親名義でローンを組むことが年齢等の条件的に難しかったことから、私が独身時代に中古住宅を私名義で購入、ローンを組みました。その後、私は結婚し、会社の社宅に入ったため、購入した中古住宅には親だけが住んでいます(ローンの返済は親が実施)。
私自身もそろそろ社宅から出て、家を購入しようと考えているのですが、私が住宅を所有していると、会社が優遇している住宅ローンを貸してもらうことができないため、名義を私から親に変更(所有権移転)しようと思っています。このような場合、
1.住宅ローンの契約は私ままにしようと思っているのですが、問題あるでしょうか?(年齢的に親が契約するのは困難なため)
2.名義変更により贈与税がかかることになるのでしょうか?(土地、家屋の現在価値としては数百万円だと思われます)
3.現在、私が親を扶養していることになっているのですが、名義変更すると親の一時所得(?)となって扶養家族から除外するといった手続きも必要になるのでしょうか?
以上、こちらの説明が不足しているかもしれませんが、知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
また、このような内容を相談するにはどこにすればよいのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.住宅ローンの契約は私ままにしようと思っているのですが、問題あるでしょうか?(年齢的に親が契約するのは困難なため)
問題ないでしょう。ローンの返済は親が実施していることが事実ですから、会社から、たとえ「証明せよ」と言われれてもいつでも証明可能だからです。
銀行にとっては、ローンが滞りなく返済されているにもかかわらず、名義を変更したいといわれると、かえって迷惑でしょう。
2.名義変更により贈与税がかかることになるのでしょうか?(土地、家屋の現在価値としては数百万円だと思われます)
その前に、私は会社の住宅資金貸付制度の趣旨から言って、この名義書き換えは不要と思います。現在の所有土地家屋はお父上の事情で、質問者さん名義のローンを組む必要があって、そのために質問者さん名義にお父上がされたのでしょう?ということは本件、質問者さんとは、事実上無関係でしょう。
現に会社は、質問者さんの社宅入居を認めています。ならば住宅ローンもOKなはずです。
そこで回答。当然贈与税が課せられます。登記名義を変えると自動的に法務局から税務署に通知が行きます。よってこのお父上に課せられる贈与税はのがれられないでしょう。単なる形式を維持するために高額の税金をお父上が払うことになるのは、実にばかばかしいことと、誰でも思うでしょう。
法律対策のウルトラCとしては、登記名義はそのままにして、お父上と質問者さんとの間で、本件土地建物売買契約書を締結する方法があります。売買代金はローンの残高金額とします。そして特約条項に
1本日より所有権は父親に移転するが、登記名義は変えない
2.銀行ローン名義も変えない
3.ローンの支払いは父親が行う。
4ローンを3ヶ月滞納したときは本契約は解除され、父親は質問者に本件土地建物の所有権を放棄する
として、双方実印で調印しておきます。
そうすると所有権はこの契約書の存在により父親に移転しています。登記していないために第三者に対する対抗要件が具備されていないだけです。
民法上はそうなっているのです。登記と所有権の変動は無関係なことは物権法という法律を知っている人なら、誰でも理解するでしょう
この契約を会社からみると、質問者さんは自己が所有する家屋は無く、よって住宅ローンを認めない理由も無いということになります。
3.現在、私が親を扶養していることになっているのですが、名義変更すると親の一時所得(?)となって扶養家族から除外するといった手続きも必要になるのでしょうか?
贈与は贈与であって、たとえ金銭贈与であっても所得ではないですから、扶養家族から外すというような手続きは不要でしょう。
この回答への補足
moonliver_2005さん丁寧な回答ありがとうございました。非常に参考になり助かりました。申し訳ありませんが、回答いただいた内容に関して少し質問させてください。
2の贈与税についてですが、回答いただいたとおり社宅入居を認めているのだから問題ないはずという話は理解できますし、そうであれば安心するのですが、どうも私の会社の住宅ローンの貸付については、社宅入居を認めたという事はあまり考慮されず、本人名義の家の有無を基準に貸付可否を判定しているように周りから聞いています。本当のところどうなのか会社に確認したいところなのですが、かなり事務的に判断されるとも聞いており、うかつに相談してあなたは貸付できませんと判断されてしまうとと困るので、回答にありましたウルトラCについてもう少し教えてください。
1.土地建物売買契約書を締結とありますが、どういう手続きとなるのでしょうか?
2.また、親と私の間で土地建物売買契約書を締結するとのことですが、公証人等の第三者の認証等は必要ないのでしょうか?
正直、もし必要ないのであれば、親と私の間で締結すればいいものですので、会社への住宅ローン申請については私名義の家はないものとして話を進めて、もし親の家の登記が私名義になっているという話になった際には、教えていただいた土地建物売買契約書を締結している旨説明し、契約書を見せる段になった場合には、その時に作成すればよいという風に思うのですがいかがでしょうか?お手数おかけしますがアドバイスよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 住宅ローンの名義を変える方法知っていますか? 数年前に親の名義で審査が通らず、仕方なく私の名義でロー 6 2022/05/27 20:38
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンにつきましてお尋ねしたいです。現在夫婦でローン返済中の戸建て住宅があります。住宅購入後に自 4 2022/08/24 01:16
- 一戸建て 家の名義と住宅ローンの名義 4 2022/06/23 18:18
- 相続税・贈与税 住宅購入にあたるお金の動きについて 5 2023/08/02 13:11
- 相続税・贈与税 住宅購入における持分割合について 4 2023/07/12 15:10
- 不動産業・賃貸業 不動産収入と扶養について 3 2022/06/01 17:42
- 一戸建て 妻が結婚前に所有している妻名義の土地に夫単独名義で住宅ローンを組んで家を建てることは可能ですか 2 2022/07/25 23:58
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- その他(悩み相談・人生相談) 彼女の土地に家を建てます、別れたと時の問題点や注意した方がいいことを教えて下さい。 13 2022/05/28 10:04
- その他(住宅・住まい) 親が私の名義でマンションを購入していた場合の違約金について 3 2023/05/05 19:51
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニ店員です 印紙を貼り忘...
-
領収証の印紙代について
-
私立高校の受験料?の領収書の...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
-
自分は個人事業主で確定申告を...
-
確定申告で家の修繕費は経費に...
-
8年前の売買についての領収書
-
売買契約書と領収書どちらにも...
-
残業代、何故課税対象
-
会社の経費扱いになりますか?
-
税理士費用について
-
貯蓄税はどれくらいの額から税...
-
非課税世帯は415000以下とあり...
-
創業時の出資金について
-
「金銭消費賃貸契約書」の収入...
-
アルバイトの為に使った軍手や...
-
至急 借用書の印紙税について、...
-
確定申告がコロナで遅れたら
-
税込み108万の領収書は、いくら...
-
課税書類の収入印紙について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
両親が住む為の家を、子供が借...
-
子から親への不動産の名義変更...
-
父の家の修繕にお金を出し合っ...
-
贈与税~彼女の口座から彼氏の...
-
妻の親から借入をした時
-
固定資産の所有権を夫から夫婦...
-
親の住んでいる建物を子供が買...
-
親である自分に退職一時金が入...
-
銀行印が、世帯内全部同じもの...
-
給料ではなく小遣いを貰うのは...
-
親に車を買う
-
サクラやソープ嬢はなぜ税金払...
-
労働組合 執行役員で得た収入...
-
公共料金支払い時の収入印紙の...
-
パパからもらったお金を金融機...
-
銀行の印鑑変更について 子供た...
-
国税局は死亡者の遺産を相続税...
-
法人県民税申告書の提出先
-
仕送りは所得とみなされますか。
-
土地建物所有者以外が外構工事...
おすすめ情報