dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャノンとエプソンどちらがいいでしょうか?
仕様、インク、色、等他メリット/デメリットは。

A 回答 (4件)

一概には言えません.


エプソンは全色染料インクか全色顔料インクという選択になります.
キヤノンには(超高級機を除いて)顔料インクは黒しかありません.

エプソンにはヘッド一体型インクカートリッジという選択肢はありませんが、
キヤノンは最廉価モデルでヘッド一体型インクカートリッジを採用しています.
インクの発色はエプソンの方が優れていると言われますが、エプソンの方が若干ノズルの目詰まりはしやすいかも知れません.
機械(メカニカル)的にはエプソンはよくできています.
キヤノンは華奢というかちゃちな感じは否めません.
給紙系統は、エプソンの方がしっかり作られている感じがします.
キヤノンの方が全体的に若干コンパクトな感はありますが、その犠牲になっているのか、
給紙側の紙受けというのかペーパーレストというのか、これが機種によってはA4判を置くにはかなりの寸足らずの事があります.

ヒューレットパッカードやブラザーが積極的に採用している事で知られる「前方給排紙」も
長所だけでなく短所もしっかりありまして、機内で紙をロールさせるために
シール系の用紙の印刷には適しません. 後方給紙ができないと色々な局面で往生するかも知れません.
紙に無理を強いないという点では後方給紙に圧倒的に分がありますので、
この前方給排紙に関してはできてもできなくてもあまり関係は無いと思います.
ただ、用紙の印刷面に埃が付き難いという点では前方給排紙の方に分があると思います.

また、個人的にはキヤノンの単能プリンタの最廉価モデルで排紙トレーがないのが気に入りません.
    • good
    • 0

素人には綺麗さがあんまり分かり難かったので、前面給紙がキャノンは出来るので、そちらにしました、後ろから紙いれるのだとスペースとるしすぐに紙がダラーンとなったり、痛むので、前面から入れられるキャノンが便利なきがします。

    • good
    • 0

私はMP810が最高だと思います。


http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/mp810/index.html
ノズル数がエプソンと比較にならないぐらい多いので高画質ですが速いです。
欠点が全く見つからないぐらい優れた製品です。
これの上と下にも兄弟分の製品がありますが、一番バランスが良いのはこれです。

せっかくの高画質が台無しになりますから安いだけの質の悪い詰め替えインクなんて使わないでください。
画質が悪いだけでなく機械を壊しますよ。

純正と同等品質の詰め替えインクなら心配ありません。
http://www.tumekaelink.com/hinshitu/hinshitu-02. …
ただし3回も詰め替えたらカートリッジのスポンジに寿命が来ますので、その時だけは純正を使う必要がありますが。

MP810ならこのインクです。
http://www.tumekaelink.com/eshopdo/refer/refer.p …
(最初に買う時はドリル付きが必要)

私はさらにインクセーバーも入れてるのでインクの減りが遅いです。
http://www.medianavi.co.jp/product/inksaver/inks …
インクが出過ぎてベタベタにならないので逆にキレイに印刷できる事もありますよ。
プリンタにもインクを節約する機能は付いてますが画質がかなり違います。
    • good
    • 0

最終的には買う人の好みの問題だから、どちらが良いかは難しい。


個人的好みだとキヤノン。ヘッドが自分で交換可だし、インク詰まりは少ないし、キヤノンの方が売れてる。
以前エプソンはインク詰まりで苦労した口なんで、未だにアレルギーがあります。

一度家電量販店にデータやスキャンする物を持ち込んでお試しした方が無難。
写真が趣味で使うならエプソン、書類やイラストメインならキヤノンかな。

将来的に互換インクや詰め替えを考えてるなら、最初からインク数の少ない機種を選択。6色以上で互換インクを使うのは色合わせも難しくなるし、結局高くつく事が多い。例えるならハイオク指定の車にレギュラーを入れる、貧乏くさい行為だと…。色あせや劣化も純正と比べたら明らかに速いですし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!