dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、ライアンと申します。

高校時代、医者になろうと思い、医学選考のグループに入りましたが、成績があまり理想ではなかったので、違う道に進んでいました。

今は、普通のサラリーマンで会社に務めていますが、夢をもう一度挑戦したくて、医学の道を進みたいですが、海外の医学大学にいこうと思いますが、いい大学を教えていただけませんか。特に、学費が無料の大学が(5)存じていらっしゃれば、是非教えていただきますようお願いいたします。大変な道を歩んでいこうと決意しましたので、いい情報をおしえていただければ幸いです。また、何がアドバイスがございましたら、是非コメントを頂いても結構です。ちなみに、私は今年28歳となりました。なにとぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

恐らく外国の医師免許はそのままでは日本で通用しないのでは?その辺を正確に調べられましたか? ドイツの州立大学(俗に言う国立)は従来は無料でした。

 最近は所によって、有料になっていますが、日本に比べたら問題にならないくらい安いはずです。 ドイツの大学に外国人が入学するのには公的に認められるドイツ語力を要求されます。 それと、医学部は入学希望者が得意多いようなので、ドイツ人でも入学試験めいたものがあるようです。日本で医者としての資格を得る方が数十倍も容易でしょうね。
私の甥が薬学博士ですが、某国立の医科大に編入しました。しかも10月から来いとのことでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変まちました。すごくいい情報をいただき、心から感謝しております。最近ずっとなやんでいますが、絶対医者になろうと決意しますが、なかなかいい情報を得られなかった。今回、wy1さんから、情報をいただきまして、大変助かります。ありがとうございます。

いま、困っていることはお金の問題です。だから、学費が無料であれば、すぐ応募します。

wy1さんは、もし他の情報があれば、是非教えていただくと助かります。

本当にありがとうございます。

今後も何卒よろしくお願いいたします。

お礼日時:2011/07/23 00:28

 知人が子供をプラハの医学部へ通わせています。

最初230万ちょっとしかかからないはずだったらしいですが、なんやかんやで、(帰国は一度しかしていませんが)年間350万ではとてもきかないそうです、400万以上と言っていました。プラハの医学部を出るとEUで働けるそうです。

 現在のハンガリーの医学部も学費は日本の国立に近いですが、生活費も日本並みにかかりそうですね。EU内の医学部に進学するメリットは日本の国立大学より低い学力で入学できることです。学費だけの話だと日本の国立大学~EU~日本の私立大学というところです。

 安上がりは日本の国立医学部が一番じゃないでしょうか?入学後地方医学部で医師免許取得後その地域で働く条件の奨学金を申請すればお金持ちでも奨学金(学費だけでなく生活費分も出ます)が取得できますので、入学金20万くらいのみで行けますよ。(申請者が少ないそうです)
 また、ぼろ寮でいいなら数千円で光熱費混みの住処も確保できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報をいただき、誠にありがとうございます。

ご検討させていただきます。

今後もなにとぞ宜しくお願いいたします。

お礼日時:2011/07/28 17:27

http://www.hungarymedical.org/guide/license.htmlに海外と国内の医師免許の関連情報が入手できます。 ハンガリーが無料化如何かは?ですが。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報をいただき、誠にありがとうございます。

ハンガリーの医学ですが、入学するまえにかなりの学費をお支払いしないといけないと分かりますので、なかなか私はお支払いできないです。
私の経済が厳しいですから。

でも、いいな情報を共有していただくことに対して、心から感謝しております。

今後もなにとぞ宜しくお願いいたします。

お礼日時:2011/08/10 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!