dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

受けることは出来るでしょうか?

 2週間程前にハロワで紹介してもらった企業があったのですが、面接の30分前にドタキャンをしてしまいました。
今もまだ募集をしているようなので応募したいのですが、もう一度ハロワに紹介してもらい、受けることは出来ますかね???

 ドタキャンしてしまったので応募したとしても印象は悪いですよね・・(応募企業が覚えていればですが・・)
 前回、応募した際は私の名前と電話番号を告げただけです。
どうしたらいいものでしょうか。
良きアドバイスをお願いします!!

A 回答 (5件)

ハローワークの紹介でドタキャンをしていたのなら、印象はかなり悪いですね。


ただ、ドタキャンもそれなりの事情を説明されているのであれば、応募企業に問い合わせをしてみたらいかがでしょう?

また別の方で採用が決まってしまっている可能性もあります。
    • good
    • 0

人事担当です



うちの会社なら門前払いです
    • good
    • 0

逆に考えれば分かりやすいのではありませんか?


あなたが採用側だとして、ドタキャンした応募者を改めて面接したいと思いますか?

採用側は、「何日の何時に誰が来る」ということが分かっていて、
面接の準備をしていたのですから、当然、あなたの名前は分かります。
    • good
    • 0

結論から言えば、応募出来るかどうかは企業しだいかもしれません。



私は人事に関わる仕事もしているのですが、質問者様と同じように当日面接をドタキャンし、1ヶ月後くらいに、また再応募してきた方がいたことがありました。
その際の、ハローワークの担当者の方は「前回、(応募者の方が)面接を辞退してしまったそうですが、もし宜しければ、また面接の機会を頂けないでしょうか?」といった感じで、応募を受け付けるかどうかは会社側の判断にお任せしますという対応でした。

その時は、上司の判断で「じゃあ、とりあえず面接くらいはしてみよう」という事になり、面接には来ていただきましたよ。
(ただ残念ながら、その方は不採用という結果に終りましたが…。)

やはり一度面接をドタキャンしてしまうと正直、その応募者に対する目は厳しくなるのは否めないかと思いますが、どうしても応募してみたいという気持ちが強いのでしたら、駄目もとで応募してみてはどうでしょう?

ちなみに、まだ2週間前に面接をドタキャンしたと言うことですし、採用担当者が、質問者様の名前を覚えている可能性は高いのではないかな?と思います。(応募者が殺到するような企業でしたら、また話は変わってくるかもしれませんが…。)

これは私の個人的な意見ですが、ハローワークの方にドタキャンしてしまって今回は再応募である事をお話し、ハローワークの方から応募先の企業にとりなしてもらってはいかがでしょう?
(こうすれば絶対に大丈夫という方法はありませんので、あくまで一意見として読んでいただければと思います。)
    • good
    • 1

>受けることは出来ますかね???


やる気になればできる・・・とは思いますが、ハロワの担当者が同じ人だったら、その方に再度また、迷惑をかけることになるでしょうね。

>前回、応募した際は私の名前と電話番号を告げただけです。
募集担当者が同じ人であれば、当然覚えてるでしょうし、当然心証はメッチャクチャ悪いでしょうね。

というのは、入社させてもその後すぐ退職してしまいそう・・と思われ迷惑かけられたら、自分採用担当者としても当然評価悪くなると思えば当然その段階で拒否されるでしょうね。世間って・・あなたが思うほど甘くはないですよ・・ということです。
まっ とにかくくよくよ考えてないで ダメ元で応募してみたらどうでしょ  
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!