アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

25歳女子、今、医療事務の正社員で働いています。
ずっと手に職を持ちたいと考えていて、年齢をふまえ栄養士と歯科衛生士が候補にあがっています。
どちらか決めかねています。将来性はどちらが明るいでしょうか?

A 回答 (4件)

現在、病院で栄養士として働いています。


tubasa2225さんと同じように以前は医療事務として働いていて4年前の25歳の時に栄養士専門学校へ入学しました。
当時は医療事務として働く上で栄養士という資格が少しでも役にたてばいいなぁと軽く考えていましたが、学費も2年間で250万近いこともあり、何より入学後に管理栄養士という国家資格があることを知ってしまったので2年間の勉強期間だと思っていたことが、管理栄養士までの5年間となってしまいました。〔現在通信教育や夜間学校はありません〕
ご存知かもしれませんが、管理栄養士受験資格として2年制卒ですと実務経験3年が必要になります。
また4年制の管理栄養士課程のある大学に入学する方法もあるかと思いますが、こちらですと実務経験は必要なく卒業と同時に受験資格がもらえるようです。
これから資格とろうと考える向上心のある方ですし、きっと管理栄養士を目指されるのではないですか。
最低でも管理栄養士まで4年間はかかるということと、現実的に給料の安さ、病院や老人施設だと早番遅番の変則勤務がある場所が多いということ、色々あります。
私の場合は医療事務のときと比べて、年収が100万円ほど下がりましたし、年上調理師さんとの人間関係やら厳しく悩むことも増えましたが、仕事としては本当にやりがいのある仕事だと思っています。
私はあと8ヶ月でやっと管理栄養士受験することが出来ます。受験を目の前にすれば早かったと思えますが、前職に戻りたいと何度思ったことか…。
頑張ってください!
    • good
    • 3

まず、就職口の多さから言えば、圧倒的に歯科衛生士かと思います。


栄養士の求人は、大きい病院1つについて1人~せいぜい5人ぐらいでしょうが
歯科衛生士さんは歯科医院1つに対して6~7人?
数が全然違います。
よって、就職先を探し易いのは歯科衛生士さんだと思います

仕事の内容で見ますと
歯科衛生士さんのお仕事は、主に歯科医師のアシスタント的な側面が多いと思います
中には、学校などで歯科指導をしている方も見えますが・・。
それに対して、栄養士は献立を考えて発注し、調理を監督したり
栄養指導をしたり・・と、どちらかと言うと「自分で組み立てる」仕事が
多いように思います
勿論、中には調理担当の栄養士さんもいらっしゃいますけど

なので・・仕事の中に「独自性」を求めるなら栄養士の方が
面白いのかなあ?という気がします
(特に、管理栄養士だと、その傾向が強いですね)

こういう中身なので、どちらがいいかはお好み次第ということでしょうか
がんばってくださいね
    • good
    • 0

現在、県民保健福祉センターで行政栄養士をしています。


歯科衛生士のことはあまり分からないので…
私の仕事と友人の栄養士仕事の内容を書き込ませて頂きますね^^
私は、病気の一次予防として健康増進や食育に携わっています。
一次予防なので、範囲は広くやることは多いです(まだ今年の4月から働き始めたので、分からないことが多いからですが^^;)。
とてもやりがいがありますよ。これから新しい保健指導が始まり、管理栄養士が今一番頑張らなければいけないときではありますが…。
保健指導といえば、医師・保健師というイメージが大きく、まだまだ栄養士・管理栄養士の認知度は低いようです(><)
友達は、病院、児童福祉施設や保育所、委託給食会社などに勤めています。どの勤め先も厳しいようですね(どの職業も初めはそうですが)。早出(5時、6時)があったり、帰りが遅くなったり(9時、10時)と言うところもあります。
それに悲しいのは、栄養士=調理の人、給食の人と言うイメージが強いことですね。人体のことや病気のことを学校では力を入れて勉強しているんですけどね。
病院や施設に就職した場合、基本的には調理の仕事を少なくとも1年間はするとことが多いみたいです。結構体力が必要ですね!
やはり大事なことは、自分の関心がある仕事を選ぶことです。
長くなりましたが、私の意見は栄養士の仕事のほんの一部ですから、色んな方の意見も聞いてみて下さいね。
    • good
    • 0

将来性と言っても奥深いですが


物質が豊かな現在においては、あとは心身の豊かさが
求められていますので、保健医療の業界は年々各職種、専門性
が、より深まり活動分野をひろげていっています。
栄養士は「食育」が重視され成人のみならず、児童への指導が
もとめられています。歯科衛生士も昔は「歯石をとる人」の
イメージだったかもしれませんが、今や歯周病の予防のために
口腔指導に力をいれてその専門性を発揮しています。

求人情報等をみると、歯科衛生士は常に募集している状況です。
歯科医院が各地に無数にありますから。

栄養士は、家政系の大学や短大に在学しているだけでも
資格取得可能な場合があるため
資格所持者が多い割りにあまり求人は少ないと思います。
栄養士でも、栄養指導に携わりたいのであれば行政や医療機関
等になりますが、給食や調理関係の職場でも栄養士を募集しています。
ただ、栄養士の上には管理栄養士という資格がありますから
(こちらは試験に合格しないと駄目)
管理栄養士でないと駄目な職場も多いです。

ただ、歯科衛生士も栄養士も同じ保健医療職ではありますが
学ぶ内容にかなり違いがありますし、保健医療関係の学校は
どこもカリキュラムがハードなところが多いので
将来性のみならずどちらに興味を強く抱くか
(「食」なのか「口腔衛生」なのか)
を、各専門職のHPなどを参考に熟慮されることをお勧めします。

一番いいのは、働いている人の話を実際に聞くことですね。
一生の仕事ですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!