プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンの動画やゲーム等をテレビに映したいのですが、接続の仕方がいまいち分かりません。
ビデオボードにはS端子とコンポーネント端子(三本)を差し込むところがあるのですが、そのどちらか一方をテレビに接続するだけでいいんですよね?
またビデオボードの取説には「HDTV、解像度1080i迄のワールドクラスのTV出力機能性を提供」と書かれているのですがS端子のみでの接続でその性能を十分に発揮させることはできるのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず、テレビの入力端子には何がありますか。

コンポジット端子、S端子、D端子、コンポーネント端子、HDMI端子のすべてか、どれかだと思うのですが。
なお、1080iを表示させるためには、D端子、コンポーネント端子、HDMI端子のみです。それ以外の端子では動画鑑賞なら何とかなる程度で字幕などはボケて認識しづらいです。ビデオボードにコンポーネント端子が付いているとのことですので、コンポーネントケーブルでコンポーネント端子に接続するか、コンポーネント端子→D端子変換ケーブルを使ってD端子接続すれば高画質が望めます。コンポジット端子、S端子では525i(480i)までしか規格上表示できませんので、あまり良くない画質で我慢することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
知りたかった全てのことが分かりました。万事解決です。
thank you!

お礼日時:2007/07/30 18:42

S端子は、標準画質でありハイビジョン画質ではありません。


コンポーネント端子は、D端子と同等のハイビジョン画質。
また、
家電のテレビとパソコンのディスプレイの画面サイズの規格は異なりますので、相性の悪さから画像の歪みや文字のにじみが生じます。

結論として、S端子のみでは性能を十分に発揮させることはできません。
一世代前のハイビジョンテレビをお持ちであれば、コンポーネント端子で画質を試して下さい。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ということはどちらか一方を接続するだけでいい、ということですね。
テレビのほうにはコンポーネント端子(三本)を挿入するところがなくD端子のみがあるのですが、「コンポーネント⇔D端子」のケーブルで接続したのでいいのでしょうか。
質問ばかりですみません^^;

補足日時:2007/07/30 18:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!