
友人から、医学部は閉鎖的といわれました。具体的にはどういうことでしょうか?確かにキャンパスが違ったり部活が違ったりと他の学部の人とあう機会が少ないのはわかります。
今大学の理系学部ですが、クラスでは試験前に打ち合わせたりちょっと雑談したりする程度で、主体はサークルです。
ですが、医学部が閉鎖的ということは高校のクラスのような感じなのでしょうか?クラスだと明るい人、暗い人、ほんとにいろんな人がいました。しかし、その人たちみんなが一つになるとかありえないのに、クラスがまとまっているとかバラバラとかいう概念がありました。
やはり医学部もそんな感じなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
医学部生です!
クラスがまとまってるとか、そうじゃないとか、そういった観念はないですよ!授業はいつも一緒なんで、高校とかに似た雰囲気にはなりますけど…高校よりはあっさりしたもんです。
まぁ医学部は他の学部と時間軸が違うんでその辺が原因でしょうね。
授業時間は実習があったりで遅くなるし、試験は再試験が平然とありますし。(合格者が100人中20人みたいなことも…)
単位一つでも落としたら基本留年ですからね。
だから、普通のサークルに入ってもチョット浮いた感じになっちゃいます。医学部の部活だとその辺は考慮されてるし、万年人数不足なんで勧誘がすごいです。だから大抵の人は医学部の部活に所属することになります。
試験も膨大な範囲から効率良く勉強しなくてはやってられないので、情報収集は欠かせません。その為には日頃から仲良くしてる事が大事になったりもするんです。
あとは医学部くるのは真面目な子が多いし、そもそも大人しい子とかは、あんまり外に出て行かないのでは?
要は医学部生は医学部の奴とつるんでた方が楽ってことですよ!
6年も一緒にいるんだから仲良くしといた方が楽しいでしょ☆
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
おそらくご友人が言われているのは、「白い巨塔」的な世界のことではないでしょうか?教授の考え一つで、連携病院に出向になるとか、博士号を貰えないとかをイメージされていると思います。現状は、あそこまでは酷くないです。確かに、医局に属していれば数年単位で移動や、昇進の芽がなければ退局するとかはありますが、研修医の義務化や大学病院の組織変革で医局を解体した大学もありますので。
学生ですが、一学年が100人ちょっとですね。まあ、全体で何かをするということはないですが、定期テストの模範解答を作ったり、国家試験のための勉強会なんかは協力してました。100人いれば、いろいろな人間がいますし、馬が合う合わないはあります。これは医学生に限ったことではないと思います。

No.1
- 回答日時:
私は理学部化学科卒ですが、一学年に40人ぐらいしかいませんでした。
わたしのいた研究室は4年生と大学院生がいて、閉鎖的で他の大学や他の研究室からは私のいた研究室にはあまり来ません。医学部が閉鎖的というのは、教授が絶対的な権力を持っているということではないでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動物実験のない医学部
-
医学部の、学士、修士、について
-
慶應の内部進学者の成績について
-
熊本医療技術短期大学は、どの...
-
建築・土木工学科からの医学部...
-
医学部はいるのってそんなに難...
-
看護師ですが、医者になりたい...
-
医学部の入試の面接についてな...
-
鳥取、山口、愛媛大学の医学部...
-
今から・・・
-
高学歴ではなく医学部再受験に...
-
面接試験のない国公立大医学部は?
-
・・・。
-
医学部2浪以上の気持ち
-
大学を中退して医学部を目指す...
-
医学部
-
医学部生と他学部生との交流は?
-
獣医学部を目指してる方は、な...
-
看護学生は遊べませんか?? 専...
-
九州大学文学部と地方国公立大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文系だけど精神科医になりたい!
-
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
防衛医大は自衛隊勤務をやめる...
-
国立大医学部は相当別格なんで...
-
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
医学部医学科か、工学部か
-
アメリカの医学部のランキング
-
情報系と医学部ってどっちの方...
-
現在23歳、文系の女です。医学...
-
順天堂と日医大では
-
変人と言われます
-
法医昆虫学
-
東京都立大学と大阪公立大学(医...
-
理科大→医学部再受験本当に悩ん...
-
医学部か工学部かで迷っている...
-
高校を中退して医師になる
-
大学学部選択 ~医学部か理学...
-
看護学部と学科の違い
-
医学部に二浪で入った場合・・
-
30歳、大学中退、職歴なし、医...
おすすめ情報