
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
6年間いましたが、そんな話は知らないですね。
>他に遊ぶところもあまりない
自宅通学の学生は極く少数ですから、親の目が届かず、好き勝手に何をしていても文句は言われません。スーパーで買い物中に教授に出くわす大学は他にそうはないかも知れませんが、遊ぶ所がないからといって勉強をし過ぎるなんてことはないと思いますよ。
ただし、ほぼ全員が大学内か周辺に住んでいますので、他の都心の大学よりも知っている学生同士が一緒に過ごせる時間が長く、友人ができないと疎外感が逆に強まるかも知れません。
No.8
- 回答日時:
おはようございます。
筑波大は今はTXも通って都内からも至便で環境も良く良い大学だと思いますよ。
それにもっと田舎の大学は無数にあります。
もしかしたら、周りに数多くある国立系(今は独立法人など)の研究所員の方々と勘違いされていませんか?
私もそこに一時期いたのですが、毎年自殺者が出ていたようです。
昔は終身雇用公務員扱いで、どんなに成果を上げないで遊んでいても終身雇用で安泰だったのが、不景気を機に新規採用の研究者からは成果主義の契約更新型に変わったはずです。
それも影響しているのかも知れません。
なお、どなたかも仰っていたように以前は交通が不便だったので、一人暮らしが多かったせいで同棲してる学生がやたら多かったのは事実です(笑
今は良く知りませんが…。
No.7
- 回答日時:
筑波大学の自殺話は私も耳にしています。
ただ、大学生の自殺は珍しいことではありません。世代別の死亡原因として、
20代では自殺が最多の原因という統計もあったはずです。
私のいた大学でも、耳にした範囲で3~4人はいました。
ではなぜ、筑波大学の自殺だけがクローズアップされるか
というと、その立地に原因がありそうです。
つくばエキスプレスが開通した現在はともかく、開学当初の
筑波大学は、文字通り陸の孤島でした。寮も巨大で、しかも夫婦
寮や留学生寮( 当時としては珍しい )などが完備されていました。
そのため学生は大学構内から出ないことも珍しくなく、自殺が
あったりすると、すぐに広まってしまいます。寮のベランダで首を
吊っていた女子学生の話は私も耳にしたことがありますが、他の大
学だとそういったシチュエーションの自殺は少ないので、学生みん
なに知られることはないでしょう。
結局、自殺が多いのではなく、自殺が認知される割合が高いと
いうことなんだと思います。ただそれが本当の原因だとしても、
ある面では都市伝説化している部分もあるとは思いますけどね。
前述の首吊りには続きがあって、男子寮の学生が「ベランダから
オレを見ている女性がいる」と勘違いしていたのだとか。

No.6
- 回答日時:
現役筑波大生です(正確には筑波大の大学院生で、つくば在住五年目です)。
筑波大の中で実際に起こった「そういう事件は」自殺一件、行方不明一件、殺人事件一件です。
自殺は大学内の建物から学生が飛び降り自殺したという事件で(部活の先輩が目撃したらしい)、行方不明は入学式の直後に学生が消えたという話(大学の発行物に書いてあったので実際に起こった話と思われる)、殺人事件は『悪魔の詩』という作品を邦訳した五十嵐一という助教授が学内で首を切られ殺された事件です。
他に噂レベルでならいくつか話を聞きますが、実際に起こったことなのかどうかはわかりません。
少なくとも、自分が在学している五年間の間ではそういう話は聞いたこともありませんし、「大学ごとの自殺者の統計」なんてものが存在するわけも無いので「筑波大の学生で自殺する人が多い」なんてことは確証を持って言えるわけはないのです。
学会や研究などで色々な大学に行ったりしますが、地方には筑波大より凄い田舎にある大学は沢山ありますよ。
東京から一時間以内で行けるつくばはそれなりに遊ぶところはあると思うんですがねぇ(自分はつくばの環境が気に入っています)。
No.4
- 回答日時:
つくば市近辺に30年以上住んでいる者です。
筑波大学を始めとした研究機関は何もない原野を切り開いて建設されました。
30年前は研究所以外は何もないに等しい状態で、つくばエクスプレスどころか高速道路も通っていなかったので
「陸の孤島」といってもおかしくなかったです。
確かにそのころは研究に行き詰ったりした学者などが自殺するというのは聞きました。
しかし常磐自動車道が開通し、科学万博を機に多くの人が住むようになりました。
それにともない、東京への高速バスが走るようになり、ショッピングセンターや娯楽施設もできました。
今でも車は必需品ですが、つくばでの生活は便利になりました。
東京へも45分で行けますからね。
最近、研究者の自殺というのはあまり聞かなくなりました。
便利になって精神的にも豊かになったからでしょうか。
時代の流れを感じます。
No.3
- 回答日時:
私もきいたことはあります。
しかし、それは筑波大の人間からではなかったです。筑波大の内部の人間からは、そのようなことは全く聞いたことがありません。自殺する人がたまにいるのは事実なのでしょうが、それが他の大学に比べて多いのかどうかは分からないというのが現実ではないでしょうか。
勉強のしすぎってのはどうだろう?
確かにラボに入っている卒研生や院生は相当な頑張りやが多いけど、その一方で遊びにもうるさい人ばっかりだからなぁ?
交通事故はうなずけるかも。
みんな車持っていますし、道は広いし、でみんな結構飛ばしますので。
アホな友達は常に100km近くで走るので大変怖い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 高二です。 文転して経済、経営あたりを志望しているのですが、国立文系って学費以外に行くメリット何かあ 4 2022/07/07 18:30
- 大学受験 筑波大学人間科学群と京都大学総合人間科学部 この二つの大学ではどちらの方がより専門的に学ぶことができ 2 2022/03/25 09:18
- 大学受験 大学推薦入試 4 2022/12/15 22:00
- 大学・短大 小さい頃からくもんや塾に通い、家庭教師をつけてもらい、私立の進学校みたいな中高一貫校に行ったけど、中 1 2022/06/02 16:54
- 大学受験 北大 九州大 筑波大と電農名繊の学生の質の差 3 2023/01/25 19:21
- 大学受験 高二です。 文転して経済、経営あたりを志望しているのですが、国立文系って学費以外に行くメリット何かあ 1 2022/07/07 18:09
- 哲学 『悪魔の詩』について。言論の自由とはどこまで許されると思うか? 一方で言葉の暴力で 3 2022/09/20 19:22
- 出会い・合コン 「筑波大学附属駒場という難関中高一貫男子校に通っております。」と自己紹介する男性、どんな印象ですか? 8 2022/06/23 15:41
- モテる・モテたい 女性にモテやすい男子校ってどこがありますか? 1 2023/05/19 17:44
- 高校 出身高校別平均年収ランキング(40歳時年収) (共学の学校は男子のみ) 1位愛知県立旭丘高校 127 2 2022/09/20 13:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
なぜヤフコメ民はやたら大学の...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
補導について
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学のプールの授業が男子にと...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
大学の学生寮でシコる奴ってど...
-
京都ノートルダム女子大について
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
外出理由
-
大学助教の彼と結婚を考えてい...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報