プロが教えるわが家の防犯対策術!

保険関係の仕事をしたいと思いますが、今日の面接に行った所で代理店(来店型ショップ)での、仕事になるために資格取得して頂かないと言う説明でした。
詳細は、採用が決まってからの事ですが、様々な種類の保険を扱うため、中級くらいの資格まで必要と言う事です。
どのような資格が必要なのでしょうか?
試験が年3回実施で、次回は12月だと言ってました。
採用にならなくても、今後もそう言う方面での仕事がしたので、どのような資格が必要でしょうか?
教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

保険会社に就職するために必須とされる資格はありません。

ただし、保険会社に就職し保険の契約業務を行うためには、保険募集人として登録する必要があります。保険募集人の資格の取得方法や研修に関しては、就職を希望する保険会社から説明があると思います。
    • good
    • 5

生命保険の資格はこちらがわかりやすいです。


日本生命保険協会国内生保会社38社加盟
http://www.seiho.or.jp/activity/education.html

損害保険はこちら。損保会社22社加盟
http://www.sonpo.or.jp/exam/dairiten/
    • good
    • 33
この回答へのお礼

有難うございます。さっそくHPを見てみます。とても、助かりました。

お礼日時:2007/08/24 01:07

日本損害保険協会の資格は、損害保険協会に加入している保険会社すべてで共通しています。


そのため、他の損保の代理店へ転職しても、その資格が使えます。
なお、外国の保険会社で日本損害保険協会に加入していないところもあります。
この場合、外国の損保の代理店へ転職しても、その資格は使えません。
http://www10.prometric-jp.com/sonpo/

生命保険協会の資格は、所属している保険会社だけ通用するもの。
そのため、他の生保の代理店へ転職すると、ふたたび受験しなけれぱ゛なりません。

ちなみに、私は2級FP技能士、AFP、AFP研修講師の3つを持っていますが、渉外のとき「2級しか持っていないのですね」「CFPの能力がないということですね」と言われることが少なくありません。
FPを取得するなら、せめて1級FP技能士か、CFPのいずれが必要と思います。

参考URL:http://www.fnlia.gr.jp/fnlia.html
    • good
    • 9
この回答へのお礼

そうなんですか。色々な資格があるのですね。言葉だけは聞いておりましたが・・・
有難うございます。参考になりました。

お礼日時:2007/08/24 01:09

元・生保営業です。



保険業界(生保なら「生命保険協会」)が主催している試験があり、この最初の試験(生保なら「一般課程試験」)に合格しないと、保険募集人として登録できません。また、生保協会の合格ライン(70点)とは別に、会社が指定する合格ラインがあって、これをクリアしないと営業に出してもらえませんでした。
問題は、一般課程は簡単なので、常識でも半分は解けるし、1ヶ月の学習(会社が研修をしてくれる)でほぼ全員がクリアできてました。損保は損保の協会で同じように募集人になるための試験を設けているそうです。

生保の場合は、一般課程の上に専門課程・応用課程などがありました。損保にも同じような物があると思います。週休というと、専門課程か応用課程くらいでしょうか。高卒以上の学歴を持っている人なら、会社が研修教育をちゃんとしてくれるはずなので、特に難関資格ではありません。

教育や研修は会社がしてくれるのですが、採用されなかった場合に自力で受験するとなると、どうなってくるのかわからないので、そのあたりは業界団体に問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

この他に、FP(フィナンシャル・プランナー)等の、保険業界以外の主催する有名な金融関係の資格も持っていれば、顧客に対して信頼を得ることができると思います。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。大変に参考になりました。今回がダメでも、資格を取得したいと思ってます。頑張ります。

お礼日時:2007/08/23 02:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!