
9月後半に、義母と義父を自宅へ招いて誕生日食事会をします。
義母・義父を食事へ招くのは初めてで、誕生日はお二人を祝うものです。
旦那に何が食べたいか事前に聞いてもらいましたが、
「○○ちゃんが作ってくれる物ならなんでも~」
とのことでした。
私はちょっとリッチな牛か豚を購入して、すき焼きかしゃぶしゃぶに
しようと思っていました^^;(テーブルも小さいし何品も並ばない…)
その他にも何か作ることにしましたが、何を付け合わせたらよいのか
浮かばなく悩んでいます。
すき焼き、しゃぶしゃぶ…をジャマしないレシピ、または合うレシピを
ご助言いただきたいと思います。できれば見栄えがよい?もので…
お料理が得意な方是非よろしくお願いします!!!
それともデザートを作った方がよいのでしょうか…?
(ちなみに義母はすごく料理が得意です…義父は飲んべえです^^;
私の料理のスキルは…そんなに高くありません)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
高齢になると沢山は食べれませんので、豚と野菜大目のしゃぶしゃぶがいいと思います。
漬物、(沢庵ときゅうり・(青ちそ)千切りに塩少々と白ゴマかけ)
酢の物 白魚・わかめ
素朴ですが冷やしトマト
デザート 白玉小豆 (市販の小豆煮)
白玉 (白・抹茶)
でもお祝いなので抹茶でなく冷凍のかぼちゃを2個位チンして白玉に色つけしては、黄色って幸せ色ですから。
如何でしょうか。沢山のご馳走は、相手も無理をして食べるようになると思いますので考えてみてください。
嫁の立場も姑の立場も経験して見えたのは、私が無理をして沢山作った物を残すまいと無理した姑のこと、余り気を使わせないようにいつもと変らない食卓の準備する嫁のこと考えると至らなさに今になって身がすくみます。
料理のスキルは真心が一番です。私は姑よりも料理もうまかったのですが思いやりが足りませんでした。嫁の良さは料理も掃除も得意でないのですが一緒に居る間は気分良く過ごせるような気遣いが主人も私も一番のご馳走でした。仕事柄私たちの朝と若い夫婦の時間はかみ合いませんが、若い夫婦の方が気を使ってるのはいつの時代も確かですから。
手作りデザートなら嬉しいと思いますよ。食後少し間をおいてくださいね。夜お茶で休めないような方なら湯上りにアイスクリームか、水分の多い梨を少しお出しするとか。相手を思いやる言葉一つで幸せになりますから。大丈夫です。息子の親は一番は息子の為に考えてくれるお嫁さんの存在がプレゼントですから。自信もってね。
に
詳しいアドバイスありがとうございました!
先日無事にお祝いの会を終えることが出来ました。
とても和やかで楽しかったです。
義父お得意の漬けたきゅうりを持ってきてくれたので
それを切って出しました^^;
酢の物の他にもう一品長芋とオクラの小鉢を作っていたのですが
みんなお腹いっぱいで出せませんでした。
手作りが間に合わず、デザートは、ぶどうと梨を出しました。
やっぱり思いやりなんだな…と思いました。
料理の味うんぬんより、皆が元気で集まれたことが
ごちそうなのかな、と思える雰囲気でした^^
またお呼びしたいと思います。
最後の一文はちょっと涙目になってしまいました;;
嬉しいです。本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
すきやき、しゃぶしゃぶに限らず、鍋物の時って冷たい料理が欲しくなります。
熱々ですからね。口直しというか、合いの手にひんやりさっぱりしたものがあると嬉しいんじゃないかな。酢の物なんてどうですか?きゅうりもみとわかめの酢の物なんて簡単でいいですよ。冷蔵庫でよく冷やしておいて、お鍋の途中で出してあえるといいです。
あとは飲んべえのおとうさんのためにおつまみになるようなもの、前菜は何か考えていますか?簡単なものでいいので2、3品あるとみばえがします。
食後は果物でもあればいいと思います。
早速のアドバイスありがとうございました!
先日無事にお祝いの会を終えることが出来ました。
とても和やかで楽しかったです。
口直しに冷えた酢の物っていいですよね!
アドバイス通りのきゅうりとわかめの酢の物に
もずくを入れてみました。
料理の途中に出しました。
デザートは、ぶどうと梨にしました^^
アドバイス助かりました^^
本当にありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
偉いですね~♪
できる範囲の精一杯、で、「おお、すごいね!」と思われなくてもよいのなら、私のレベル(低い)ではこんな程度ですが↓。
すき焼きなら、漬物が食べたくなります。
市販の浅漬けの素で、白菜やキャベツやキュウリや人参やナスを、どかっと漬けて、できたら漬ける時に、輪切りで売っている赤唐辛子や、千切りにした生姜も一緒に入れたら、「少し工夫してみました。えへへ」といえば、手作り感がアップしていいと思います。
しゃぶしゃぶなら、おにぎりが食べたくなります。
混ぜる素、とか、しらすとか、梅干とか、具を数種類にして、ミニおにぎりをいろいろ用意するのはどうでしょう。
デザートは果物が好きでーす。
あ、私の好みはどうでもいいですね。
あまり参考にならないと思いますが、応援してマース。
早速のアドバイスありがとうございました!
先日無事にお祝いの会を終えることが出来ました。
とても和やかで楽しかったです。
漬け物やおにぎりは全く考えつかなかったので
なるほど!!!!と思いました。
義父が漬けたお得意のきゅうりを持ってきてくれたので
それを切って出しました^^;先手をこされた!
デザートは、ぶどうと梨にしました^^
偉い&応援、という思ってもみなかった言葉を
いただけてすごく嬉しかったです;;
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
「出前をとる」の「とる」の語...
-
優しい妻。 やらしい妻。 料理...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
早く収穫したカボチャの調理法...
-
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
サイゼリヤのクレーム対応は最...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
料理が嫌いな女は結婚に向いて...
-
なんでアメリカの給食は偏った...
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
料理が苦手なのに料理を仕事に...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
在有主厨服务的餐厅里该使用什...
-
彼氏にご飯作ってもらえるとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
「この料理、失敗作だっておっ...
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
ホワイトリカーを料理に使えるか?
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
作りたてほやほやをタッパーに...
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
ししとうの「へた」と「茎」の...
-
カレー粉を入れると、苦くなっ...
-
固く焼きすぎた豚ロースの生姜...
おすすめ情報