dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカテゴリーで良いのか判らないのですが教えていただけたら幸いです。
自宅及び他社に赴いてデザインの仕事をしている者ですが、最近自宅にいる時間が少なくなって参りました。
今までは、自宅にいない時は、FAXをお客様に送って頂く直前に携帯電話に連絡頂いて、自分のいる場所(打ち合わせ先の会社等)を連絡して送って頂く様にしていましたが、この不況で仕事も安定せず、営業に出掛けることもしばしばになってまいりました。
そこで、外出中に自宅に届いたFAXを受け取るよい方法がございましたら、どなたか教えて頂けないでしょうか。携帯電話で受け取れるような話を聞いたことがあるような気がするのですが、ご存知な方がいらっしゃいましたらお聞かせ頂きたいです。
今まで自宅作業以外ではお客様の会社のPCを借りたりしていたので、不便を感じずノートPCは持っていませんでしたが、やはり購入も考えた方がいいのでしょうね。

A 回答 (3件)

>携帯電話で受け取れるような話を聞いたことがあるような気がするのですが


携帯で受けるというのがどのような事を指すのかわかりませんが、可能かとは思います。

外出先でどの様にして受けるかですが、ご自宅FAXには自動転送の機能はあるのでしょうか。
また、外出先でのFAX利用は可能なのでしょうか。
この辺りで状況が変わってくると思います。

まず、携帯電話とノートPCを使えば、電波の届くところであれば、どこでもFAXの送受信が可能ですが、いかがでしょうか。

また、私の所有するツーカーではメッセージサービスという物があり、こちらではFAXの受信が可能です。
こちらは、センターでFAXを一時預かり、都合の良いときに取り出せるというものですが、いかがでしょうか。

どちらが使いやすいかはケースバイケースでしょうが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。

説明不足で申し訳ありません。
自宅のFAXに自動転送機能はあります。
外出先では、親しいお客さんや下請けさんの会社にて受け取れるので。

ズバリarumagiroさんのおっしゃっている「メッセージサービス」が都合が良いような気がしますが、それは携帯に一時預かって どこのFAX(例えばコンビニとか)でも取り出せるのでしょうか?
度々の質問で申しわけありません。
ただ私の携帯はJ-PHONEですので、そのようなサービスがあるのかどうかショップにて問い合わせてみようと思います。

お礼日時:2002/07/17 14:45

>携帯に一時預かって どこのFAX(例えばコンビニとか)でも取り出せるのでしょうか?


こちらは留守番電話サービスの一種のような物で、携帯電話へFAXを送信してもらいます。
送信者に少し操作は必要ですが、FAX自体はセンター(電話局?)預かりとなり、どこからでも取り出す事が出来ます。
(取り出すのFAXは必要ですが)

保存の制限としては、A4サイズ50枚程度の容量と73時間という保持期限があります。

お住まいの地域の電話会社でこのサービスがあるといいのですが、ちょっと特殊なサービスかもしれませんので、どうでしょうか。

ちなみに提供会社はツーカーホン関西です。
詳しくはHPをご覧下さい。
(ツーカーメッセージサービスの一つです)

参考URL:http://www.tu-ka-kansai.co.jp/f-p_option.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご返答ありがとうございます。

先ほど私の使っているJ-PHONEで調べてみたのですが、メールをFAXに「送信」のサービスはあるようですが、私の望む形の「受信」のサービスはない様でした。

arumagiroさんのお勧めされるツーカーに変更するという手段も考えたのですが、やはり仕事上 電話番号が変わってしまうことに抵抗を感じます。

今朝も知り合いの事務所にて徹夜作業終えて、そこで仮眠をさせていただいて、次の仕事に取り掛かろうと思ったのですが、自宅のFAXが気掛かりで一旦自宅へ戻ってみましたところ、当日中のお仕事が何枚か入ってました。
今回のように自宅までの移動ロスを考えると、やはりどうしても出先でもFAXが受け取りたいのです。

やはりノートPCの購入を真剣に考えた方が良いのかもしれませんね・・・。

色々ご助言頂きまして有難うございました。大変参考になりお二方に20ptを差し上げたいのですが、回答の順番でつけさせて頂きます。
本当に有難うございました。

お礼日時:2002/07/18 05:41

自宅で着信したFAXの内容を画像に変換してメールに添付


したり、FTPでアップロードしてそれを携帯メールなどに
通知するような機能を持ったFAXソフトはあるようです。
しかし、携帯だけで確認は・・難しいのではないかと。

http://www.forest.impress.co.jp/article/1999/06/ …

WindowsCE機やpalmなどのPDAとなら、こういったソフトと
併用して使えるとおもうのですが。
ノートPC買うのが早いですかね。

http://www.aisoft.co.jp/easyfax/case/case.asp
http://www.aisoft.co.jp/japanese/products/ef7/ef …

参考URL:http://www.aisoft.co.jp/japanese/products/ef7/ef …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有難うございます。

やはり携帯だけでは難しいですか・・・・・。
ノートPC買うのが手っ取り早いのは解ってはいるのですが、仕事が目減りして営業で外出するのに、先行投資のようにノートPCを買うのはどうか(何か矛盾しているような・・)と悩んでおりました。

ただ、ノートPCもあって困るものではないし、いずれ必要になると思うので そのうち購入するつもりでおります。
その折はjeinさんのアドバイスを是非参考にさせて頂きます。

ご親切に有難うございました。

お礼日時:2002/07/17 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!