天使と悪魔選手権

現在、勉強されてる方、既に合格された方に質問ですが、本当に宅建受験後からの1ヶ月弱の勉強で合格は可能なのでしょうか??私は数年前に宅建に合格し現在は不動産業に従事していますが、現役の宅建受験生に比べれば知識は落ちてきてると思います。しかし期間的なものも含めてアドバンテージ的には同等と思っています。今の生活の中で勉強できるのは1日2時間~3時間程度と思います。数日前にFP3級の試験が終わり(マークミスなければ合格)FPも2級まではとりたいと思っているので、管理業務主任者を来年に回すか、悩みどころです。宅建合格後からの勉強で合格される人の1日の勉強時間の目安ってどんなものなんでしょうか?それとも、そういう方は宅建の勉強と管理業務主任者の勉強を同時進行でされてたケースがほとんどなのでしょうか?

A 回答 (1件)

建築・設備系の問題が特に不得意でなければ十分間に合うと思います。


初学者でも200時間程度の学習時間と思われます。
民法などは宅建より簡単です。
既出の問題をこなせればある程度の得点は見込めるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答いただきありがとうございます。願書締め切りまではあと少しあるのでもう少し考えてみたいと思います

お礼日時:2007/09/14 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!