重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以下の論理式をNandのみの形に変形したいのですが、やりかたがわかりませんん><
どなたか解法付でおしえてください。

(1)x∧y
(2)¬x∨y
(3)¬x∧y∨x∧¬y
(4)x∨y

A 回答 (1件)

問題の丸投げは削除対象になりますのでそうならないように間違っていてもあなたの分かる範囲での回答を書いて質問するようにしてください。



ヒント)
ド・モルガンの定理で式を変形して下さい。
(I)¬A∨¬B=¬(A∧B)
(II)A∨B=¬(¬A∧¬B)
またNOTはNANDでは次式で表せます。
(III)¬A=¬(A∧1)

(1)x∧y=¬(¬(x∧y)∧1)
(2)¬x∨y=¬(x∧¬y)=¬(x∧¬(y∧1))
(3)(2)の結果を使用後(II)を適用
¬x∧y∨x∧¬y=(¬(x∧¬(y∧1)))∨(¬(y∧¬(x∧1)))
=… ←(II)を適用、これ位やってみて下さい。
分からなければ補足に解を書いて質問のこと。
(4)(II)の式そのものを適用
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!