
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
自分の家の仕上げ・材料等が知りたいのであれば、当該建築物の設計図書にある仕上表(しあげひょう)+特記仕様書(とっきしようしょ)+平面詳細図(へいめんしょうさいず)+矩形図(かなばかりず)をご確認下さい。
あとは見積書にも仕上が何m2で何円かかっているのか記載されているので、そちらからも確認できます。
建築屋はその数量があっているか仕様はあっているか夜な夜な図面とにらめっこしながら一生懸命電卓で体積計算や面積計算してチェックしています。笑
No.3
- 回答日時:
質問者さまが尋ねておられるのは
例えば1階の居間の天井材は石膏ボード下地クロス仕上げとか、壁材はプリント合板、床材はフローリング15mm等の仕様書のことではありませんか?
ドアの枠の色や品番等も決めてあるような・・
もし、そういう仕様書なら契約時に貰いましょう。
その仕様にあわせて見積もりし、契約金額も決定していますから、変更の場合にわかりやすくなります。
No.1
- 回答日時:
標準という事はどの物件にも共通でこの業者が標準としているものなのでしょうから、打ち合わせの一番初めにもらうべきものです。
話すだけはなして、檜の家がよかったのに米つがでしたとか、標準がひどすぎてオプションだらけで初めの話と金額が合わない!なんてことはよくあります。
坪単価売りの工務店さんの協力設計をやるときは、大抵最初に標準の仕様書をお渡しして設備のプレゼをみせ、これでご契約の坪○円で入っている工事はいってない工事がこれです。と説明した後にプラン打ち合わせを行います。プラン途中でも設備の大きさの話や仕様が出てくるので希望を聞きながら定価差額ならすぐ回答できるのでお客さんも標準でいいか標準ではいやかある程度判断してもらいます。
そうしないとわけわからなくなっちゃうと思うのですよね。
それじゃなくても細かいのに。
「わけわからなくなっちゃうから次の打ち合わせで標準仕様書下さい」といってみましょう。
ほんとうに そうです!
話をしていても どこまでがどうだか分からなくなり・・
今の段階でもらえるのであれば 標準仕様書もらってから また色々
詰めていきたいです。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 準耐火構造で、かつ透湿性のある【壁の構造】について質問させてください。 現在、東京都の風致地区で、高 1 2023/07/22 02:56
- 建設業・製造業 建設 施工計画書、共通仕様書、特記仕様書、標準示方書、 それぞれの役割がよくわかりません。 発注者が 2 2022/10/27 20:33
- 一戸建て APW330テラス窓のハンドル仕様について 3 2023/04/08 12:06
- 固定資産税・不動産取得税 土地の固定資産税を6分の1にするためには 1 2022/10/25 09:24
- 建設業・製造業 防火対応の窓にするかどうかで回答をお願い申し上げます。 3 2022/11/23 14:47
- 一戸建て 外壁材が隣軒と同じ 5 2022/06/19 17:25
- その他(住宅・住まい) 個人で建てるアパートなのですがT構造の証明はどうやってするのでしょうか 3 2023/04/19 19:36
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 40年前に増築した床面積追加と相続登記について 1 2022/04/08 13:36
- リフォーム・リノベーション 新築なのですがフロアシートの下地は何枚張りになるのでしょうか。 2 2022/09/21 05:38
- 固定資産税・不動産取得税 不動産所得税を教えてください 1 2022/06/16 18:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一軒家の新築工事の休みについて
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
材質 ST
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
掘削工事の積算
-
工事のことなんですが、これっ...
-
すてバルブってなんですか?
-
ユニットバスの仕様間違えについて
-
不審者?
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
隣の家が解体されて、私の家に...
-
工事 騒音 家の前でやっている...
-
工事で家が揺れている 誰に言...
-
夜の7時や8時に工事の連絡と...
-
上棟式をしない場合の心づけの...
-
自宅の敷地からガラが出ます。
-
自宅のフェンスに、隣家の布団...
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
材質 ST
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
掘削工事の積算
-
電気工事などの入線と配線について
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
すてバルブってなんですか?
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
工事のことなんですが、これっ...
-
不審者?
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
新築住宅の保証期間(残工事が1...
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
竣工図はだれが書くんですか?
おすすめ情報