プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年受験を迎える高校3年です。タイトルどおり、MARCH文系(経済、経営、商)を目指しています。

何度かアドバイスを頂きやってきたのですが、特に古典と日本史の参考書のアドバイスをいただきたいと思っています。

今の自分の状況は
古典:文法問題は解けるのに、文章が読めなかったので望月の実況中継で文法を再復習をしています。古文単語帳がないので、今の時期からでも使える単語帳を何かアドバイスいただけると嬉しいです。
日本史:全体の流れがつかめる参考書がほしいと思います。個人的には本屋で見た石川の実況中継がやはりわかりやすかったのですが、量の多さと値段にちょっと敬遠してしまいました。

あと、英単語帳なんですが、東進のセンター1500を7~8割ほど覚えたのですが、やはりこれを完璧にするのが先決でしょうか?それとも、大体覚えたらターゲットなどの別の単語帳を使ったほうがいいのでしょうか?

いくつか質問してしまいましたが、ひとつでもいいのでご回答いただけると非常に嬉しいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

参考書ですか・・・自分としては参考書は1冊で良いと考えます。


つまり参考書といわずとも教科書だけでも。特に社会科目は山川の用語集と教科書があれば十分です。今の時点で何も参考とする物を使っていないのなら別ですが使っているのならそれを用語集などを使って注意書きまでしっかり頭に入れることが重要だと思います。社会受験者なら用語集がぼろぼろになっているぐらいやりましょう。
あとはよく勘違いしている人もいるのですが覚えただけでは点数になりません。それを問題を自分で解いて初めて実力になります。そう考えると参考書からの吸収よりも問題集を解いて間違えたところをしっかりと補っていくという勉強の方が効率が良いと思いますよ。
古典はどんなに頑張っても大学受験レベルでは1000も単語数がいかないのでフォーミュラなりゴロゴを使って全部覚えましょう。マーチクラスの経済系を受けるなら古典は簡単なのでほぼ満点が取れるぐらいにしておきましょう。
単語帳は1つの単語帳をマスターして下さい。そしたら大体どの単語帳にも派生語なども載っていると思いますのでそれもマスターして下さい。そうすると大体語彙が2000を越えてきます。そしたらこれ以上新しい単語帳に移る事などせず、今までの単語帳を復習しつつ自分が解いた長文の中で出会った知らない単語を全て吸収していくのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

参考になりました、ありがとうございます。あまりたくさんの参考書に手をつけるよりは、ひとつを完璧にするほうがいいですよね。

お礼日時:2007/08/31 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!