dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠6週目です。先週病院で妊娠してるか確認してもらった際に卵巣が腫れていると言われました。たしかに左横腹が張ってます。
妊娠したこともありお腹が張りだるいです。1週間後に行く予定ですがその間気をつけたら良いこと(食べ物など)はありますか?破裂すると痛いと聞きます。それからこれが原因で流産し易いとかありますか?
海外で言葉もわからずかなり心配です。教えて下さい。

A 回答 (1件)

以前に同じような質問ありましたよ。

下記URL
 私の友人もやはり妊娠初期に卵巣が腫れましたが、経過観察でだんだん小さくなって問題なくなりました。たまにそのように妊娠初期に腫れる人はいるようですが、たいていの場合は問題なく小さくなるようです。
 特に食べ物で気をつけるものはありません。ストレスや振動(遊園地系や自転車、性交など)は避けたほうがいいです。
 破裂はしたら痛いですが、妊娠初期での腫れが原因の場合はそこまで大きくなることはありません。別の原因だったらありえますが、これは違う病気です。
 流産については腫れがかなり大きくなって子宮を圧迫するような場合は問題ですので妊娠中期に必要であれば手術を行います。
こちらもどうぞ。
http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FA …

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa368553.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速拝見させて頂きました。大変役にたちました。
小さくなることを私も望んでます。
食後なんかは特に腸も腫れてるのか卵巣の腫れてる左脇腹が腫れてるようで寝るときも左を上にすると重いです。
今は8週目なので様子を見てみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/09 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!