
No.2
- 回答日時:
ドリルというか、アスファルトを固めている時に見かけるドドドドってやつ
(名前が分からないので遠回しな表現ですいません)
みたいな音であれば、間違いなくABSの動作音です。異常ではありません。
それと、車にもよりけりだと思いますが、
ブレーキペダルが吸い込まれる様に勝手に踏み込まれると思います。
そんな感覚は無かったでしょうか。
対策としては急ブレーキを踏まない・・・というのは本末転倒なので、
そういうもんだと思って気にしない事でしょうね。
回答ありがとうございます。
ABS!恥ずかしながら、存在すら忘れておりました。回答者様がおっしゃるとおりの現象でした。自分でも調べてみて安心しました。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のブレーキのメンテナンス ブレーキパッドの交換には前後共にするべきか教えて下さい HONDA ジ 5 2022/07/29 21:36
- 物理学 時速 54 km で一直線上を車で走っていると、25 m 先に障害物を見つけた。このとき、どのくら 7 2022/05/29 12:09
- 物理学 時速 54 km で一直線上を車で走っていると、25 m 先に障害物を見つけた。このとき、どのくら 1 2022/06/05 20:05
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキの停車時の違和感 トヨタのハイブリッド 10 2022/05/16 12:12
- 事故 一時停止不履行の車と衝突しそうになり急ブレーキをかけて減ったタイヤの損害賠償を求められますか? 9 2023/03/02 08:40
- 車検・修理・メンテナンス ek-ワゴン・2008年式 1 2023/07/28 15:46
- 運転免許・教習所 福祉車輪について質問します 私は事故で左足しか残ってません それで今まで左アクセルの車で運転してきま 5 2023/05/25 17:47
- 国産車 買って11ヶ月目の自動ブレーキ車の駐車時の衝突 5 2022/04/23 22:32
- 運転免許・教習所 ぶつからないなら減速しながら停止線を越えても急ブレーキを踏む必要ないですよね? 10 2023/07/01 18:37
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッド残り2ミリ後何万キロ乗れますか?制動力は落ちていますか? 17 2023/07/28 12:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷却水の補充
-
車検について
-
12月に車検なんですが・・
-
何処で車検しようか迷っています。
-
車検直後の車両火災
-
車検について悩んでいます。
-
中古車新規登録 ディーラーで...
-
後部座席の床の水漏れ
-
新車のシールについて。
-
言わゆる街の車屋さんで車を新...
-
自動車のドアの枠についている...
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
ディーラーにクレームすべきか...
-
車のドア開けっ放し バッテリ...
-
イエローハットでカーナビの取...
-
バックモニターについて質問で...
-
習志野車検場付近の整備工場教...
-
左右勝手違い部品・左右対称部...
-
サイドミラーカバー が外れてい...
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後部座席の床の水漏れ
-
ディーラ点検の際の入庫拒否
-
冷却水の補充
-
車検タイヤ前後異形でOK?
-
三菱i(アイ)のハッチバックが...
-
保障期間を過ぎた車へのディー...
-
車検後すぐに車が故障した場合
-
ピロボールジョイントは車検ダメ?
-
古い車をディーラーで定期点検...
-
トヨタ系ディーラーのロングラ...
-
何故ディーラーはメンテナンス...
-
「*関係者ではありません。」...
-
車のバック音
-
どこに車検に出せば一番いいん...
-
平成28年式のNboxから、ハンド...
-
デミオのMT載せ換えについて
-
買い替えか、車検か迷っています。
-
新車契約、パックdeメンテ必要...
-
軽自動車のシートを替えた車検
-
ウィンドウウォッシャー液を入...
おすすめ情報