dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

they/everyone(everybody)/nobody/anybody
こういった言葉は、三人称単数扱いにはいりますか?
Everyone then looks at the screenという文をみかけたことがあるので、
everyoneは、はいる気がするのですが..theyは、sがついてるのは、
みたことがないような。。知恵をわけてください。

A 回答 (2件)

they は三人称複数を表す人称代名詞ですので,


s はつきません。

everybody, everyone, nobody, somebody, anybody は
単数扱いです。

everybody は意味的には「みんな」なので,
これを they という代名詞で受けることが多いのですが,
everybody 自体は単数扱いです。

Everybody knows that, don't they?
「みんなそれを知っているよね」
のように,knows なのですが,
付加疑問で don't they をつけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

付加疑問のときは、theyになると知りませんでした。
慣れるようにがんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/22 16:42

>they/everyone(everybody)/nobody/anybody


>こういった言葉は、三人称単数扱いにはいりますか?
theyだけは複数扱いです。
その他は、単数です。
everyone(everybody)ももちろん単数扱いで、
付加疑問文にするときは、
Everyone knows what he has to do, doesn't he?
とします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

混乱しそうになりますが、おぼえするしかないですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/22 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!