電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私(35歳)は性格が「アメリカ人的」と表現するときっと解って頂きやすいかもしれません。事実,USにいた事もあります。よく言えば裏表が無く積極的。悪く言えばきっと自己中・自己主張が強く己惚れ・自信家なのかもしれません。自分で言うのは何ですが努力して何でも勝ち得てきました。お世辞を言うのがとてもへたです。でも上手くやろうと努力しています。謙遜も下手なようで,謙遜すると逆にほんとにだめなやつだと取られてしまうようです。それは職場ではとても不利です。声がでかくて元気でヘラヘラした女だと思われてるかもしれません。事実,「3枚目ぶる」ことでなんとか自分を下げて周りとコミュニケーションしようとしている自分がいます。何でもそれなりにこなすし(もちろん上には上がいますが)有能でハンサムな旦那と何一つ不自由の無い生活をしています。そういう「事実」は周りには「ネタミの対象」となってしまうことも多い様で,決して自慢で言っているのでない事でも自慢と取られてしまう事も多いようです。おしとやかにしていれば「カワイコぶってる」といわれるし,地をだせば「きつい」「何か一言言わないと気が済まない人」といわれてしまう。今の状況はまだ最悪ではないので,今のうちに上手く修復して「誰からも愛されるヒト」(それに近いヒトっている。そういう人を真似してみても上手く行かない)になれるよう,そっちに持って行ける様振る舞いたいのです。よく,「相手良い所を探して誉める」のが人付き合いのポイントだといいますが,人の事を誉めてばかりいると自分が馬鹿にされるという経験もます。どなたかなにか改善に持ち込んだいい経験や方法ありませんか?
上手くやりたいのです。(上手くやる=我慢する・自分を出さないでしょうか?)

A 回答 (13件中11~13件)

私は35歳の会社員兼主婦です。

こんにちわ。

ちょっと「アメリカ人的」という発言に引っかかっています。
そういうひとくくりなものの言い方は誤解を生じると思います。
いろんな国の方と仕事をしていますが、(もちろんアメリカ人も)
皆さん、それなりの個性をお持ちですよ。

もしかして、お話しするスピード、少し早くないですか?
声が大きいのは仕方がないですけど(地声ですよね?)
気持ち、話す速度をゆっくり目にするとソフトに当たります。

仕事は「出来て当たり前」くらいに思っていないとな~と
思います。もういい大人なんですから、そういうことで
自己を顕示するのはどうかなと思います。他のことでアピールする
手段というのはないのでしょうか?

モノは言いようですよね。同じ事を言うのでもカチンと来るような
言い方しか出来ない人もいれば、上手いこと言える人もいます。
多分その辺りで損をされているのではないかと思います。
だから、もの一つの言い方を少し考えてみたらどうかなと思います。
日本語だって、英語だって言い回しはいくらでもありますから。

あと、「聞き上手」になることですね。
これだけでかなりポイント高いです。言う事を言うなら、相手のことも
きちんと聞いてあげる。これは、私にとっても課題の一つなのですが
ディスカスしてて横やり入れたり、最後まで聞かないなんて事を
万一なさっていたら、それは気を付けたらいいと思います。

有能でハンサムな旦那・・・のくだりですが「事実」ならそれで
別にいいと思います。でもそれをわざわざ周りに知らしめる必要も
あるのでしょうか?私の夫は顔は今ひとつですが仕事は出来ます。
でも人に「どんな人?」と聞かれたら、「尊敬出来る人だよ。」くらいの
トーンで話をします。その方がいろんな風に相手が取ってくれて、想像も
膨らむでしょうから・・・好きなようにとらえてもらった方が楽ですよ。

「誰からも愛される人」そんな人がいるなら会ってみたいです。
ただ、上手く周りの人と上手くやって行きたいのならば
「人の話はきちんと聞く」「ワントーンダウンして話をする」
などの配慮は必要とされます。全面に「自分が!自分が!」オーラを
放っていると「鼻つまみ」にされるのは目に見えています。
自己を表現することも大切ですが、同時にチームワークを重んじることも
同時に社会人としては必要だと思います。その場の空気を敏感に読みとれる
大人の女性になれば、素敵ですよ。私もそうなりたいです。

私も帰国子女で、どちらかというと性格はキツいですが(このように
反論を書いているくらいですから)私の仕事はチームワークを必要と
されるものですから、気持ちよく仕事が出来るようにお互い気を遣って
やっています。実力がともなっている発言なら、相手も納得すると
思います。自己を顕示することも必要ですが、それなりの根拠なり
実績なども同時に必要とされます。

ちょっとキツいことを言いましたが、私も今努力中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ちょっと「アメリカ人的」という発言に引っかかっています。
誰か一人はそう返ってくるだろうなぁと予測はしてました(笑)でも,800字以内で状況を伝えるには効果的な表現ではありませんか(笑)
>「誰からも愛される人」そんな人がいるなら会ってみたいです。
それがまさにうちの旦那なんです。私の書き方が悪く皆さんに誤解を与えてしまったようですが(写真を見せてと言われてみせた事はありますが)私は人に「うちの旦那はハンサム」と口で言った事はありません。そしてCarlton1967さんと同じように必ず「尊敬する。もし,今度男に生まれてきたらああいう男(人間)になりたいと思う人」と答えています。
「トーンダウン」の件は気をつけようと思いつつ治ってないし,「同じことでも言い方」の件ではまさにそれでいい表眼が出てこないとソノママ言ってしまう傾向があります。仕事上の「チームワーク」の件では問題ないのですが,お昼時間の「時事問題系」のときがしゃべりすぎなんだと思うのです。
兎にも角にもアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/07/05 16:36

他人の目を意識するより、ありのままのあなたで良いと思いますよ。

無理をしてもメッキはすぐに剥がれます。良い旦那をゲットしたことが、ありのままのあなたが良いと思う人がいることの証明でもあるでしょう。

アドバイスするなら、旦那がハンサムなのも有能なのも、あなたの能力ではありません。旦那の能力なんです。だからそれを自慢するのはやめましょうね。

あなたが自慢すべきは有能でハンサムな旦那を捕まえたあなたの容姿や能力です。(笑)

冗談はさておき、あなた一人の力で「努力して何でも勝ち得てきた」のでしょうか?

あなたが何かを勝ち得た時に、あなたの力になってくれた人や、あなたのために犠牲になった人と言う物を意識したことはありますか?

あなたが「努力して何でも」と仰っている以上、直接的な影響を及ぼした人は多分いないのでしょう。

しかし、あなたにその能力を与えてくれたご両親や、子供の頃指導してくれた先生、あなたのお友達、そうした遠因に感謝したことがありますか?

そうした意識を持って自分の得た結果を評価するように心がければ、自然と周囲の人があなたを疎ましく思う要素があなたから消えて行くと思いますよ。

ちょっと厳しい言い方でごめんなさいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ,いいえおっしゃる通りです。ありがとうございます。でも,誇りには思いますが「自慢してる」と思ったことはないのです。そう捕らえる人はきっとその人が心の貧しい人なんだろうと私は感じるのです。&「感謝」はとてもよくしている方だと思います。しかも素直に言葉に出してします。でもそれも「イイコぶってる」と捕らえるひとがいます。そうとしか思えない人は可哀相な人間なんだと私は思います。「努力」の件ですが,世の中努力しないで口だけの人が多すぎると思いませんか?たとえば「アメリカにいたから英語ができていいね」と言われます。そうではなく「25歳になってからアメリカの大学に入るだけの努力をしたのも学費を稼いだのも私です」といいたくなります。「スリムでいいね」といわれます。「スリムでいられるように運動も食事も気をつけて20Kg減量したのは私です」といいたくなります。…とこういうコメントを書いている私は「頑固」と受け取られるのでしょうか?

お礼日時:2002/07/05 16:08

<有能でハンサムな旦那と何一つ不自由の無い生活をしています



こういうのを、サラリと言えてしまう所が
やはりアメリカ的なのでしょうねぇ。
親しい友達なら笑ってられるけど
もし普通にこんな風に言われたら
「?????」って思ってしまうかも???

しかしそれがいけないって訳ではけっしてないです。
逆に羨ましいくらいです!!
けど、まだまだ日本って
お世辞や謙遜の社会ですものね。
オダテテなんぼ!?みたいなとこあるし。

自分を出さないようにする必要はないと思います。
それで上手くいっても、
それはあなたではなくなります。

そこでアドバイスですが
聞き上手になってみてはどうですか??
きっとyopiyopiさんは
自分の意見を言う機会の方が
聞いているときより多いのでは
ないでしょうか??
もちろん自分の意見をいうことは
間違ったことではありません。
ただやはり協調性や回りに調和することを
好むお国柄ですから
一度他人の意見にじっくり耳を
傾けて「ふむ、ふむ」と聞き役に
回って見てください。
そして回りの人が
どんな風に振る舞ったり
話したりしているか
客観的に観察してみると
今まで見えなかったことが
解るかもしれません。


解らなかったら・・・謝ります。笑

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですよ。ほんとに。「聞き上手」になろうと頑張ってるんですが,それは違うと思うと「それはちがうよー」と言ってしまうし,相手の投げたボールをただ受け取る人は「会話」を広げて行く能力のない「ものを知らない人」であるかのようでどーも一つ「コメント」をつけてしまう傾向があるようなのです。それを外野で効いてる人もきっと私ばかりしゃべって偉そうにコメントしてるって思ってるだろうなーとも思っています。Choco87さんのアドバイスに従い,今後,もっと聞き役になろうと思います。(・・・が,そんな私をみたらみんな「あいつ今日は変だ」と驚くでしょうが)旦那の件はほんとにそう思うのでそう言ってしまうのですが,私は人が伴侶を誉めるのを聞くのとてもすきです。(伴侶の悪口を言う人を見るとその人の次元を疑いたくなる)自分も暖かい気持ちになるし。「自慢と誇りの違い」って受けとりてにもよっちゃうんですよね。とにかくありがとうございました!実行します!

お礼日時:2002/07/05 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!