プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代後半、女です。
仕事で、電話を受ける時にだけ緊張して、「はい」と言った後に
社名を言わなければいけないのですが、言葉が出てこず、
2,3秒経ってからやっと社名が出てきたり、どもってしまったり、
声がうわずったりしてしまいます。最近はあまりそういうことは
なく、忙しくない時は比較的リラックスするのか「はい、(社名)
です。」ということもできます。でも精神的に緊張している忙しい
時などは、たまにどもってしまったり、てんぱった声になってしまうときもあります。普段の会話は問題なく出来るので、痙攣性発生障害
というものとはまた違うのではないかと思うのですが・・・。
自分の中で緊張が高まり、ドーパミンの分泌が多くなると、発話が
コントロールできなくなり、こういうことになるのでしょうか。
皆様にこういう経験があれば、何が原因だと思われるか、こういう時に
どう対処したかを教えて欲しいです。

A 回答 (3件)

吃語症の中に電話がだめと言う方がかなりいます。

其の中でも電話をかけるのが苦手な方と電話を受けるのが苦手な方がいます。あわてたり、いつの間にか肩に力が入っていたり、上手くやらなければと思ったりするのはよくないと思います。顎や肩の力が抜けているのを確認して話せば良いと思います。たぶん吃語症まではいってない思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。自分の状態は吃音に近いのでないかと
思いながら、認めたくなかったのですが、思い切って吃音に関するHPを
見てみると、大変自分の症状と同じものがあり、すごく参考になり、
かえって助かりました。はっきり言ってくださって本当に感謝しています。またなにかありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2007/07/31 23:07

私も同じ状態です。


だから電話対応のない仕事を選んできました。

今回、電話対応はないであろうと思い働き始めたら
しっかりあり・・・。
緊張の毎日を送ってます。

私の場合原因は、電話の内容が聞き取れないことが多いので
先方にキレられる事が多く、これが恐怖で声が裏返ったり
どもったりしてしまいます。
聴力は正常なんですが、電話は聞き取れなくて…。

スレ主さんは原因が思い当たらないなら
緊張しぃ(あがり症) なんでは。


私は電話に出る前、深呼吸するようにしてます。
暇な時は、電話に出た事を想像し
イメージトレーニング(笑)

今の会社、勤めて何年も経ってるんですか?
そうじゃないなら、時が解決するかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分と同じ悩みを抱えておられる人がいて、少し安心しました。
↓の回答者の方のアドバイスから見つけたHPがこれです。
http://homepage1.nifty.com/heroiga/
私にとってはすごく参考になりました。とかいって、回答くださった
方にアドバイスを返すというのもなんですが・・・(汗。
今の会社は2年ぐらいになります。初めの頃にこういうことがあって、
それからしばらくの間はずっと調子が良かったのに、またこういうことがあって、精神のバランスを崩したのかなと今は思っています。
同じ悩みを持つもの同士がんばっていきましょうね。

お礼日時:2007/07/31 23:12

>電話を受けるときは、誰でも緊張しますよ。

あなただけでは、ありませんので、気を楽に。原因は、人間ですから。
では、どうすれば・・・
>受話器の前に、会社名や話に、必要なメモを貼り付けておく。
どもったり、てんぱった声になったときは、「緊張していますので」と素直に言う。そうすると、開き直れます。聞き取れないときは、「今、用件をメモしていますので、ゆっくりお願いしますとか、もう一度、お願いします」「復唱させてくださいと」言えばいいと思います。それで断られるようでしたら、大事な用件ではないのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

つまづくのは本当に最初、電話を受ける時だけなので、メモまでは
いらないかと思うのですが、参考になりました。聞き取りは普通に出来ます。気を楽にというのがキーワードだと思いました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/31 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!