dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パナソニックのノートPC Let'sNote B5を使っていますが、コンセント(ACアダプタ)使用時に画面が暗くなります。内部バッテリー動作時の画面の方が明るいです。ACアダプター使用時も同じ明るさに設定するにはどこの設定を変えればよいのでしょうか?

A 回答 (3件)

家のLet'sNote R4ではFnキーとF1またはF2を同時に押せば明るさを調節できます。



ACアダプタ使用時の明るさを調節する場合はACアダプタを繋いだ状態で明るさを調節すればACアダプタ使用時の明るさが設定できます。

同じようにバッテリー駆動時に明るさを調節すればバッテリー使用時の明るさを設定できます。

機種によってはFnキーとF1~F12キーの組み合わせは違うかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
出来ました~明るさ調整!! 非常に簡単に出来て、ありがたいやら、自分が情けないやらです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/01 16:24

私のノートPCではBIOSでその設定があります。


(バッテリーとアダプタで明るさを個々に設定できる)
参考までに
    • good
    • 0

OSはビスタでしょうか。


コントロールパネルから電源オプションに飛んでいただいて、そのなかで電源プランの作成のところで同じようになるように設定をされればよろしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
OSを記載するのを忘れてました。WindowsXPです。
このPCの電源オプション設定項目の中にディスプレイに関する項目はありませんでした・・・orz

お礼日時:2007/09/01 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!