dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸マンションです。2ヶ月前の入居の際にきれいに改装してもらったのですが、なかなか改装の匂いがとれず、また妊娠してつわりもあって匂いに耐えられません。
匂いは主にフローリング(一見木ですが、木目調のビニールです)のビニールの匂い、壁のクロス、天井の塗料の匂いかと思います。
消臭に炭を大量に置き、空気をきれいにするという植物を置いていますが、匂いが強烈すぎてまったく効果がありません。
床や壁はほぼ毎日拭き、窓を全開にして換気をしています。
ほかに良い方法があれば教えてください。
ちなみに空気清浄機の購入も考えていますが、効果はありますか?

A 回答 (6件)

皆さんが仰っているように、ベークアウトというのですが、部屋を強制的に暖めて揮発性物質を揮発させて換気する方法が一番確かだと思います。

ストーブなどで換気しながら温めていく方法です。
しかし、最近の建材とか接着剤などは☆☆☆☆レベルのものを使うのが当たり前になってきています。その場合、臭いなどは、かなりましなのですが、リフォームをした業者に質が悪かったのか、大家がけちったのか、お気の毒です。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

匂いは、つわりということもあって普通の方の何倍も強く感じるのかもしれませんが、あまりに匂うのでおっしゃるように建材や接着剤は残念ながら質の良いものが使われてないだろうと思っています。
ベークアウトを考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/04 15:38

一番ひどい匂いはどこ?天井のペンキ?床?ご主人に鑑定してもらってください。



トイレの換気扇とキッチンの換気扇は24時間つけておく。
窓以外で開けれる換気口スリーブとかあける。

夜は窓少しでも開けられないかな?
少しでも窓が開いてないと換気扇出る空気がすくなくなる。
空気清浄機でも匂いに反応するいい物ありますから
多少高くてもいい物がいいでしょう。

あー昼間は玄関と窓は開けると風抜けていいよ。
あと壁は拭いても変わらないでしょ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
換気はできるだけしてみます。

お礼日時:2007/09/04 15:40

拭いても取れないでしょうね。


更につわりというとおつらい事でしょう。
ホルムアルデヒドが原因のようなら吸着シートというものやそういう性能のカーテンがあります。
http://www.nhd-shop.jp/product/27
こんなものもあるようです。
効果の程は確かめていないのでわかりませんが・・
でも身体を動かして掃除をするのはつわりで苦しくても他に気がいっていいかもしれません。お大事に。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのようなものがあるんですね。
ホームページをみてみたら他にも気になるものがたくさんありました。

お礼日時:2007/09/04 15:34

安定化二酸化塩素という消臭剤があります。

(米国製)
これは空気中に浮遊する臭いの素とか汚れなど(タバコの煙の粒子など)に付着して包み込む性質があり、ものすごくよく効きます。
敏感な人ですと使いすぎると塩素系の臭いが若干気になるかもしれませんが、身体には無害です。

テレビで宣伝している消臭剤はまったく意味のないものばかりです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

そういったのがあるんですか・・・。
すぐ手に入りそうか調べてみたいと思います。
ありがとうございました.

お礼日時:2007/09/04 15:32

接着剤のにおいを取るには、暑い時期に部屋をエアコンや電気ストーブなどでガンガンに暖めて


その後、一気に換気するという方法があります。
一度では無理なので、においが取れるまで繰り返す必要があるみたいです。
でも、においがひどすぎるのは、ホルムアルデヒドの心配があります。
体に障るようなら問題ですね
    • good
    • 4
この回答へのお礼

暖めて一気に換気という方法もあるんですね。うちはエアコンがついてないので、残念ながらできません・・・。
ホルムアルデヒドはとても気になっています。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/31 11:36

専門家ではないのですが、



塗料や接着剤の匂いであれば、空気清浄機はあまり効果無しですね。

乾燥、気化させないと匂いはなかなかとれません。

部屋を閉め切って、暖房等で部屋を暖めて換気するのが効果的かも。
乾燥させて換気する事が効果的でしょう。

カーテンや布等に匂いが移っている場合もあるので、ファブリーズみたいなもので対応するといいと思いますよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

空気清浄機は効果ないんですね。。知りませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/31 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A