電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして。
今年大学受験を控えた高校三年生です。

早速ですが、質問に移らさせて頂きます。
僕の通っている高等学校は、お世辞にも進学校とは言えず、特に努力をせずとも進級出来てしまう学校でした。
その環境と僕の怠惰な性格が相俟って、何もせず今日まで過ごしてきました。本当に悔いの残る高校生活でした。

僕も高校三年生になり、いよいよ進路を真剣に考えなければならない年になりました。
既に周りは動き始めています。
就職する者、専門学校へ進学する者、そして、大学受験に備えて日々勉学に勤しむ者……。
何も考えていないのは俺だけでは、という不安に駆られました。

しかし、それでも何かに希望を見出せないかと、必死に考えました。
そして出た答えが、「大学進学」でした。
ですが、大学進学のことなど頭の片隅にしかなかったので、右も左も分からない状態です。
肝心の学力も、今まで勉強という勉強はしたことがないので、恐らく中学の基礎さえ危いでしょう。
それでも、流石にこのままでは不味いと思い、主要三科目を我武者羅に勉強しています(中学レベルですが……)。

明確な志望校は決まっていませんが、出来るなら難関大学(私立・国立は問わない)に行きたいと考えています。

そこで質問です。
今後、僕はどの様な勉強法をするべきでしょうか?
それに関連した本を手にとってみるのですが、いまいちピンときません。
そして、やはり予備校へ通うべきなのでしょうか?
前述したように中学の基礎さえ危いので、正直、ついて行けるのか不安です。
また、質問に関係の無くても構いませんので、アドバイスなどを頂けるととても助かります。

以上で質問を終わります。ご回答よろしくお願い致します。
稚拙な文章ですみません(ー_ー;)

A 回答 (6件)

あなたにとっての難関大学って言うのはどこでしょうか?



やはり、まず自分の立ち位置が判っていない事には前には進めないでしょう。

あなたが、上にかかれている事が本当だとして、今から大学に行きたいと考えていらっしゃるなら、それはもう教科を絞ってべんきょうするしかなかろうかと思います。

昔やった方法としては、まず教科書が基本です。
数学とかだと各章毎に、まとめの問題が出ていると思います。これを活用します。その問題がすらすら解けるのであれば、その章は大体理解が出来ていて、出来ていない部分をおさらいするようにしましょう。

英語は多分、どの学校でも必須の試験になると思います。
これは中学の教科書から見直した方が速そうですね。
この時、黙読では無くて音読で声にして読んだ方が、頭に入ると思います。あと、教科書の後ろにある変化する動詞の一覧は一日一回は必ず読み通して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり基礎からやらなければならないようですね。
英語は、今やっと「付加疑問文」に辿り着いたところです。

ご回答有難う御座いました!

お礼日時:2007/06/17 14:07

私が考えるに,赤本を入手することをお勧めします.赤本には,問題の傾向と過去問が載っているので,一度といてみてください.



すると,問題の難しさに気づくはずです.ショックを受けてください.それによって,今後の方向性が立つはずです.さらに危機感が芽生えて,勉強に張り合いができてくるでしょう.

これらのことから,受験したい学校が求めていることが分かります.それを元に今後の計画をボトムアップ形式で立てればよいと思います.予備校とか参考書が必要かどうかはそのときにわかりましう.

現時点であなたに必要なものは,方向性と危機感です.検討をお祈りいたします.

ちなみに某私立大学を模試の成績E判定から2ヶ月で挽回した人とかいます.やってみないとわかりませんよ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

センターの赤本なら、一度手にしたことがあります。
開いた瞬間、めまいがしました。

ご回答有難う御座いました。

お礼日時:2007/06/17 20:08

大丈夫だと思います。



偏差値20代から1年で九大に合格した方がいまして、結構有名です。なんとisとwasの違いを理解したのが高3の四月とか…


現在そのHPは閉鎖されているので色々と探してみました

http://web.archive.org/web/20030211010640/www.ge …

文字化けしている場合は上にある
ファイル 編集 表示 お気に入り ツール
とある中の表示をクリック→ソースで見ることができると思います。


大学なんて入ったもん勝ちですから、ぜひリアルドラゴン桜を目指して頑張ってください。努力して損はありませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕と似た境遇の方がいらっしゃるとは……(笑)
本当に励みになります。

ご回答有難う御座いましたm(__)m

お礼日時:2007/06/17 20:06

こんばんは



中学レベルから始めるというのは賢明な判断だと思います。
高校入試用で解説の詳しい問題集であればあとは好みのものを選べば問題ないと思います。
漢字や英単語など、知識面の補充は早めに手をつけることと、基礎レベルの勉強は必ず期限を切って(1ヶ月とか)終わらせてください
受験は情報戦の側面もありますので、最低でも、オープンキャンパス、AO入試、推薦入試、センター試験については押さえてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。
七月の下旬までには、学力を高1レベルにまで上げていく考えです。

お礼日時:2007/06/17 20:04

以前高校に勤めていました。


3年生のこの時期から難関大学を目指すのは、無理とは言わなくても、大変なことだと思います。
今は色んな入試方法があり、学校指定校推薦や自己推薦入試やAO入試などの推薦入試は、多くの私立大学で行われており、普通併願はできませんが、今までの学校生活や評定値などを元に、小論文・面接・書類審査などで試験を受けられます。これは進学校ではない高校の生徒はよく利用している制度です。
そしてこの推薦入試でも合格しなければ新設大学や新設学部などを受けるのも一つの方法です。
いずれにしても、今から大学進学を目指すのであれば、最低限の勉強はしておく、推薦を狙うのであれば3年生の一学期までが評定平均値に計算されるので、1学期の期末テストは必死で頑張り、評定値を上げることです。また小論文の練習を今からしておくことをお勧めします。
また推薦を狙うのであれば、欠席数はゼロに近いようにしておかなければなりません。
難関大学でも2流でも3流でも、入ってしまえば、後は目標に向かって頑張る質問者さんのやる気次第です。ご成功をお祈りしています。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文面からして、やはり私立に絞られてしまう様ですね。
一度、最初から大学について調べてみます。

ご回答、本当に有難う御座いました。

お礼日時:2007/06/17 13:43

 はっきりいいますが、難関大学は無理です。

それは三年みっちり勉強に尽くしてきたような人が入るところであって、基礎もない人にはどんなに勉強しても無理です。

 3年になるといわゆる伸び悩みが起こります。これは実力があがっていないのではなく、正確にいうとみながいっせいに勉強時間を増加し、ほとんどみな同じように勉強して差がなくなるために、順位があがらないのです。

 難関であれば一浪、二浪まで覚悟してください。中学の基礎がないなら、予備校はついていけないでしょう。まず家庭教師だろうと思います。変な大学生ではなく、きちんとしたプロを雇いましょう。

 まず教科をしぼります。国立大学は全教科しないといけませんが、私立大学は2教科、3教科の試験ですむところが多くあります。もちろん二流私立大学、三流私立大学が無難です。

 私の経験からいえば、ともかく大学に入ってしまう選択肢をとるほうが良いと思います。それから大学に入って死ぬ気で勉強しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり現実は厳しいですね……。頑張れば何とかなるのではという根拠の無い自信がありました。

国立を諦め、私立一本に絞るのであれば、一浪で何とかなりますか?(本人の努力次第でしょうが)
流石に二浪となると、親に申し訳ない気がしてなりません。

ご回答、本当に有難う御座いました。

お礼日時:2007/06/17 01:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!