…」といって書類を貰えばいいです。勤務時間は自分で定めた時間を申請して下さい。子供の生活リズムもあるので、正直に不規則に申請するよりも9時~17時のようにラインをピシッと決めてその時間内で仕事をこなせばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません!
正直に申告したことによって随分気が楽になりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/01 00:31

普通に転職する場合と同じではないでしょうか。


仕事をしなくなるわけではありませんし、もし就労証明が必要なら、個人事業主なので、自分で就労証明を書くだけのことだと思います。(そのためにも、開業届は必ず出しておきましょう)

保育所に入所するときの審査は、自営業の場合はかなり厳しいようですが、すでに通っている子供の場合は、納得のいく説明さえできれば大丈夫だと思います。一度、匿名でもかまわないので、市区町村の福祉事務所に電話で確認してみた方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません!
開業届、就労証明ともに必要なく、自営業の申告書1枚で万事解決いたしました。自治体によって違うのでしょうね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/01 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!