推しミネラルウォーターはありますか?

現在、機械設計の仕事をして7年目ですが…
私には、設計の仕事は向いていないことに気付きました。

そこで、最近 事務系の仕事に興味を持ち この度
簿記検定を受けようと思っています。

…しかし、高校も工業系を卒業して 全く商業系のことが
分からないので 何から勉強したらいいのか
さっぱり分からず困っています。

まず、簿記検定3級を目指しているのですが
やはり専門学校に行った方がいいのでしょか?

独学で充分なのでしょうか?
独学で充分なら、何か良い参考書、などありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは。



僕は簿記(財務諸表)の勉強に携わって10年以上になります。

ご質問ですが、ただ検定試験に合格するだけを目的としているなら、
有名専門学校の出版しているテキストと問題集、過去試験問題集を9割ぐらい正解できるまで勉強すれば合格はします。
専門学校が出している出版物はどれも甲、乙がつけ難く2、3級程度であればどこの物を使っても同じです。
あとはそのテキスト、問題集が自分に合っているか、使いやすいかで判断すればよいと思います。

しかし10年以上簿記を勉強している僕の意見としては、簿記は奥がものすごく深いって事です。
簿記といっても簿記の最高峰は税理士試験の簿記論か公認会計士の簿記にあると言われています。
勉強する範囲にもよりますが、簿記の知識をきちんと使いこなせるようになるには、専門学校に通い、基本をきちんと身に付けたほうがよいと思われます。

出だしの勉強でわけが分からなくなって、挫折する人もいます。
独学でもよいのですが、基礎をしっかり身につけるように勉強して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にアドバイス頂き、ありがとうございます。

とても参考になりました。
もともと、珠算・暗算を習っていて何とか 5段まで取り、
そのとき簿記(応用っていう分類?)の問題も少ししていました。

でも全く覚えていないのですが、仰る通り 問題の内容の奥が深かったのを覚えています。

これから、少しずつ勉強して
挫折しないようにマイペースで 頑張りたいと思います。

この度は、良いアドバイス有難うございました。
感謝しています。

お礼日時:2007/05/29 21:20

参考になれば(質問投稿日時:07/05/28 14:50 少し長いですが)


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3037354.html


私は#5でアドバイス
    • good
    • 0

3級なら、独学でもいけると思います。


いきなり検定の問題集やテキストに入らず、
イラストが多めの「簿記入門」「経理入門」といった本を手にしてみて下さい。
3級では、商品を仕入れてお店で売って、いくら儲かったかを見る、
といった流れになるので、比較的イメージがしやすいです。

集中してやれば、1週間で合格できた!という人もいますが、
念のため2~3ヶ月は時間をとっておくといいでしょう。
テキストと問題集は、同じラインのものを選ぶと、
問題でつまづいた時にチェックがしやすいです。
直前になったら、過去問を模試感覚で解いてみるといいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報