dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住民税って払わなかったらどうなるんですか?

A 回答 (4件)

1.督促状が届く


2.それでも払わなければ延滞税が加算される(延滞利息に相当する)
3.それでも払わなければ強制執行により差し押さえを受ける

強制執行は容赦ありません。価格が数百円の物でも差し押さえます。

以下の公売リストを見て下さい。映画のDVDやゲームソフトまで差し押さえます。
http://www.pref.iwate.jp/~hp1010/topix/20070615/ …

このように「見積もり価格は非常に低く見積もられる」ので「数千円の滞納で、数万~十数万円分の財産を差し押さえ」されます。

例えば「2万円くらい滞納したら、自宅にある15万円相当の薄型テレビを2万円と見積もられ、15万円相当の薄型テレビを差し押さえられた」なんて事も起きます。

「見積もり価格は定価の1/10くらいなので、滞納した額の10倍の財産を差し押さえられる」と思って下さい。

それにしても、千と千尋が300円ってのは安いなあ。公売には色々掘り出し物がありそう…。
    • good
    • 0

最終的には使用感のある加護亜衣の写真集まで押収されます

    • good
    • 0

まずはじめに納税は国民の義務です。


市民税も所得税等の国税と同じように滞納すれば強制処分を受けると思います、延滞金等もかかるでしょうから納期内に収めるべきだと思いますよ、滞納して得することは何もないと思います。
今年度より税源移譲によって市民税の割合が大きくなったので確かに納入通知を見たときは目が飛び出たけどね。
自分の住む街のため快く払いましょう。
    • good
    • 0

督促状が来て、それでも払わなければ強制執行されて払わされます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!