dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プラスチック製品がものすごく腋のにおいがして、
そのものが置いている部屋自体、充満していて
困っています。
洗剤で洗ってみたり、一日水につけてみたり
したんですけど、効果ありません。
何かいい方法はありませんか?

ちなみに、買ってから6年たってます。
におい以外は別に普通に使えるので
捨てるのももったいないくらいです。

A 回答 (3件)

カビキラーをスプレー後、乾燥しないようにビニール袋等に入れて、30分位放置して下さい。


ハイターの10倍希釈液に2~3時間漬けてもokです。
これにより、プラスチックの表面をミクロン単位で溶かします。
結果的に脱臭になります。

使用したカビキラー、ハイターは回収すれば、普通に使えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まったく思いつかないようなもので
驚きました。
カビキラーはカビのところだけにしか
使っていなかったのですが、
こういう匂いにもきくんですね。
ご回答ありがとうございました。
さっそくやってみようと思います。

お礼日時:2007/06/11 16:13

物は何ですか?


大きさは?

この回答への補足

洗濯物干しです。
大きさは直径30センチの丸型です。
そして、臭いんです。

補足日時:2007/06/08 16:35
    • good
    • 0

6年間臭かったのですか?そうだとしたら、、、よく我慢してましたね。

私はプラスチック製、ビニール製は、臭いをかいで買ってます。と言うのも、中国製は、安いですが、臭いのが多いです。答えになりませんが私だったら、毎日気になるのが嫌なので捨ててますね。

この回答への補足

ここ最近です。たぶん2週間くらい前あたりから
おかしいなと。

補足日時:2007/06/06 14:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!