アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビール自体は飲めるんですが、美味しいとは思えません。
CMとか見るとすごく美味しそうに飲んでるし、友人とかと飲みに行くとみんな美味しいと言って飲んでます。
友人や会社の人たちと飲みに行くと、必ずみんな「とりあえずビールでいいよね」と当たり前のようにビールを頼むんですよね。
昔は自分だけ違う飲み物を頼んでましたが、最近は違う飲み物を頼むのも気がひけてビールを飲みます…。
飲んでれば美味しくなっていくかと思い、週に何本か家で飲んでますが全然美味しくない…。苦いだけ…。
友人に言うと、苦いのが美味いんじゃん!と言うけどそれがわからない…。
飲みに行ったときは、平然と、さも美味しいかのように飲んでますが、一人で飲むときはすごいしかめっつらです。

ビール以外のお酒は飲めるし、美味しいんです。
やっぱり苦手な飲み物は飲んでる内に美味しく感じるようになることは難しいんでしょうか?
ビールじゃなくても、苦手だった飲み物が美味しく感じるようになったよー!とかいう方いますか?

A 回答 (8件)

私も最初は、ビールなんてまずくて飲めませんでした。

今も最初の一杯目が美味しいなんて感じません。でも、悲しいことに2杯目くらいから酔っ払ってくるとなぜか、美味しく感じてしまいます。そのため、もういやになるくらい毎日飲んでいます。

kumakichi-loveさん全然、美味しくないのなら、無理をせずに美味しい他の飲み物を頼んでもいいと思います。周りの人たちは自分がビールを飲めれば高揚しているんですから。どうせ飲むなら美味しいほうにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
2杯目から美味しく感じられるんですか。
うらやましい~~~~。
私は飲めば飲むほどまずいってなります^^;
これからはあまり無理をせず美味しいものを飲んでいきます。

お礼日時:2002/08/02 13:21

私は日本のビールは昔よりずっと「苦味がなくなった」ために個性的でなくなり不味くなったのだと思っています。



昭和30年頃のビールは、もっとホップが効いていてほろ苦さがあり、本当に好きでなければ飲めないほどでした。

それを各ビール会社は苦味をなくす事で客に迎合したため中途半端な味となり、いわゆる「とりあえずビール派」が増えて誰でも

口をつけれるヘンな味になったのです・・・つまり、[苦くて嫌い]という方と[苦いから好き]という個性的な好き嫌いが失われたことを

強調したいのです・・・本当に美味いものは多分、好きな人と同じくらい嫌いな人がいて当り前ということです。

それにしてもサントリー以外はブラインドテストしても余程のプロでない限り、区別がつかないほど同じ味になってしまいました。


私は若い頃ウィスキーは飲みましたが、今考えるとブランデーよりはるかに不味く感じるし、今ではすっかり苦手になりましたが

そのようにビールに限らず年と共に嗜好も変るのかも知れません。

ビールについて云えば、今はもっぱら「とりあえずビール派」で、もっぱらメニューを決める間のつなぎです。

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=326989・・・#9・とりあえずビール!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。昔と今じゃ味が全然違うんですね。
知らなかった~。

もう少し年齢を重ねればビールも美味しく感じられるようになるかもしれないんですね。
そういう日が来るといいなぁ~。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/08/02 13:24

え~、個人的にビール大好きです。


なぜなら「美味い」から。
ただ、たて続けに何杯も飲んでいるとあんまり美味しく感じなくなりますけど。
苦いのが美味いんじゃん!<と言う人もいますが個人的には???です。
あれを「苦味」ではなく「旨味」と感じるから美味しいですけどね、自分は。

苦手な物は苦手な物でいいのでは?
別に無理して美味しく感じなくてもいいでしょ。
個人の嗜好なんですから「駄目な物は駄目」で問題なし!
自分が美味しく感じる物を飲みましょうよ。
苦手な物を美味しく感じるようになるのはかなり難しいと思うし。

更に質問の趣旨から外れますがベルギービール(特にスコールかプリウス)なんかはとてもとてもお薦めです。
ビールが苦手な知人もそれはガブガブ飲みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お勧めを教えていただきありがとうございます♪
外国産のビールはあまり飲んだことがありませんでした。
もしかしたら口に合うかもしれませんね。
今度買って飲んでみます!

ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/02 13:26

はじめまして。


あの、苦味がだめって人いますよね。
私の場合、沖縄の「泡盛」がだめでした。
今ほど沖縄の食に注目がなかったころのことですが、
友人のおみやげでもらった、この「泡盛」の旨さがどうしてもわからなくて、
                   (わかる必要もないんですが・・・)
飲むのは飲んだのですが、もう二度と飲むまいと決めていました。

ところがあるきとき、沖縄に行く機会があって、
地元の人に連れられて入った居酒屋で飲んだ「泡盛」これがなんとうまいことか!
旅の高揚感もあったでしょうし
「泡盛」といっても銘柄はたくさんあるでしょうが、しかし、私は実感しました。
やはり、一緒に頂く料理なんだと。
熱帯魚みたいな魚や、ゴーヤーチャンプルーなんかには、
なんといってもこの「泡盛」なんだと・・・・・

ちょっとおたずねの内容とはニュアンスが違いますが、
なんでもそうですが、そのものの持つ「旨さ」をひきだすものが
かならずあるのだろうと、想いながら
kumakichi-loveさんがビールの旨さを知る日が来る事を
祈ってやみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銘柄の違いってすごいですよね。
ビールでもやっぱり飲みやすいものと飲みにくいものがありますよね。(どれも苦いですが^^;
私はビール飲むときはおつまみとかをガツガツ食べてごまかしてます。
そしてまたビールとにらめっこ…。
いつか美味しさがわかる日がくると信じて頑張ります!

ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/02 13:33

ビール、苦いですよねー。

わかりますぅ。
といっても、私も飲みに行くと「とりあえずビール」なんですけどね。
でも、絶対生ビールにしています。(飲みやすいから)
一杯目(それも半分位)はすっっっごく美味しいけど、それ以降は不味いので、違うお酒を飲んじゃうことが多いです。
お酒を飲み始めた頃は、「なんじゃこりゃ?!」ってくらいに不味かったけど、その頃よりは飲めるようになりましたかねー。
美味しく飲むコツは、すっごく喉が乾いていることと、あとは周りの雰囲気でしょうか。
家で飲んで美味しいと思ったことは、一度もありませんから。
まあ、慣れもあると思いますが、無理して飲むことはないと思いますよ。
だって、楽しくないでしょ?
一緒に飲む人にもよりますが、言えるものなら言っちゃいましょう!
周りも知らないから「いいよね?」って言ってるだけだと思うし。
乾杯くらいは付き合って欲しいと思うけど、それ以降は楽しく飲みたいですよねー。
どーせ、酔っちゃえば、相手が何を飲んでいるのかわかんなくなるんだし。
早くカミングアウトして、楽しいお酒を飲みましょう!

ちなみに、私も「ビールよりも日本酒のほうが好き!」と宣言して以来、乾杯の後から日本酒を頼んでもらえるようになりました。
「どちらかと言えば・・・」という意味だったのに、今では「酒豪」と恐れられています。( ..)ヾ ポリポリ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親しい友人と行くときは、ビールが苦手ってことを知られてるので好きなお酒を頼むんですが、
やっぱり会社の人たちと行ったときなんかはまだ遠慮しちゃいます。
さすがにずっとビールはきついので2杯目からは違うものを頼んでますが^^;
会社の人たちには徐々にカミングアウトしていけるよう頑張ります(汗

お礼日時:2002/08/02 13:39

こんにちは。



もしかしたら飲み方に問題があるのかも。
わたしは、ビールを舌の(左右の)真中の上だけを通してノドに流し込みます。(美味い!)

わたしはビールが大好きですが、それでも舌全体の上を転がして飲むと、やっぱり苦くて子供の頃にいたずらで飲んだ時の懐かしい味がしますね。(美味くない)

試してみてください。
ぜひ美味しいビールを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人に同じようなことを言われました。
口の中に溜めるな、流し込め!と。
ノド越しを楽しむらしいですね、ビールって。
口の中に溜めると激しくまずいので頑張って流してます。
が、やっぱり後味がーーーーーー!!となってしまいます。
そのあとおつまみを大量に食べることになるんですが…。

ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/02 13:44

ビールの飲み方は、上の泡を上唇で避けて下を飲む…


苦いと言うのは泡の部分です、泡を避けて飲めばそんなに苦く無いですよ。
苦いから上手いというか、多少の苦さに慣れた時おいしいと感じるかと思います。
有名なのがふきみそかな…
あの苦い中にある旨みを感じる事が出きればビールの美味さもわかるかと思うんですけどね。

ちなみに缶ビールから直接飲むと苦いです。
冷えたコップに、泡の比率が7:3になるように注いで(CMでやっていますね)
そして泡を残して飲む…それが一番うまいと思います。
もっとおいしく飲む注ぎ方があるんですけどね…
缶に小さな穴を2つ缶きりで明けてそれで注ぐんです(片方の穴は空気穴)
当然泡で満たされますからしばらく放置…泡が減ってきたところで又注ぐ…
これを繰り返してやはり7:3になったらできあがり。缶を手で暖めないのがポイントですがこれが一番おいしかった…
とにかく「泡を避けて飲む。」これが一番の基本かと思うんですけどね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

泡、一緒に飲んでましたw
7:3の比率も頑張って作ってみてるんですが、
まだまだうまくできなくて8:2や5:5とかになって嘆いてますTT
グラスは冷やしたことはありませんでした。
今度グラスも冷やしてみたいと思います。
ビールってぬるくなったらまずさ倍増ですよね…(私だけ??

ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/02 13:49

こんにちは。


たしか「あるある大辞典」で見たような気がするのですが、
ビールの苦味は何度も飲むうちにおいしく思えてくる種類の
うまさなんだそうです。
純粋に「味が嫌い!」な人もいるかもしれませんが・・。

たしかに小さい子供で「ビールうまい」という人いませんもんね。
かくいう私も昔は「あんな苦いものどこがうまいんだ」と思っていましたが、
今は「とりあえずビール」を飲んでしまいます。(^_^)

お酒とは関係ありませんが昔抹茶が嫌いだったのですが、
京都でおいしい抹茶を飲んでから結構好きになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も飲んでると美味しく感じれるかもしれないんですか!
ちょっと希望が見えてきました(嬉
小さい頃、大人になったら美味しいんだろうな~と楽しみにして大人になりましたが全然w
まだまだ子供ってことかしら…。

そういえば私も緑茶が飲めませんでしたが、いつのまにか美味しく飲めるようになってました。
ビールももしかしたら美味しく飲める日がくるかもしれませんね。

どうもありがとうございました!

お礼日時:2002/08/02 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!