アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1ヶ月位前に新人の女の子(27歳)が会社に入社してきました。
私も1年前に今の地元の小さい会社に転職してきました。
それまでは都会の大きな会社に勤めていたため
お茶汲み、掃除などはしないで済んだのですが今の田舎の小さい会社では、当然お茶汲み、掃除等の
仕事があります。

1ヶ月前に入ってきた彼女も東京に長くいて私のいる地元の田舎の会社に入社してきたのですが
全くお茶汲みや、その後の食器を洗ったり等雑務を全くしません。
前任者から、雑務の引き継ぎもされてると思うのですが。。。

先日は、彼女は定時で帰ってしまい、彼女の使った食器や、ゴミ捨て等私が全部しました。

彼女は高学歴(なんと東大)の為、私が雑務なんてする必要はないと思ってるよう感じる時もあります。
廻りの人たちも、彼女は高学歴だから、いいのよ。
って雰囲気です。(実際社長や先輩等からは特別扱いされてますし。)

でも、彼女の後始末をするのは私なので、困ってます。
確かに入ったばかりで仕事を覚えるのに大変なのでしょうし、実際本当に大変そうな時に
「雑務は私に回してくれればいいよー」と声を掛けた事もあったのですが。。。

まさか、すーっと雑務を私に回して、定時で帰られるとは思って無かったので。。。

なんだか気持ちが、ひねくれてしまって、しょせん雑務は私のようなバカがすればいいんでしょ!
なんて思ってしまいます。。。

一言、雑務もキチンとして。と言えば良いのですが社長等彼女の事を特別扱いしてるので
下手に言ってしまうと、社長の性格上、私が彼女をいじめたような事を言い兼ねません。
(社長は信じられない位昭和の考え方です。)

彼女の方が会社から家が遠いのはわかるのですが。。。
彼女の分の雑務のお陰で私が残業になってるのは否めません。。

なんとか上手く彼女に雑務をして欲しいと伝える方法は無いでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中1~10件)

最初が肝心だと思います。


このままだと、現状でずるずる行きかねないと思います。
東大だからやらなくていい、というのではなくて、人間としての
モラルの問題ですよね・・・。

確かに、都会の大手の企業ですと(全部ではないでしょうが)
お茶くみなんてありませんし、紙コップで飲み物が取れるので、
自分のカップを洗うこともありません。
もちろん、ゴミ箱にゴミは捨てますが、それをまとめたりすることもありません。

そういった事情から、もしかしたら彼女の中では
「そういう業者の人を雇っていて、その業者がやるだろう」
とでも勝手に思い込んでいるかもしれませんね(そんなの居ないのに^^;)

でも、だからといって、多目に見てあげるのは、彼女のためにもならないと思うのですよね。
万が一、彼女の後に入ってくる後輩が出来た場合、後輩がその東大卒の
先輩を見て、同じように雑務をしなくなる可能性も否定できませんしね。

そこで、提案なのですが、雑務はローテーションの当番制になさってみることは出来ないでしょうか?

「そろそろ一ヶ月経過したので、今までは先輩の私たちがすべて行ってきたけれど、
これからは毎日の雑務は当番制にしますね。ローテーション表は後で配ります」等と言って。

なんでそんな小学生なことを・・・と思われるかもしれませんが、
「平等」という意味ではこれが一番平等だと思うのですよね。
決していじめではないことも、皆に分かりますしね。

ご質問者様が不満に思っていらっしゃるのは、やる人とやらない人が出ているからであって、
ならばいっそのこと、やる人は毎日だれか一人、としてしまえばよいのではないでしょうか?
そうすれば、ご質問者様も、定時に帰れる日が出来るのではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
私も最初が肝心だと思います。
先ほどNo8の方も当番制を提案して頂いたので、会社で様子を見つつ
提案してみようと思います。
なんでそんな小学生みたいな。。。なんて全然思ってませんよ
ありがとうございます^^

お礼日時:2007/06/17 17:08

ちゃんと説明するべきだと思います。


わたしは、大学を卒業するまで、家事や雑用を一切やったことがなく、
就職してからとても苦労しました(汗)
マクドナルドのアルバイトのように、手順をきちんと説明して、
いつやるか、どういうときにやるかをきちんと伝えれば、
ちゃんとやってくれるのではないかと思います。

それから、東大卒であっても、本人は自分が高学歴であるとは、
あんまり意識してないかもしれません。
ふつうのひとと同じように接してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
きちんと伝えることは大切ですよね。
頑張ってみます。

お礼日時:2007/06/20 10:40

東大より少し下ですが国立大出の娘の母です。

娘は何でも言葉通りに素直に受け取り従います。東大出の新人さんのように、質問者様が一度おっしゃった事に遠慮するとか状況に応じて気遣うとか、絶対あり得ないだろうなと思います。頭の中にそういう回路事態が無い、アンドロイドみたいに単純だと驚くことが多々ありました。お勉強はできても幼稚なんだと思います。普通に具体的にやって欲しい事を伝えてあげたらいいと思います。参考にもならないと思いますが、娘がやりそうなミスだと恥ずかしくなって思わず回答させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
madounika6様より私のほうが年下だと思うのですが、思わず微笑ましいご回答だと笑顔になってしまいました。すいません。
娘さんの事愛してらっしゃるのですね。
新人さんと娘さんは当然違う人なので、どこまで通用するかやってみないと解りませんが、madounika6様のアドバイスは、お母様からの貴重な御意見ですので、しっかり受け止めてます。
頑張ってみますね

お礼日時:2007/06/17 18:39

>決して、このようには考えてはいません。

そこは解って下さい。

了解しました。

先ほども書きましたが、一口にお仕事と言ってもいろいろあるので、その辺を書いておいたほうが、他の人も的確にアドバイスしやすいですよね、と言うことです。
例えば、その彼女の仕事内容が外回りが多いなどの場合は、職場にいないわけだから物理的になかなか雑務までこなすのは無理ですよね。

ところで、ちょっと気になったのですが、
>少ない人数ですし彼女以外全員雑務を分担しているので
他の人はどうお考えなのでしょうか?
最初の質問文では、
>彼女は高学歴だから、いいのよ。って雰囲気です。
とお書きになってますよね。

もしも、雑務を分担してやっている人たちが、「まぁしょうがないな」「彼女は雑務免除でいいよ」と言うことであれば、それがその職場の総意で、そう言う免除待遇もありかなぁ、とも思います。

とりあえず、まずは先の回答の通り、他の人の意見を聞き、かつ、その新人さんにも雑務に手が回りそうなのかどうかを尋ねてみるのがよろしいと思いますよ。

何度も失礼しました。
    • good
    • 0

当番制の導入はいかがでしょう。

全てとはいかないでしょうが、他の方とも相談してローテーションの表でも作って張り出しておくのもいいかと思います。定時以降なんか曜日別に出来ませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
当番制ですかぁ。良いかもしれませんね。
ちょっと提案してみます!

お礼日時:2007/06/17 17:05

高学歴(東大)の彼女が都会の大きな会社から地元の小さい会社へ転職した心理的ギャップは


yuyuyu2000さんよりも大きかったのではないでしょうか?
そして、yuyuyu2000さんは彼女よりも、社会適応能力が優れていて、
新しい環境に溶け込む能力が優れているから、
すぐに新しい業務も雑務も身につけ、こなせる高い能力がおありなのではないでしょうか?

高学歴だから、新しい環境へ柔軟に染まれる能力も高いわけではないです。。。
彼女なりに必死に新しい環境に染まろうとしてるのかも知れないし
新しい業務に取組もうとしているのかもしれないです。
今は心理的にパンパンで一杯一杯なのかもしれないです。

私は社会人2年目ですが、新入社員のころ3ケ月間は体もキツくて
業務だけでパンパンでして、悪気は無かったんですが、上司の珈琲の好みをウッカリ間違えて、
何度も怒鳴られ殴られました。
上司が高卒で私が大卒だったので、「毎回、俺を馬鹿にしてるのか」
「高学歴なら、上司の顔を見ただけで、上司の好みどおりの珈琲をもってこい」と
「学歴高いと仕事を教えなくてもスーパーマンみたいに何でも出来て当然。」
「出来ないのは高学歴を鼻にかけてる。周囲を馬鹿にしてる。仕事をなめてる。」
頻繁に言われてきましたが、ひたすら必死だったし、失敗するたびに自分を責めました。
自分が好きで勉強したけど学歴あること悔やんだこともありました。

どうか彼女を許してあげて頂けませんか?
できれば入社3ケ月間くらい、彼女が少し業務になれ
心理的余裕を持って、職場環境で振舞えるまで許してあげて頂けませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お優しいんですね。
私にも、それくらい気持ちに余裕があれば良いのですが。。。。

お礼日時:2007/06/17 16:50

質問者yuyuyu2000さんとその女の子のお仕事内容はかなり違うのでしょうか?



「学歴で差別されて悔しい!!」
と言うのは分かりますが、お仕事内容によっては、その新人さんが後片付けをしないのは、やむをえないこともあるでしょうから、その辺を書いておいてくれたほうが皆さんアドバイスしやすいと思いますよ。

このままでは、「とにかく相手をボロクソに言って私を慰めてよ」ってだけなのかなぁ?などと言う気もします。

とりあえず、
「仕事にはもうだいぶ慣れた?」
と最近の彼女のお仕事振りを尋ねてみて、多少は余裕が出てきているようであれば、
「じゃあそろそろ自分で食べた分は、帰るときにでもさっと片付けるようにしてくれるかな?」
とか、
「じゃあ、帰る前に私と後片付けしてくれるかな?」
とでも切り出せばどうでしょうか?

一緒に後片付けをして、新人さんが後片付けの要領が分かれば、交代でやるように提案してみるのがよろしいでしょう。

もし、彼女に直接言いづらければ、職場の人に意見を聞いてみるのもいいんじゃないでしょうか?

質問者さんは既に一年いろいろと雑務もこなしてきているわけですし、言い換えれば、ある意味、新人さんにはなんとも出来ない一年分の人脈や人望がありますよね。

なので、このQandA掲示板で質問するよりも、職場の人に相談するほうが、
「ああ、そろそろやってもらってもいいんじゃないの?」
「なんなら俺から言っておこうか?」
と言うことになるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>「とにかく相手をボロクソに言って私を慰めてよ」
決して、このようには考えてはいません。そこは解って下さい。
新人さんは悪い子ではありません。
ただ、少ない人数ですし彼女以外全員雑務を分担しているので
彼女がもし解ってなかったら、社内の雰囲気を壊す事なく
うまく伝えられたらと思ったのです。
もちろん学歴で差別されてる事は哀しい事です。
すいません。浅ましいですよね。。。。

お礼日時:2007/06/17 16:40

昔、私の居た会社でも似たようなことがあり、問題になっていました。


社員の待遇というものは、問題になるものですよ。私のほうは、九州大出の新入社員でしたが、本部に配属になり、古くから居る高卒の女子社員たちとの間で、もめたようです。
私は、ごみ捨てをするために入社したんじゃないまで、言っていたようでした。古くからの社員の方は、彼女の話は思い出したくないまで、嫌っていましたね。
女子社員の慣例で育てるのには、無理があるような人だったようでした。すぐに研究所に異動でした。
おそらく、その人も東京の会社で、同じように高卒や短大卒の女子社員たちから、半端になりながら、勤めていたんでしょう。今すぐ始まったことではないと思います。
こういうことは、人によるように思います。同じ総合職でも、高卒の人たちと仲良くやって、ごみ捨ても掃除も、ちゃんとやっている人はいました。本人の人間性です。
あなたの気持ちはよくわかります。でも、前述の高卒の女子社員たちが、申し入れをしていたように、会社の仕事だから、やらなければいけない、ぐらいのことは言った方がいいと思います。
日本の会社なら、外資系で無い限り、仕事をわけるということは無いと思います。
あなたは先輩として、本当のことを言うべきでしょう。
ただ、私の住んでいる地域の、調剤薬局では、薬剤師さんたちが、朝は、分担して、洗面所やトイレのお掃除しているのを見かけます。
本人の躾の問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、本人の問題ですよね。
他にも高学歴の方はいますが、キチンと雑務はこなしています。
社内の雰囲気を壊したくないので、黙ってましたが少しは言った方が
良いですよね。
彼女が入社して1ヶ月ですし、こういう問題は早いうちに解決した
ほうが良いでしょうから。。。

お礼日時:2007/06/17 16:28

いろいろとお悩みのようですが、ご本人に直接仰ったほうがいいのではないでしょうか。



言い方も、別室に呼び出したりして何やら深刻そうな感じではなく、
彼女が自分の使った茶碗か何かを流しに下げにいった時の一瞬を見計らって
「この会社では、特に茶碗を洗ったりゴミを出したりする係というのは決まっていないので、
自分が使った茶碗やゴミの始末は自分でしてね」という感じで、
あくまでもさらりと伝えたほうが言いでしょう。
大切なのは「この会社では、特に茶碗を洗ったりゴミを出したりする係というのは決まっていない」
という部分です。

多分、彼女の周囲の人物が異様なまでに気を遣い過ぎているだけで、
本人は案外恐縮して受け入れてくれるかもしれません。
自分が使った茶碗やゴミの後始は自分でする、ということは
当然理にかなったことですので、彼女がまともな方であれば、聞き入れてくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>「この会社では、特に茶碗を洗ったりゴミを出したりする係というのは決まっていない」
まさにそうなんですよー
彼女がまともな人である事を祈るばかりです。。。

お礼日時:2007/06/17 16:23

 NO.1補足です。

見ている人は必ずいると思うので、継続してやっていくのも方法です。どこかで、社長に言うチャンスもあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!