dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日主人の運転する車(一般道走行中)が敷地内から出てきたフォークリフトと、接触し、車の左側がフォークで突き刺さったかのように、破損しました。
その衝撃で2列目の座席が大破し、同乗していた娘が、救急車で運ばれました。怪我の具合はひざを少し縫っただけで済みましたが、精神的に情緒不安定です。
さて、車の修理代が90万から100万円かかるとのことで、相手側も自賠責しか入ってなく、私共の車両保険使ってほしいとのことです。
双方動いているから過失割合も10:0にはならないらしく・・
私は全く納得できなくて。
ちなみに車は3年目の車で、車検うけたばかりです。
治療費は自賠責で請求しますが、この場合車の修理代は、やはりこちらの車両保険使うべきなんですか?
なんかこちらばかりが痛い目にあってるから、納得できなくて。
ちなみに代車も用意していただいてもらいましたが、(レンタカー)
過失割合でこちらにも請求すると言われました。
どなた様か、良い方法あれば、教えてください

A 回答 (5件)

皆さんの書き込みのとおりです。


車両保険を使いさっさと修理、先行支払いしてもらいましょう。
保険会社はあなたの無過失部分については、示談後求償します。
相手の無過失部分(10%~20%?)についての損害は対物賠償で支払う 相殺払いで差額分を保険会社が相手に請求するはずです。

>どなた様か、良い方法あれば、教えてください
保険会社にすべて任す。です。

>治療費は自賠責で請求
人身傷害補償加入なら加入保険会社が対応してくれます。
未加入なら、過失相殺事故 治療は健保でかかることですね。健保でかかれば、治療費は半額で済みますし、自賠責120万限度内に収まる効果もあります。
被害者請求時、治療費負担分は返還・回収できます。
また、当面3割実費負担も軽くてすみますので、経済的にも楽になります。

評価損は必ず認められるものではありません。ケースバイケース 法的見解も意見がわかれるところです。
    • good
    • 0

相手との交渉に神経を使うだけ損です。


幸い車両保険に加入していたのなら、車両保険で修理しましょう。
車両保険での修理なら、貴方の過失分を引かれることもありません
ので、全額出ます(免責金額は0の場合)。

あとは、保険会社が相手の過失分を相手に求償し回収しますが、
それは貴方には関係ないことです。

なお車両保険で支払われた分以外の格落ち損害などは相手に求償
可能です(支払いに応じてくれるかどうかは別ですが・・・)
    • good
    • 0

お金を請求するというのは、非常に労力のかかることです。


ご質問者はそれを覚悟できるのであれば、車両保険の使用を拒否して、相手方と折衝して、過失割合の決定と修理代金の回収をすれば良いかと思います。

その折衝が無理であれば、車両保険を使用して保険会社に任せてしまうことです。
車両保険を使ったからといって、相手方の賠償義務がなくなるわけではなく、相手方の過失分については、保険会社が相手方から回収します。
    • good
    • 0

間違いなく過失割合がつくから向こうが支払っても


修理費用全額は取れません。
全額支払いを受ける事の出来る車両保険をこの様な
無保険車との事故に使用しなくて何時使用するのですか?
相手が良い人ばかりで納得出来る事故以外起こらないと
思っているのならば車両保険など必要ないのでは?
過失割合のある事故で修理代・代車代を
相手から全額・100%取ろうという考えの方がおかしいです。
一度無料法律相談に相談されてはどうですか?
被害者側は何を請求しても良い訳ではありません。
請求出来る範囲・金額があります。
車両保険を使用せずに請求出来る金額を取り立てるのは自由ですが
絶対に修理費を全額取れない。
苦労するよりも車両保険が簡単で良いと思いますが・・・
車両保険を使えば相手が得をして払わなくて良くなると思っている
なら勘違いです。
保険会社は法律に従って過失割合分を相手から回収します。
求償権が移るのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無知な私たちにわかりやすく教えてくださってありがとうございます。

車両保険で直すほうがいいんですよね。

ほんと時間の無駄なんで、早く解決したいところなんで、

早いところ解決します。

お礼日時:2007/07/22 09:45

フォークリフトの場合、任意保険に入っているのが少なく、自賠責で請求しても限度額が少ないので、後の交渉については、過失割合を有利な方向にし、フォークリフトを所有している会社に請求する事です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

とりあえず、jikiyuさんのおっしゃる様に 会社にも請求してみます。

お礼日時:2007/07/22 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!