
今日のお昼ぐらいからのぼりの階段が違和感があってすごく怖かったんです。段差の感覚が分からなくなったり、一段抜かしていたり。。。
駅の階段、家の階段が上手く登れません。降りるのはスムーズではないですが上りよりは楽です。
私はもともと耳が急に痛くなって病院へ行ったところ神経的なものと
言われました。今、すごく会社が嫌なんです。だから神経的なものなのかなと思ったり、でも、脳ってこともありえますよね??
私は21歳なんで足の衰えは無いと思うんですが。。。
本当に怖いんで誰かわかる方、同じような経験ある方教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
参考程度にしていただけると幸いです。
階段の段差が分からないということですが、それが本当であるとすると、構成障害(3次元的な立体の知覚障害)である可能性があります。脳の頭頂葉というところの機能です。階段以外にも様々な物体の3次元構成が分からなくなったりします。頭頂葉の症状としては、他に体の痺れ、左右がわからない、手の指が分からない、計算や数が分からない、物や壁によくぶつかるなどがあると思われます。もし、このような症状があるとしたら、今すぐ病院でCTやMRI等の精査を受けることをお勧めします。
仮にその後、症状が消失したとしても一度は精査を受けて確認したほうが良いと思います。科としては脳外科が一番良いでしょう。
脅してしまうようで、申し訳ありませんが、若いこともあり念には念を入れた方が良いでしょう。
異常が見つからなかったら、その時は一安心できると思いますので。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
質問者様のように、既往歴があり、「神経的な物」と診断があり、ある特定の場所や空間において、特定の脳神経様の症状が出る場合は、次のようではないかと推察いたします。
(1)場面や空間に対する恐怖症。
(2)不安神経症やパニック障害。
この(1)と(2)にあたるかどうかの前に、まず、「消去法の検査」をします。
つまり、「質問文にある階段の昇降時における、脳神経的な症状が病変部位など器質的な原因によるものではない。」、ということを確認するための検査です。
以下の診療科のある大きな総合病院を受診します。
☆内科 → 現在の主訴を話し、この内科より以下の各診療科の検査を受けます。
もちろん、内科での必要な検査もします。
「動脈血の酸素濃度測定」をも含めた、血液一般、肝機能、腎機能、代謝機能、免疫系機能、生化学一般を入れた血液検査は必須です。
特に、女性では貧血が疑われますので、ヘモグロビン値とヘマトクリット値(これらは血液一般に含まれます)に注目します。
そして、赤沈の検査も必須です。血液系の異常がないかどうか精査します。
血液系と免疫系、代謝系(全身性エリテマトーデスや膠原病など)に異常所見がないことが分かれば、次の診療科の検査を内科の主治医に相談します。
質問者様が相談しなくても、二次検査として候補に挙げてもらえるでしょう。
☆耳鼻科 → まず、聴力の低下、そして三半規管など内耳の疾病に関わる検査で平衡感覚や聴力に異常がないことを確認します。
☆眼科 → 眼振検査(小脳に異常のある場合、この症状が出ます。脳神経外科でもできます)、眼球運動検査、視野検査
☆整形外科 → 変形性関節症や膝内障などの膝の疾患がないか、エックス線および磁気共鳴診断検査にてチェックします。
☆そして、最終的には、脳神経外科です → 頭部磁気共鳴診断検査=MRI、頭部エックス線CT検査、頭部血管造影検査(この血管造影検査は、脚や腕の動脈から造影剤を注入します。半日の入院が必要です。)にて、脳内画像を撮り、脳内に脳血管障害や腫瘍などの病変がないことを確認します。
これらの検査にて、何の異常値も病変も見つからなければ、関係部位の疾病の可能性はひとまず否定されます。
そして、残るは、精神科、神経科、心療内科などで、先の(1)と(2)の可能性がないか、最終的な診断をしてもらいます。
以上が、質問者様の今後の医療機関でのスケジュールになります。
この質問文の内容をお持ちになって、まずは、評判の良い(特に脳神経外科と精神科)総合病院の内科を受診されることを強くお勧めいたします。
症状がつらいだけに、早いほうがよいでしょう。
総合病院でないと、以上の各種検査結果データの共有による医師らによる「判定会」ができません。
必ず、総合病院を受診して下さい。
一日も早い回復をお祈りしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神経の病気 21歳です。最近運動不足もあるのですが階段や坂道を登ると心臓がバクバクして息切れします。病院で検査し 7 2022/06/17 13:41
- 神経の病気 迷走神経反射について 酒を飲んだ後失神した事が2度あります。 1度目はトイレで吐いた後立ち上がりドア 3 2023/08/26 03:17
- 神経の病気 下りの階段が怖い 4 2022/09/05 10:24
- 怪我 膝の裏の痛み 3 2022/09/15 12:36
- その他(悩み相談・人生相談) この一週間程の出来事なんですが、寝ていると夢だと思うのですが階段から誰かがトントントンと降りてくるん 6 2022/09/05 15:36
- 運転免許・教習所 教習所について 1 2023/08/20 20:42
- 怪我 病気や怪我 特に足の整形に詳しい方! 3 2022/09/13 11:18
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 急に不器用になりました。 急に不器用になってしまいました。ご飯をこぼしたり、距離感がつかめず小さいも 2 2022/11/27 13:37
- 自律神経失調症 急に不器用になりました。 急に不器用になってしまいました。ご飯をこぼしたり、距離感がつかめず小さいも 1 2022/11/27 13:50
- 婚活 マッチングアプリでの違和感 最近婚活アプリを始めましたが、会う前にも会ってみた後にも、ん?と違和感を 2 2022/11/19 21:32
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
値が入っているときだけ計算結...
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
ワードのページ番号をもっと下...
-
WORDで複数語句を検索するには
-
Excel 0目標に対して数字があ...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
精子に血が・・・
-
エクセルのラベルの値(文字列...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
精液の落とし方を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
ある範囲のセルから任意の値を...
おすすめ情報