
現在現場関係で働いています。そして、10月20日で辞めようと思っています。その理由なのですが、「今の上司の下で仕事をするのが嫌になった」のです。その上司は、人(細かく言えば他の社員や管理職の方々。)には厳しいが自分には甘い。それに現場のチームリーダーなのに全体を把握してない。(私の個人的な意見ですが、他にも同じ考えを持っている方がいるのでは?と最近思っています。)今思うのは、「自分がやりたくない事を下の者にただやらしているだけ」にしか見えないのです。(実際、新しく入る製品の製造は全部下任せです。一度でも作ったのを見たことありませんし……。)正直、この人にはついていけないなと思い、二週間ほど前に辞める事を告げ、辞表を提出したら「次がきまってないのにどうするんだ」と言われ、受け取ってもらえませんでした。その日から今日まで、自分から全然話さなくなり、会社でも憂鬱状態がずっと続いており、ストレスが溜まる一方。ここ数ヶ月間、心から笑った事ないと思います。私としては、「これから次の職が決まるまで続けないといけないのか?この我慢が報われる訳がないのに」と思っています。もちろん次が決まってから辞めるのが理想でしょうが、いい加減我慢の限界です。安い給料でいいようにこき使われていると思っています。長くなってすみません。この状態で、次が決まってないまま辞表提出はおかしいでしょうか?この半うつ状態のままだらだらと続けないといけないのでしょうか・・・。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最忙期や急に抜けられると会社に損害が出るなど正当な理由がない限り退職を拒否・延期することは出来ません。
このため転職先の有無は会社に何の関係もないので辞表を受け取らない理由にはなりません。(部下が辞めるということで上司の評価は下がるかもしれませんが)
ここは、毅然とした態度で退職届けを出しましょう。再度受け取ってもらえそうになければ、「内容証明で郵送させて頂きます」と一言付け加えればいいと思います。
退職を口にした後もダラダラと残るのはacdefさんにとっても会社にとってもよくありません。一日も早く行動に移すべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コールセンターお客様の電話を...
-
婚約中なのに、他の人からアプ...
-
社内恋愛の彼が特定の女性ばか...
-
学校の先輩に「お互い頑張りま...
-
好きな女性が仕事を辞めそうだ...
-
彼氏の職場に行ったらキレられ...
-
どうかご指摘をお願いいたしま...
-
「不備がございました」は日本...
-
職場の人と飲みに行き、相手が...
-
レジの仕事で自信をなくしまし...
-
「幸いです」の使い方について...
-
仕事でのことです 別に間違って...
-
職場で優しかった異性の先輩が ...
-
最近既婚女性上司(38歳)から仕...
-
男性は本当に好きならわざわざ...
-
職場恋愛していて 仕事の話ばか...
-
既婚上司(50代)に片想いしてる...
-
社内恋愛ってどうやって始まる...
-
職場の人間関係。仲良い人が別...
-
なぜこんな女性に男性社員は何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職時の社長への挨拶について...
-
コールセンターお客様の電話を...
-
県外へヘルプばかり行かされる...
-
退職時の菓子折りについて
-
代表取締役と社長が別にいる場...
-
仕事を辞めようと何回も話した...
-
辞表を預けろといわれました。
-
職場いじめにあいました。17...
-
非常勤職員なのですが、休職・...
-
パワハラ退職 39歳派遣女性です...
-
仕事を辞めさせてもらえません。
-
退職時に個別のお礼を渡さなか...
-
転職希望はあるけど・・・
-
退職理由(長文です)
-
学校の先輩に「お互い頑張りま...
-
どうかご指摘をお願いいたしま...
-
職場の気になる男性と1歩踏み出...
-
レジの仕事で自信をなくしまし...
-
人と関わるのは嫌いですか?
-
職場の上司と体の関係を持ちま...
おすすめ情報