

一般的に行われている実験(http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/physics/ … のA図のようなもの)で、それのついてのレポートの考察課題として、
なぜこのような等電位線になるのか?
というのものあり、こういう質問にはどういった答え方をすればいいのでしょうか?(等電位線ができる理由なのか、実験結果に対する理由なのかなど)
あと、2電極を結ぶ直線上の電位の理想曲線
というのがあったのですがこれは縦軸V、横軸が距離のグラフを書けってことでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>なぜこのような等電位線になるのか?
>こういう質問にはどういった答え方をすればいいのでしょうか?(等電位線ができる理由なのか、実験結果に対する理由なのかなど)
どのような等電位線になるかを答えたら、何故そのような等電位線になるかの答えになると思います。
「等電位線ができる理由なのか、実験結果に対する理由なのかなど」の答えにもなると思います。どちらかというと、実験結果に対する理由ですね。
>あと、2電極を結ぶ直線上の電位の理想曲線
というのがあったのですがこれは縦軸V、横軸が距離のグラフを書けってことでしょうか?
プラス極とマイナス極の距離を横軸にとって、縦軸が電位(V)です。
この回答への補足
実験結果に対する理由というと、例えば「電極に近づくにつれ等電位線がみつになっている」とかでしょうか?そうだとするとどういう答え方が適切でしょうか?
補足日時:2007/06/03 22:54お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学 電気 物理 電気化学の実験をサイクリックボルタモグラムCV法を利用して行いました。 参照電極に 1 2023/06/26 10:35
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 物理学 写真の図についてですが、 ①BC間を導線で繋いだら、AB間、CD間の電場の強さが変わっていますが、こ 1 2023/02/19 14:34
- 物理学 無限に長い導体円筒の問題です。 (1)この導体円筒の単位あたりの静電容量を求めよ。 (2)内外の導体 1 2023/05/30 23:49
- 物理学 ホイートストンブリッジについて質問です。教科書を読んでいると、cd間に流れる電流が0になるように抵抗 2 2023/06/10 20:34
- 物理学 測定値と理論値の誤差について 交流回路の実験でRL回路、RC回路、RLC直列回路の周波数を上げた時の 1 2022/05/22 23:37
- Wi-Fi・無線LAN ワイファイ無線ルーターって 2 2022/12/29 08:29
- 物理学 物理の惑星の問題 2 2023/03/21 18:51
- その他(パソコン・周辺機器) 3年前にヤフオクで自作パソコンを購入したのですが、電源ユニットの交換だけ自分でできる自信がない 7 2023/03/20 21:25
- 数学 中1 数学 空間における平面と直線の問題です 2 2023/04/14 20:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンデンサの難問
-
コンデンサのエッジ効果はどう...
-
放電
-
電界の強さE=D/εとE=V/dの使い分け
-
解き方がわかりません
-
ピエゾ素子の電極へのリード線...
-
基板バイアス効果でのしきい値...
-
コンデンサーの両極板の電荷が...
-
物理の問題について質問です 問...
-
問.20Vで充電された10μFのコン...
-
コンデンサーについて
-
高校物理コンデンサーについて
-
誘電体のある同心円筒導体について
-
電池の仕事がなぜΔQVとなるので...
-
グランド(ground)の考え方に...
-
(3)の説明の部分で『スイッチを...
-
【プラズマ 電位】 プラズマに...
-
電磁気について
-
電流がI=dQ/dtやI=-d...
-
導線で繋がれた極板はなぜ等電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
放電
-
高校物理コンデンサーについて
-
電界の強さE=D/εとE=V/dの使い分け
-
コンデンサー 静電容量が小さ...
-
コンデンサーの両極板の電荷が...
-
コンデンサーについて
-
基板バイアス効果でのしきい値...
-
コンデンサのエッジ効果はどう...
-
コンデンサーにかかる電圧が負
-
接地
-
コンデンサー間に挿入された誘...
-
コンデンサー極板間引力でFΔx...
-
物理の問題について質問です 問...
-
コンデンサーの電気量が不変の...
-
平行板コンデンサーで極板感覚...
-
静電ポテンシャルと真性フェル...
-
コンデンサの並列条件
-
電気 回路
-
コンデンサーの極板間を広げる...
-
誘電体のある同心円筒導体について
おすすめ情報