
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
獣医師です。
獣医学科は「修士まで一貫」ではないです。あくまで学部6年制です。
私の前の年までは大卒4年+修士2年の計6年で国家試験受験資格を得るという制度だったのですが(歳がばれてしまいますが)、それは移行措置ですね。
医学部ももちろん学部6年ですが、薬学部も学部6年になったのではなかったでしょうか。
ちなみに「動物のお医者さん」は、学部6年制に移行して間もない頃に連載されていた漫画です。菱沼さんあたりはもしかしたら学部4年+院2年だったかもしれません。
ちなみに医学部、獣医学科などの「学部6年制」の学部では、大学院の「修士課程」は存在せず、博士課程のみとなっています。
回答ありがとうございます。
『動物のお医者さん』の白泉社文庫版3巻205ページに菱沼さんの例として「修士課程2年(大学6年)の夏(以下略)」とありましたので(他にも同5巻161ページで名前のないキャラクターが漆原教授に「修論見てくださいよー」と催促している1コマもあります)、今でもそういうシステムになっているものだとばかり思っていました。
二階堂は断りきれずに面接先の言うまま退学届けを書いていたら、学歴は「高卒」になってしまっていたということでしょうか?
今の6年生学部ではもちろん中退したら「高卒」ですよね。
もしよろしければご教示ください。
No.1
- 回答日時:
> 「修士課程まで一貫教育」ということになっていると思いますが、
なっていないのでは?
医学部(6年)を卒業したとき、もらった学位は学士だったと思います。
医学部大学院にも修士課程があるはずで、医学部と修士課程は別のはずです(医学部卒業=医学学士は医学部大学院修士課程を経ずに医学部大学院博士課程の受験資格を得るはずです)。
回答ありがとうございます。
『動物のお医者さん』でそう描かれていたため、てっきり6年制学部一般そうなんだと思っていました。違うんですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医師・看護師・助産師 高校二年:獣医師についての進路相談 2 2023/01/22 20:18
- 大学・短大 進路について 5 2023/08/14 20:59
- 大学受験 1浪→阪大工学部に進学しバイトで生活費と学費払い1人暮らし→2年秋で阪大中退→道路工事などのバイト転 18 2022/06/10 15:09
- 就職 皆様ならどちらの就職先を選びますか? 2校の大学職員に内定を頂きました。どちらも同じ県です。 【A大 1 2023/07/02 11:40
- 大学・短大 1918年遅生まれ 1941年12月 東京帝国大学 医学部 1945年9月 軍医、臨床実験が終了 1 2 2023/08/18 18:08
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
- 医学 京都大学医学部医学科を目指している高二です。公立高校に通っていますが、友人が亡くなったり、始業式から 1 2022/04/20 17:49
- その他(悩み相談・人生相談) 大学6年生です。 現在、就職活動を頑張っているのですが、自分が結局何になりたいのか分かりません。 元 2 2022/04/01 02:46
- 医学 医学部辞めたい 13 2023/04/16 11:29
- 大学受験 地方国立医学部再受験 4 2022/05/30 01:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都立大学にはなぜ医学部が...
-
医学部(特に国公立)は定員をも...
-
国立大医学部は相当別格なんで...
-
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
東洋医学が学べる国立大学
-
防衛医大は自衛隊勤務をやめる...
-
高学歴ではなく医学部再受験に...
-
35歳から精神科医になるには?
-
情報系と医学部ってどっちの方...
-
単科大と総合大(医学部)
-
今から・・・
-
医学部の入試の面接についてな...
-
陰キャが人生逆転するチャンス...
-
医学部生と他学部生との交流は?
-
看護師ですが、医者になりたい...
-
医学部はいるのってそんなに難...
-
京都大学医学部の人間健康科学...
-
医学部
-
早稲田理工と横国理工で比べて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文系だけど精神科医になりたい!
-
情報系と医学部ってどっちの方...
-
国立大医学部は相当別格なんで...
-
アメリカの医学部のランキング
-
医学部に二浪で入った場合・・
-
医学部医学科か、工学部か
-
医学部の、学士、修士、について
-
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
医学科か看護学科か・・・
-
東洋医学が学べる国立大学
-
地方国公立大学と旧帝大医学部
-
楽な医学部ってあるの?名市大は?
-
医学部が閉鎖的=高校のクラス...
-
医学部か工学部かで迷っている...
-
もう一浪か、それとも私立医学...
-
35歳から精神科医になるには?
-
医学部を辞めるということ
-
看護学部と学科の違い
-
理科大→医学部再受験本当に悩ん...
おすすめ情報