dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

58歳になりますが、五年前頃から、更年期が強くホットフラシュで大変でした。それと同時に両親の介護が突然やってきて大変でした。ですか、少しずつ更年期の不調が治りましたが、またこの所少し頬がほてり始めました。卵巣嚢腫左右に、できています経過観察の為年に、3、4回婦人科で、検査をしています。普通58歳で更年期は、まだあるのでしょうか?普通の人より更年期が遅かったみたいです。53歳くらいで更年期になりました遅いですか?

A 回答 (4件)

更年期や更年期障害ということばが全く当てはまらないくらい、お元気な女性がいますので、世間一般に言う更年期がすべての女性に当てはまるとは限らないそうです。


確かに50~53歳くらいで、卵胞ホルモンは、それまでの半分に減るのですが、それを補うかのように、副腎などで女性ホルモンが作られるようになります。よって、ものすごく元気な女性ではその機能が高いため、更年期に気づかないまま閉経していくことが多いらしいです。

実は私の場合、高齢不妊治療をしているおかげでいろいろな情報をいただいたのですが、今時、50歳での閉経は早すぎる、とまで言われています。この10年くらい、10代の中絶率が低下する一方で、50代の中絶率が横ばいまたは上昇しています。50~53歳での妊娠数が、全国で毎年約50人で、そのうちの8割が中絶、残りは出産または流産らしいです。

これは何を意味しているかというと、50代以上の女性(バブル期を楽しみ、経済的にも肉体的にも恵まれている人々)は健康年齢が若く、反対に今の10代~20代はストレス、少子化で生理不順な女子が増え、なかなか妊娠しづらくなっていることを意味しているというのです。

ご相談への回答ですが、58歳での更年期はあります。知人にも65歳まで苦しんでいらっしゃるかたがいます。
53歳での更年期は、上記のとおりで、53歳で自然妊娠されるかたがおられるので、とくに遅いということはありません。
私の母は55歳で閉経したのですが、更年期障害が全く無かったです。65歳を過ぎてから、骨折で悩んでいました。
    • good
    • 1

同じ職場の60歳の女性で


ホットフラッシュがひどい方がいましたよ。
その方はヘビースモーカーです。
喫煙者の方が更年期が長いと聞いたことがあります。
個人差もあるとおもいますし
更年期とは関係なく
疲労やストレスで自律神経が乱れて
火照ることもあるようです。
    • good
    • 0

更年期は人にもよりますが、45歳くらいから55歳位までが一番多いようです。



人によっては、30代後半になる人もおられます。

私は、30代後半で閉経しました。

個人的には、更年期で苦しんだ!!ということはありませんでした。

自分の体調も狂ってくる年代なのに、その年代は「親の介護」も

降りかかってきます。

余りに酷いようでしたら婦人科を受診して下さい。

気持ちが楽になりますよ。

介護も大変でしょうが、前向きに明るく向き合ってください。

他人事だから、そんなこと言えるのよ、、と言われたらそれまでですが、、。
    • good
    • 1

53歳くらいで更年期になりました遅いですか」←遅いか 早いかが 問題なの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!