
私は現在高校2年で、父の赴任に伴い米国で暮らしています。
大学は帰国子女受験を考えており、地域も絞りました。
この夏に一時帰国する際、候補の大学を見学したいと思い検討しているのですが、帰国の都合上、首都圏は最高でも4校までしか行くことができません。
候補の大学は、心理学が学べる以下の6校です。
上智大学、立教大学、淑徳大学、聖徳大学、専修大学、跡見学園女子大学。
この中から4校選んで訪問したいと思うのですが、どの大学もインターネット上でしか調べることができず、情報がはっきりしないままで最終決定が出来ません。
ちなみに、近畿圏では京都ノートルダム女子大学か神戸親和女子大学を訪問したいと思っています。
みなさんは、どの大学を訪問すべきだと思いますか?
各大学の特徴など知っていましたら、是非教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
僕は上智、立教だけ行きますね。
他の大学はあまり知名度がないので軽く2校の特徴について
上智:イエズス会が創設したカトリック系大学。日本の私立大学では早稲田、慶應義塾に次ぐ3番目です。校舎はあまりキレイではないです。校内に欧米系の外人が非常に多く、英語をしゃべる生徒が多いです。
立教:こちらもミッションスクールです(宗派は不明)。現代心理学部は池袋ではなく新座という郊外に位置しています。まだ新しいので校舎はとてもキレイです。
両校共通の特徴としては、オシャレなイメージが非常に強く、女性の活躍がとても目立ちます(もちろん男性も活躍してますが)。
あとこれは聞いた話なので真意のほどはわかりませんが、上智大学は一般入試で入るのは非常に難しいですが、帰国子女入試は英語を母語にする人にとっては簡単だそうです。
それと、早稲田大学や慶應義塾大学に行ってみてはどうですか?文学部に心理専攻がありますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
通っている大学に自信が持てま...
-
5
理科大と上智はどちらがいいの...
-
6
日本大学法学部は私立大学の中...
-
7
上智大学で入学辞退者が増えて...
-
8
昔の上智の入試の難易度
-
9
上智大学(文系)はどうして優...
-
10
理系が早慶上智文系を受験した...
-
11
上智大学はお金持ちが行くとこ...
-
12
上智 カトリック推薦について
-
13
高校の英語教師目指すなら東京...
-
14
ICU,上智、早稲田の国際教...
-
15
東北大学工学部志望 浪人生です...
-
16
東京学芸大との併願
-
17
英語で有名な大学はどこですか?
-
18
早稲田大学か上智大学、どちら...
-
19
文系で現役明治か防衛大か上智...
-
20
青山学院大学B方式
おすすめ情報