電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長々とすみません;
皆さんの意見を聞かせていただければ幸いです。

私は、高卒で今現在就職活動している者です。
初めての就職活動で、後々(転職)のことを考えて企業を選んでいます。
そこで、皆さんにお聞きしたいのですが・・・

一般事務から一般事務への転職は良いと聞くのですが、
工場から一般事務への転職等は、不利なのでしょうか?

今現在は、一般事務で探しているのですが中々見つからず…
しかも、事務職で求められる能力が、ワープロ実務検定(しかも2級)しか持っておらず…このような資格は大半の人が持っていて、あまり意味がありません;
そう思った私は、とりあえず工場で就職し資金を貯めて、パソコンの色々な事を学ぼうと思っているのですが…

ハロワの事務員?の人に聞くと、工場から事務への転職は厳しいと言われてしまい・・・悩んでいます。


よろしかったら、アドバイスの方宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

人事担当です



>一般事務から一般事務への転職は良いと聞くのですが、

良いとか悪いとかでは有りません

企業の中途採用は「即戦力」を求めて求人しています

多少基礎能力が劣っていても前職が工場系より事務系を優先するのは当然です

新入社員と違いますので入社させてから教育するような事はしません

事務系-現場系-中途採用事務系...これなら不利も少ないでしょう

自分の進みたい方向はここではっきり決断される事をお勧めします
    • good
    • 0

>工場から一般事務への転職等は、不利なのでしょうか?



電話応対とか来客応対とか職場での会話とかPCスキルとかが備わっているかどうかがわからない(たいてい備わっていない)ので、不利です。
 
が、何しろ若いので可能性はそう低くはないでしょう。
ただ、工場勤めするくらいなら派遣会社(大手限定)に登録して事務の派遣を探してもらってもいいんじゃないでしょうか。
マナー研修とかPC研修とかあるはずですし。(スキルが高い方が時給高く売り込めて、派遣会社の儲けも多くなるからです。)
都市圏なら未経験でも手取り1000円くらいはもらえるはず。
    • good
    • 0

若いならなんとでもなるでしょう。



 ただ、適性はみられます。ワープロだけでなく、事務スタッフとして管理能力はどうかなど。。あと、単なる事務は派遣で間に合ってしまうので、経理の資格なども必要でしょう。派遣社員のレベルもかなり高いので、事務能力には何が必要なのかを十分調べる必要があります。
    • good
    • 0

不利ということはないです


その個々人のその時の能力が重要であって
経歴で特別どうということはないです
ハロワの事務員は怠惰なので
あまり真顔で相談しないほうがいいです
あくまで手続きのためのマネキンぐらいに思って
最低限のことだけきいてください
妙なことをいわれてもそれは事実ではないので
大丈夫です
    • good
    • 0

初めまして。


誰でも最初から何でもできる訳ではありませんから、どの仕事でも初めからってことはありますし、できなくは無いと思いますよ。
ただ転職の場合は、当然に雇う側は即戦力を期待しますから、実務経験を重視しますよね。
今は大手には新卒とかで入らないと何も知らない職種には就職しづらいですけど、人手不足の小さな会社なら有るんじゃないですか?
そこで我慢して実務経験を積むとか、事務関係の資格にチャレンジするとかが早いかも。
あとは派遣会社とかに登録して、そちらの教育機関を使って仕事をしながら勉強するって言う手もありますけど、
派遣から正社員へとの道がまだまだ厳しいですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!