
私は、秋採用就職活動に取り組む大学生です。営業職の採用を担当されている方や、実際に就職活動を乗り越えた方のアドバイスをどうかよろしくお願いいたします。
私は、中学生のころから髪の毛が減り始め、現在は電気バリカンで刈っています。中学生のころからいじめを受けたり、大学生になっても誹謗中傷などを受け、世の中の非情さ残酷さ、人間の愚かさを味わってしまい、人間の中身を見てくれる人・社会に出会わず、人間が信じられなくなっていることもありますが、負けずに前向きに自立して生活していかなければいけないので、就職活動しています。
さて、本題に入りますが、営業職の企業の秋採用にエントリーしましたが、営業職は髪形が坊主だと敬遠されるという話を聞きました。私は、思想・ファッションなどの理由で坊主にしているわけではありません。自分の髪の毛が少なくなっている状況に負けないために、坊主にして気を引き締めているのです。そのような前向きな態度であっても、営業職では顧客の目線が優先で敬遠されるのでしょうか?もしそうだとしたら、差別だ、と思ってしまうのですが・・・。
だったら人間性で、アピールしたらいいじゃないか、というご指導を頂けると思います。私も、前向きに努力して、最善のアピールを検討していったり坊主でも清潔感のある身なりに整えていくつもりなのですが、一方で営業職採用の事情を知りたいのです。
どうがご指導よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
営業職です。
ハゲなのに中途半端な髪型をするより、坊主とかスキンヘッドの方が清潔感があって良いですよ。最初は普通の髪型だったけど薄くなってきてきっばりスキンヘッドに近い坊主にしている人も何人か知っています(営業です)ですから、頭のことは気にしないで良いですよ。それより、長髪とか茶髪だったり、服装やピアスをしているとか立ち居振る舞いの方がよほど重要ですよ。
ありがとうございます!
実際に営業職をやっている方にそう言っていただけると気が楽になります。ほかの部分で清潔感やマナーを守っていけばいいんですね。
これで締め切りにいたしますが、回答していただいた4人の皆さんが応援してくださり、世の中皆さんのような人が多ければと思います。元気が出ました。
知人の小学校教師の教育者ですら、話していると奇異の視線を頭に向ける世の中ですが。

No.3
- 回答日時:
ハゲていることで、営業での採用が厳しくなるなんて話は聞いたことがありません。
私は、3名のハゲ営業を知っています(うちひとりはカツラーですが)。そんなことを理由に内定を出さないような愚かな会社は少ないと思うし、かりにそんな会社があったとしても、こちらから願い下げです。
面接でハゲについて何か言われたら、こう言い返せばいいんです。
「お客様と納期や故障でトラブルになったら、『すみません、今から頭を丸めて謝りにいきます!』と言うつもりです」と。
ありがとうございます!
そうですね、そんな会社はこちらから願い下げっていう意気込みが必要なんですね。
言い返す方法も勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
まぁ、確かにいろいろな事言われていますが、営業職の場合お客様と対面し、
話をする機会が多いため、人当たりの良さそうな風体だったり、信用できそうなとか、
そういったビジュアルは求めるでしょう。
コワオモテの人が来たら話しにくいですしね。
差別を無くすといっても、そういったものは永久に無くならないでしょう。
だったら、誰でも芸能人になれたりしちゃう訳ですからね。
でも、坊主でも、若ハゲでも、営業の人いっぱい知っています。
まぁ、私も坊主ではげてますけど・・・。
頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 転職活動(アドバイザー意見、企業からからのアプローチ等について) 1 2023/04/01 00:27
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 就職 教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。 6 2022/07/15 17:33
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 すみません 長いです 5 2022/07/28 01:45
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 就職 就職留年、就職休学することに関してどう思いますか? 【かなり長文です<(_ _)>】 私は6月初めか 4 2022/06/21 00:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
営業職に転職したら飲み会の頻...
-
業界を変える転職
-
生命保険会社のスカウト
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
彼はマメな方?
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
中学生 海外派遣事業の自己PR、...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
公務員試験の在職証明って1個前...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
OSの使用経験について
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
金銭トラブル
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
現場で帰れとか言われた場合ど...
-
日本郵便一般職について給料が...
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生命保険会社のスカウト
-
業界を変える転職
-
25歳女です。応募社数が70社...
-
営業職に転職したら飲み会の頻...
-
営業職に若はげ・坊主は敬遠さ...
-
40過ぎて倒産、営業職で何も残...
-
他社と同じ商品を売る場合はど...
-
営業未経験・・・・・
-
転職について
-
営業職は使い捨てですか?
-
営業職の人って適当なことしか...
-
【転職】外資生保営業か?乗合...
-
職場にアリコジャパンから、転...
-
営業で髪の毛長いくてもOKな業...
-
生保のファイナンシャルプラン...
-
営業力をアップさせる方法
-
★「不動産業界の完全反響営業っ...
-
人材派遣会社の企画営業の仕事...
-
営業職からIT系、web系に転職す...
-
芸能界の枕営業は法的には罪に...
おすすめ情報