プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は30歳女、普通体系です。たばこは吸いません。お酒もめったに飲みません。最近、ときどき、寝る寸前、あと、睡眠に入って2時間後などに、動悸がして、目が覚めることがあります。動悸のしているときに、脈拍を測ったら、70~85(早くても90くらい)などで、正常なんですが、動悸がして眠たいのに、寝れません。で、30分後、無理やり、知らず知らず寝ています。循環器科も受診してエコーもして、心電図(動悸がなく正常なとき)もしたのですが、なんの異常もありませんでした。あと、採血なども異常なしです。私生活でストレスなどもなく、普通に生活しています。なにが原因かわかりません。やはり、心臓の病気などでしょうか?どなたか、良いアドバイスお願い致します。

A 回答 (4件)

同じ経験をしています。

そのとき循環器の先生から聞いた話では、
寝る前の静かになった状態になると、自分の鼓動が気になってしまう
ことがあるんだそうです。いままでは気にしていなかったのに、一度
気になり出すと病気ではないかと不安になるそうです。
検査等で異常なし(私のときも異常なし)とのことですから、
気にしないでさっさと寝たほうが良いです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですよね。気にしすぎかもしれません。気にせず、寝るように、こころがけます。

お礼日時:2007/06/07 08:40

熱いお風呂に入ったりしていませんか?

    • good
    • 8

66歳の男性ですが、私も似たような症状が3-4年続いておりました。

原因を調べてもわかりませんでたが、最近、心電図に僅かな異常があり、心臓専門病院で検査すると狭心症であることが判明しました。
即刻、狭窄した部分に金属製の管(ステントグラフ)を装着して事なきを得ました。原因は、高血圧、高血糖、高コレステロールの3重苦にあり、現在血圧降下剤、血液サラサラにする薬を服用して、再び血管に狭窄が出来ないようにしておりますが、この治療の為か、最近は安静時の鼓動が気にならなくなりました。私は以前から血圧は注意して、必ず朝と寝る前に血圧を測って130-80をキープしてきたのですが、昼間は150前後になっていたようです。念のため、心臓冠動脈の検査をお勧めします。
    • good
    • 21

全く同じ症状で、私はバセドウが原因でした。

注意すべきは血液検査。バセドウ疑いを言わないと、通常項目ではないので見落とされます。私が気づけたのは、弟が先に発症し、様々な検査をしてようやく判明したからでした。
    • good
    • 24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!