
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
MOSのスペシャリストレベルであれば全くOfficeを使ったことが無くても
土日にでも集中して勉強すればそれだけで合格は可能ですが
P検の場合は試験範囲が広いのでそういうわけには行きません。
またMOSは認定テキストなのでどこの出版社を使ってもまず合格は出来ます。
一方でP検はテキストは出ていますが認定テキストと言うわけではないので
1冊を確実に勉強したからと言って合格出来るとは限りません。
試験の難易度的にはMOSのエキスパートと同じくらいだと思います。
ただ、上にも書いたとおりP検の方が試験範囲が広いのと
確実な対策本がないと言うことで試験対策には苦労すると思います。
No.1
- 回答日時:
パソコン検定とは「P検」のことでしょうか?
P検は受けたことがないのですが、タイピング試験があったはずです。
P検の筆記試験は初級シスアドの問題を簡単にしたような問題なので筆記は普通に勉強すれば大丈夫だと思います。
タイピングに自信があれば受かる可能性は十分にあります。
MOSですが、独学で十分とれます。問題集はFOM出版の本がおすすめです。
受験した人は試験について外部に伝えてはいけないので、これぐらいしかアドバイスできません。
参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内視鏡技師試験の合格ラインって
-
どうやったら資格を取るために...
-
医療情報技師の受験免除になる...
-
ITパスポート(iパス)と情報検...
-
基本情報技術者試験(FE)と情...
-
MOSとP検3級
-
IPA 基本情報技術者試験午...
-
「防火責任者」とは?
-
賞状として発行するのは「認定...
-
小規模の会社にて、基本情報の...
-
マイクロソフト認定技術資格の...
-
基本情報技術者試験(FE)とサ...
-
資格と就職について
-
バレトンインストラクターにつ...
-
ペットシッター士と認定ペット...
-
SJC-A + SJC-P vs SJC-Pのみ
-
Passport No. ( ) Issued ...
-
履歴書の書き方
-
ITパスポート試験と危険物取扱...
-
工学部電気電子系の大学生です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内視鏡技師試験の合格ラインって
-
P検準2級もってます。 タイピン...
-
ITパスポート(iパス)と情報検...
-
「応用情報技術者試験」を飛ば...
-
情報処理技術者について
-
2016年秋の基本情報技術者...
-
シスアド 素人です。 良い参...
-
春と秋どっちがよいか(有利)
-
第二種情報処理技術者試験の現...
-
午後過去門の有効性について(基...
-
航空管制官になろうと思ってい...
-
情報処理技術者試験とシステム...
-
基本情報技術者試験(FE)と情...
-
MCP Windows98の取得ができま...
-
シスアドと基本情報処理
-
IPAの高度試験レベルIVの午前I...
-
IPA 基本情報技術者試験午...
-
英検の試験の待ち時間について ...
-
基本情報技術者の午前試験が免...
-
金融業界の業務(金融システム...
おすすめ情報