
こんにちわ。19歳の男です。自分の身長・体重・体脂肪率はタイトルの通り、172cmの62キロで体脂肪率は20%です。1,2年前までは高校で部活があったため体脂肪率は低く、7%まで落ちた時期もありました(体重は大体58キロくらいでした)。
しかし大学に進学するとともに体脂肪率は増え始め、今ではこんな数字になってしまっています。あの時よりも明らかに筋肉は増えているのですが(ジムに通って筋トレをしているため)、有酸素運動不足からか、体脂肪も同時に増えてしまっているといった状況です。太っているといわれた事はなくむしろがっしりしていると言われるのですが、外からは見えない下腹部の肉が気になってしかたありません。
質問:
1)今の身長・体重・体脂肪率はこの年代の男性としてはやはり「太り気味」という事になるのでしょうか?見掛けは太っていないので内臓脂肪などが増えているのではないか、と心配しています。
2)下腹部の肉を効率よく落とす方法、何かいいアイデアがあれば教えてください。お願いします。^^
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1)についてだけアドバイスします。
BMI(体格指数)の計算方法はご存じですか?
BMI=体重(kg)÷( 身長(m)×身長(m) ) です。
この値が22だと統計的に最も疾病率が低く、「標準体重」の国際的な基準になっています。
peacocksさんの場合、62キロですから BMI=21です。太目というよりは、どちらかというとちょっと細目な位です。
参考URLのところに「体脂肪率とBMIからみたBODY TYPE」というのがありますので、一度、ご覧になって下さい。peacocksさんは「健康タイプ」ですね。
聞かれてませんど、私は BMI=23、体脂肪率14% なんで「健康スポーツマンタイプ」です。ご参考まで。
参考URL:http://www3.ocn.ne.jp/~johoku/news/bmi.htm
とても参考になるURL、本当にありがとうございました。BMIについては正直聞いた事はあってもよくは知りませんでした。とても勉強になりました。これからの生活の参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。^^
No.4
- 回答日時:
私も同じくらいの年代なんですが162cmの体重 68kg 体脂肪率19%です。
私は昔すごい太っていてここまでなんとか落としたタイプの人間です。男性の体脂肪率の平均はNo.3の人が書いてあるのと同じと聞きました。だから、太りすぎではないですよ。で、もしあなたが健康を考えて体脂肪率を気にしているのなら落としすぎるのもいけないと思いますよ。体脂肪率が10%代をきると病気になる菌に相当弱くなるらしいですよ。やせている人が健康かと言うとそうとも言い切れないと思います。
それから、ダイエットの方法ですが、よく通販でやってる「ボディブレード」が結構効きます。一度やってみて下さい。
経験談に基づいたご回答、どうもありがとうございました。落としすぎもいけないという事なので、12%前後を目指そうかと思います。どうもありがとうございました。^^
No.3
- 回答日時:
男性の平均体脂肪率は10%~20%と言われています。
これをそのまま取ると肥満予備軍になりますが…172cm-62kgだと普通20%いかないと思いますがはて? 数字の変化をそのまま計算してしまうと脂肪が4kg増えて筋肉が8kg減っている!とありえないことになっています(笑)。
というわけであまり気にされなくて良いのでは?筋肉が増えているのが実感できるだけで凄いですよ。どうしても贅肉が気になるなら有酸素系トレを増やしましょう。ウェイト系は思いのほか消費カロリーは少ないです。スイミングあたりがお勧めかな?食事も部活をやっていた頃と同じだけ取っていると多すぎですよ。
しかし部活で体脂肪7%ってすごいですねぇ。トラック系とかですか?
「172cm、62キロ、20%」は本当です。となると自分は異常なのかな?
ウェイトトレーニングの消費カロリーの少なさは実感しています。おっしゃるとおり有酸素運動を取り入れた方が良さそうですね。食事は量的には部活やってた頃に比べて増えている気がします。あの頃は帰ってくると毎日疲れすぎていて食べる気もしないという状況だったので、運動量に反比例した食事だったと思います。もっとも、母親が作ってくれてたので栄養バランスは取れていたと思います。
ちなみに部活はサッカーでした。顧問の先生が厳しくてよく走らされました。みんなして文句ばっか言ってましたよ(笑
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>172センチ62キロ体脂肪率20%ぜんぜん正常ですよ。
ほぼ 今の、45歳の私と数値ですね!
体脂肪率は運動量に比例しますので、運動しましょう と言いたい所ですが
19歳の方なら、知り合いに建築、建設関係の方がいらっしゃいましたら
肉体労働をお勧めしますよ、ちょっと、きついかも、でも効果ありますよ!
あと、酒の量が影響しますよ!法律云々など言う立場ではありませんが
体脂肪は、アルコール摂取量に比例しますよ。
とにかく体脂肪率は日々変化します、そして計測器の誤差も多いので
あまり気にしないでください
正直自分では「運動不足に尽きる」と思っています。バイトも建築・建設関係やろうと思ったんですが、なかなかいいのが見つからず、結局事務関係のお仕事になりました。折角もらったお仕事なのでこれはこれで頑張ろうと思います。
ちなみに僕は飲酒・喫煙一切しません^^。これはなんていうか信念みたいなモノでこれから先もしようとは思いません。他人がする分には全然構わないですが。
ありがとうございました♪
No.1
- 回答日時:
peacocksさん、こんにちは。
私は現在31歳。身長はあなたと同じで体重は64キロ。体脂肪率は(日によって違いますが)16~17%ぐらいでしょうか。
大学院に通っていた時の私は体重が72キロあり、体脂肪率は22%ぐらいでした。原因は、極度のストレスと不規則な生活(朝早くから終電間際までの研究生活&ほとんど外食)にあったと思います。しかし現在は、仕事は非常に忙しいものの、生活スタイルを朝方に変え、妻が非常にバランスのとれた食事を作ってくれるので、いつの間にかはじめに書いた体型になりました。
peacocksさんの数値を見ると、私自身はそんなに気にする必要はないと思います。19歳ぐらいだと、周りは結構細い人が多いかもしれませんね。気になるようでしたら、自分の生活スタイルを振り返ってみると良いかもしれません。それで問題がないようでしたら、今の数値があなたのベストモードだと判断できるのでは?
年齢的に体型のことを気にする時期かもしれませんが、あと10年もすると、外見的なかっこよさでは勝負できなくなります。将来の自分をかっこよくするため、いろいろな事柄に目を向けて、経験を積んで下さい。
この回答への補足
大学に入ってからは食生活が明らかに母親が作ってくれてた高校時代に比べて不規則になっています。それも原因の一つかと思います。
>年齢的に体型のことを気にする時期かもしれませんが、あと10年もすると、外見的なかっこよさでは勝負できなくなります。将来の自分をかっこよくするため、いろいろな事柄に目を向けて、経験を積んで下さい。
どうもありがとうございます^^。精進します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今だけ人気マンガ100円レンタル特集♪
Renta!限定!人気作品が48時間100円☆キャンペーン
-
171センチで61キロの38歳男です。体重だけでは分からないと思いますが、痩せてる方だと思いますか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
高1 172センチ 65キロ男です。 3ヶ月前にこのサイトでダイエット法を質問し、 食生活を見直した
ダイエット・食事制限
-
男性で170センチ、60キロというと、ちょっと頼りない感じの体型ですか?
メンズ
-
4
太っていますか? 身長172センチ65キロです。この夏に海に行くので水着を着ることになったのですが、
ダイエット・食事制限
-
5
体脂肪率を17%から11%~12%にするにはどうすればいいですか?
ウォーキング・ランニング
-
6
現在 174センチ70キロ体脂肪率22パーセント これを2ヶ月で 65キロ体脂肪率16パーセントぐら
筋トレ・加圧トレーニング
-
7
今、高2の男子なんですが、身長が172センチくらいあるのですが、体重は51・2キロで、体脂肪率が8パ
食生活・栄養管理
-
8
体脂肪率ってどのくらいがベスト?
ヨガ・ピラティス
-
9
身長170cmの男性のウエストサイズの平均は?
ダイエット・食事制限
-
10
男175cm82キロ22歳体脂肪率23%です。軽肥満というかんじですか
ウォーキング・ランニング
-
11
身長170cm、体重70キロはデブですか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
12
170センチ62キロです。週に5日3キロジョギングしてますがなかなか痩せません。 目標は60キロを
ウォーキング・ランニング
-
13
172センチ64キロで体脂肪28%腹囲92センチの体型ってヤバイですか?
ダイエット・食事制限
-
14
40代でBMI平均体重の人って少なくないですか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
15
体脂肪率10%前後(以下)の人に質問です。(過去にそれくらいだった人も
生活習慣・嗜好品
-
16
男31歳で身長171センチ、体重66キロです。 お腹がでているので、引っ込めたいのですが、筋トレ、ラ
ウォーキング・ランニング
-
17
減量をしています。 男31歳172センチです。 体重は75キロほどあったのを、約一年半で61キロまで
健康・生活トーク
-
18
体脂肪率12%、でもお腹がプニプニ・・
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
19
痩せたらモテた経験がある方教えて下さい。
【※閲覧専用】アンケート
-
20
男で体重65キロってどう思いますか?
【※閲覧専用】アンケート
関連するQ&A
- 1 10月に158センチ体重62キロ体脂肪率34%近くあり、体脂肪率20%.体重は46から48キロ、最低
- 2 10月に158センチ体重62キロ体脂肪率34%近くあり、体脂肪率20%.体重は46から48キロ、最低
- 3 四十代女性で体脂肪率を減らした方! 身長161センチ、体重54キロ、体脂肪率31%です。 体重は53
- 4 10月くらい、158センチ体重62キロ体脂肪率34%近くあり、体脂肪率20%.体重は46から48キロ
- 5 身長158センチ、24歳女性です 昨年10月、体重62キロ、体脂肪率34%と自分的に48キロから50
- 6 体脂肪率の計算について 体脂肪率の計算式が 標準体重=身長(m)×身長(m)×22 体脂肪率=(現在
- 7 女性に質問です。 172cm 88kg 体脂肪率30%の男はどんな印象ですか?
- 8 157.5cm 44kgで体脂肪率22%って、体重の割に体脂肪率多いですか? 19女です
- 9 減量について質問ですが、身長162cmで体重62キロ、体脂肪17%だったのが1ヶ月半食事制限と筋トレ
- 10 身長175cmで体重が66kgなんですが 体脂肪率がどーも多いので どーやったら体脂肪率を下げられま
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ダイエット開始3日、減るどころ...
-
5
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
6
見た目は痩せたのに体重が増え...
-
7
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
8
身長154センチのデブって何...
-
9
152センチで55キロあります。 ...
-
10
162cmで細いと思う体重は?
-
11
1、2キロ太ったら結構見た目変...
-
12
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
13
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
14
176cmで細マッチョなら、体重は...
-
15
ウォーキングダイエット どれ...
-
16
身長170cm、体重70キロ...
-
17
見た目より体重が重い人、軽い...
-
18
ストレスでドカ食いして1日で2k...
-
19
野菜・・食べ過ぎたら太りますか?
-
20
160センチ45キロ位の方、読んで...
おすすめ情報