
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
『上司からみんなに教えてもらったこと沢山あってその恩はどうするの?
教えてもらって、できるようになったからはい、辞めますってそれでいいの?』
そういうことを言われて気持ちが動くようなメンタルが弱い人だと、相手の引き留めに負けてしまいます。
退職を決意した場合は、「辞めたい(希望)」ではなく「辞めます ❢(結論)」という強い意思を示すことです。
無期雇用契約なら、辞めるのは自由です。
あとは、退職日の問題になります。
『ようやく辞めらると決まって2週間』
決まったのなら、何を言われても気にしないことです。
No.8
- 回答日時:
そもそも、なんで辞めたいの?
その問題解決すれば、継続勤務出来て、質問者さんも会社もめでたし、めでたしでは。
問題解決のために、
・会社に改善請求
・職場の労働組合へ相談
・社外の労働者支援団体へ相談し、担当者に間に入ってもらって話し合い
・法令違反等があるなら、労働基準監督署、労働局へ相談
・社外の労働者支援団体の支援を受けるなどして、労働組合を立ち上げ
とかすれば、会社の方から「頼むから辞めてくれ」って話になるかもだし。
転職や失業手当の給付に有利な、会社都合相当での退職として処理できる上に、労働組合活動への妨害(労働組合法違反の不当労働行為)って事で、数か月分の賃金程度の解決金なんか踏んだくる余地も出来るし。
「円満」と「泣き寝入り」は良く混同されますが、質問者さんは大丈夫ですか?
No.6
- 回答日時:
もう辞められなさそう。
あなたのいまの性格のままでは。
とりあえず、「辞めさせてくれない」でweb検索してみましょう。
対抗策が書かれた記事がたくさん見つかります。
恩は、退職の挨拶で感謝の言葉を述べればよい。
できるようになったと考えてるなら、待遇よくすりゃいいのに。
しないんでしょ?
よりよい条件を求めて辞めるのは世の常です。
最初に書いたとおり、web検索して辞めるための方法を探って下さい。
No.4
- 回答日時:
面倒な会社ですね。
わたしだったら「恩はありますが、それとは話が別ですので辞めさせていただきます。」で終わらせるんですけどね。
個人でどうにかできる自信がなければ、退職の代行やってるところ(検索などで調べてください)ありますから、そこに頼んではいかかですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コールセンターお客様の電話を...
-
婚約中なのに、他の人からアプ...
-
社内恋愛の彼が特定の女性ばか...
-
学校の先輩に「お互い頑張りま...
-
好きな女性が仕事を辞めそうだ...
-
彼氏の職場に行ったらキレられ...
-
どうかご指摘をお願いいたしま...
-
「不備がございました」は日本...
-
職場の人と飲みに行き、相手が...
-
レジの仕事で自信をなくしまし...
-
「幸いです」の使い方について...
-
仕事でのことです 別に間違って...
-
職場で優しかった異性の先輩が ...
-
最近既婚女性上司(38歳)から仕...
-
男性は本当に好きならわざわざ...
-
職場恋愛していて 仕事の話ばか...
-
既婚上司(50代)に片想いしてる...
-
社内恋愛ってどうやって始まる...
-
職場の人間関係。仲良い人が別...
-
なぜこんな女性に男性社員は何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職時の社長への挨拶について...
-
コールセンターお客様の電話を...
-
県外へヘルプばかり行かされる...
-
退職時の菓子折りについて
-
代表取締役と社長が別にいる場...
-
仕事を辞めようと何回も話した...
-
辞表を預けろといわれました。
-
職場いじめにあいました。17...
-
非常勤職員なのですが、休職・...
-
パワハラ退職 39歳派遣女性です...
-
仕事を辞めさせてもらえません。
-
退職時に個別のお礼を渡さなか...
-
転職希望はあるけど・・・
-
退職理由(長文です)
-
学校の先輩に「お互い頑張りま...
-
どうかご指摘をお願いいたしま...
-
職場の気になる男性と1歩踏み出...
-
レジの仕事で自信をなくしまし...
-
人と関わるのは嫌いですか?
-
職場の上司と体の関係を持ちま...
おすすめ情報