電子書籍の厳選無料作品が豊富!

発明の種類について教えてください。
あと、どの種類の発明を修得するのが好ましいかについて教えてください。
それから、実用新案法が無審査の理由はどうしてですか。それと、権利侵害に必要な制度はどんなのがあるか説明してもらえないですか。
たくさんあってすみません。 特許に興味があって

A 回答 (3件)

実用新案が無審査になったのは出願件数が膨大で処理し切れなくなったからです。


審査を請求した出願のみ審査する方法をとった時代がありましたが、それでも処理しきれず無審査に踏み切らざるを得なかったというのが実情でしょう。
出願=権利発生、これを逆手にとって特許では無理と思われる案件を実用新案で出願することがあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。 納得のいく回答です。

お礼日時:2007/07/18 18:31

> 発明の種類について教えてください。


どういった分類法に基づく種類ですか?

>実用新案法が無審査の理由はどうしてですか。
ライフサイクルの短い製品を的確に保護するには、出願からできるだけ早期に登録をする必要があり、審査している余裕がなかったからです。

>権利侵害に必要な制度
どういう意味ですか?

>特許に興味があって
特許庁のHPに制度の一通りの解説がされてますよ。
http://www.jpo.go.jp/indexj.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HPをこれから見てみます。 ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/18 18:32

こんにちは。


添付のホームページあたりを一通り読んでから、再度、質問したら良いと思います。
(答えにくい質問だと思ったもので・・・)

参考URL:http://www.hkd.meti.go.jp/hokig/student/h01/inde …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいしつもんしてすみません。 了解いたしました。

お礼日時:2007/07/18 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!