dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

微熱が続き不安を感じています。
5月初旬にあった生理終わりあたりから、
体がほてった感じがつづいているな~と思っていましたが、
あまり気にせずに過ごしていました。

しかし、胸が張ったりし始めて、生理が終わった直後なのに
いつもの生理前のような症状があったので、変に思って、
体温を測りだしたのですが
3週間くらい微熱(36.8~37.2くらい)が続いています。
平温が35度台です。
少しだるくなってきて、
胃も風邪のときのような感じで、
あまり食欲もない感じですが
空腹すぎてもむかむかするので無理やり食べるといった感じです。

妊娠かと思い友達に相談したところ、
“検査薬は妊娠していれば、次の生理予定日前にも出た”との話を聞き、試しましたが、結果はNO。

妊娠を希望しているので、
今は生理予定日まで待ってみようと考えてるのですが、

・妊娠だとすれば、生理が終わった頃というこんな早い段階から症状は 出たりするのですか?

・他の質問を拝見していて、自律神経やホルモンの乱れなどの微熱とい う症状があるようですが、胃のムカつきや胸の張りなんかもあてはま りますか?

A 回答 (1件)

>・妊娠だとすれば、生理が終わった頃というこんな早い段階から症状は 出たりするのですか?



前回の生理が確実に生理だったのであれば、生理後から妊娠の症状が出始めるということはありませんよね?(妊娠の仕組みから言って)
検査薬が陰性だったことも考えて、妊娠の可能性は否定されているのではないでしょうか。(今周期の行渉によるものは別としてです)

微熱やムカつきは、色々な原因が考えられますし、次の生理が来てからでも良いので、内科で相談してみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/27 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!