
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その求人票は派遣会社のものなのですか?
正社員として入社する場合と、請負(契約社員とか嘱託とか)で入社する場合があるという意味か
正社員として入社するが他社に(請負契約を結んで)出向・派遣される
かどちらかだと思いますが
正社員を派遣であっても派遣は派遣で請負ではないですね・・・
不利益な点は「雇用契約」ではないという点ですね。
雇用契約ではないということは解雇もないのですぐに契約を打ち切ることができます
リンクも参考にしてみてください
参考URL:http://journal.mycom.co.jp/ad/2005/itengineer/in …
この回答への補足
すばやいご回答、ありがとうございます。
その会社は、派遣会社のようです。
求人票をそのまま書きますと・・・
雇用形態:正社員
職種:非破壊検査技術員(請)
とあります。自社の技術員を派遣させる会社ということなんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
>自社の技術員を派遣させる会社ということなんでしょうか?
そのとおりです。
派遣免許の無い会社は請負契約にするところもありますし、
http://www.mori-office.net/new_page_14.htm
↑からのコピペですが、
「事業主にとって、従業員と労働契約を結ばずに請負契約にすることの最大のメリットは、労働基準法の適用を受けないことです。また、労働・社会保険の保険料も支払う必要はありません。」
というメリットがあるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 正社員雇用型人材派遣会社について 正社員雇用の人材派遣会社がありますが派遣先は家電量販店や携帯ショッ 4 2022/11/07 15:49
- その他(悩み相談・人生相談) 自動車会社の敷地内にある 自動車会社の請け負い会社の正社員として働いているんですが、20代後半で手取 2 2023/01/22 22:04
- 派遣社員・契約社員 派遣で正社員登用ありの求人。正社員後の情報て教えてくれない? ○クルートスタッ○ィング派遣で直接雇用 3 2023/02/17 15:26
- その他(悩み相談・人生相談) 車会社の工場の中にある 協力会社「子会社』の正社員として働いてるんですが、区分が業務請負と書いてあり 2 2022/11/14 12:57
- 求人情報・採用情報 ●「Indeed(インディード)」は、何故? ハローワーク,その他の(新着)求人情報を、掲載が可能な 2 2022/09/04 14:45
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の方に退職を申し出たら 派遣会社の方が 『正社員で働きませんか?』 と言っていました。 『は 7 2022/10/28 14:08
- 派遣社員・契約社員 転職サイトによくある大手派遣会社について 正社員雇用とある場合、クライアント先の社員として派遣先で仕 5 2022/12/09 13:28
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の正社員、若しくは常用型派遣について質問です。たまーに会社の雇用形態の記入欄で困る時があるん 5 2022/06/03 21:24
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
- その他(ビジネス・キャリア) 履歴書で請負先を記載して良いかの線引きと書き方 2 2023/07/20 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣で決まったお仕事を辞退す...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
正社員希望なのにパートから
-
仕事が暇すぎて退職したことは...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
同じ職場内で雇用形態が変更に...
-
パートで社員同等の責任の重い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報